なんてタイトルつけたけど、今日はもう10日も切ってるわけで^^;
最近流れてるTVCMで気になる商品がある。それは
「足の冷えない不思議な靴下」手はカイロ等で何とかなるが、足は靴下の重ね履きでも太刀打ちできない。
毎日じゃなくていいから、例えば屋外のスポーツ観戦=天皇杯決勝などいいものはないか・
と毎年冬になると考えていたのだが、このCMを初めて見たその時から、もう頭の中は
「冷えない靴下」でいっぱい(やや誇張あり)
ネットでまずリサーチ。果たして効果はあるものなのだろうか?
個人差はあるが、温かそうななので購入決定。値段は…何枚も買うわけでなし。
売っていそうなところ…まずロフトへ。インナーは結構種類もあるが、靴下はなし。
じゃあハンズ!つい「コアリズム」の宣伝DVDをじっと見てしまった^^;
すぐには見つからなかったが、あった!しかも女性用の「厚手」は最後の一足。
お値段1680円。どうせこれしか買えないが試しにということで一足、それから自分の体温と
遠赤外線効果で温かくなる
「光電子」の「つま先カバー」なるものを一組。
家に帰って来て、早速試し履きしてみた。
「あ、これは(温かいのが)わかる」
主人にも履かせてみたが、やはり同意見。では1月1日の国立で使用開始。
この日ロフトに行った時、1階で防寒具のイベントやってて、毎年どうしようか考えては
立ち消えになってた「イヤーマフ」を物色。
今はヘッドホンみたいな形をしたのもあるのだが、試着すると隙間ができてどうも…
従来型のも、私は耳の形が悪いのか当てる部分が小さいのか、スカスカしてる様な気がして
結局買いたかったが断念。
が、その後「カイロ」を買うために寄った100円ショップで、イヤーマフを発見。
売ってるなんて考えてもいなかった…びっくり!
ロフトで買うと2000円だが、ここだと100円。しかも大きいので温かい。
1900円引きで買えちゃったよ!「安物買いの銭失い」にならなければいいが。
冬にお勧めのものがもう一つ。
数年前に「主婦湿疹」になり、ハンドクリームを高いのから安いのから試して最後に
「安いからダメもとで」と買った
「メンターム メディカルクリーム」冬だけでなく一年中手放せず(夏でも日焼け止めで手荒れする)しかも安い。
夏に買うと145gのが1500円ほどするが、今買えば増量してても500円以下。
なので一年分をまとめ買いする。
先日はかかとがひび割れしてしまい、昼間にもマメに塗っていたら、3日ほどですっかり
治ってしまった。
「ユースキン」も同効果だが「メンターム」の方が安いことが多いのでどちらでもお好きな方を
ハンドクリームは、とにかくマメに塗ることをお勧めする。
動物園の飼育係→手タレをされてる方がそう言ってたが、本当だ。
posted by アパート管理人 at 21:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おすすめ☆
|

|