2025年03月04日

消えちゃった!

P1050265.jpg
サインをシルバー(マッキー)でお願いしたら、1回の洗濯でここまで消えてもうた…
P1050266.jpg
こちらはまだ洗っていない(ファブリーズした)もの

ピンクレディ「透明人間」♪消えます!消えます消えます消えます!
LÄ-PPISCH「水溶性」♪僕の彼女なくなっちゃった 僕の彼女消えちゃった
思わず歌っちゃったわorz
シーズン終わったらもう1回サインもらうか。トホホT_T
posted by アパート管理人 at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月02日

vs熊本戦

熊本には勝てないイメージがある。特にアウェーは鬼門、今日の試合は序盤の一つのヤマで
今日勝てたら今の強さは本物だと私は位置づけてDAZN観戦。
主人は現地に向かい、選手と同じ飛行機で帰ってきた。今、羽田に着いた頃かな?

もうほんと今日も神様ガブ様。本職の守備もそうだけど、アシストやゴールの起点になった
プレーとか、来てくださってありがとう!!
トヨは前節終了後病院に行ったという話があり、鼻骨骨折したのだろうバットマンマスク姿
あれは抑止力みたいなものでプロテクターの役割は皆無。次やったらグシャっと行くから。
だからってわけじゃないけど、バイシクルで打ったシュート辺りの波状攻撃は良かったが
前半は0得点。ボール持たせてる??わりにシュート数は熊本より1本多かった。

待望の先制点は柊椰くんが。トヨのこぼれ球が足元に、それを冷静に押し込んだ。
苦しかった前半がここから舌の根が乾かないうち(2分後)に追加点。
ガブの縦ポンの裏抜けを、袴田くんマンマーク付いてたのにスーパーフジイが3試合連続弾
そこから5分後、今度はシルバのスルーパスを、前がかりになってたGKの足元で浮かせて
ゴール!今日2点目!
ダメ押しの4点目はカプリー二。右サイドをドリブルで猛進した凱心がG前にいたサンデー
ではなく、一旦後ろにいたヤチにパス?が、つぶれてくれたおかげでカプリー二に渡った。
どちらにパスするつもりだったのかはわからないが、でもサンデーに渡ってもあの位置なら
(パスがドンピシャなら)決まってたわ。

今日のヒロユニはガブでもいいんじゃないかって思えた。
交代選手の層の厚さは去年と同じ。誰が出てもきっちり仕事してくれる。首位に立った。
posted by アパート管理人 at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月28日

いきなり団子

P1020471.jpg
大宮花伝で、熊本出身のトヨが熊本のおすすめを熱く語っていて、その中に出てきた
「いきなり団子」
10年前に試合で水前寺に行った際、飲食売店(すごい数だった、おもてなし半端ない)に
並んでいたら真後ろのおじいさんに
「熊本に来たら『いきなり団子』を食っていけ」
と言われ、せっかくお勧めしてくれたので買ったことがある。
川越の「いも恋」と同じだった。
★調べたら違いがあり
「いきなり団子」の皮は小麦粉、「いも恋」は山芋ともち米でできた皮
だそうだ。

この試合のちょうど半年後に熊本地震が。
この時のおじいさん、新町電停で写真を撮っていた私に話しかけてきた花屋のおばさん
熊本アウェーというといつもこの2人を思い出す。お元気だろうか。

あさってアウェー熊本戦、大の苦手とする熊本を相手に、どこまでやれるか。
posted by アパート管理人 at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

vs甲府戦

東京でも雪が降ったそうだが、こちらは全く気配なし。でも寒かった!
前売りも好調で1万人入場した?9800だった。
甲府とはNACKで4連敗と相性が悪いそうで。小瀬(JIT)でも近年いい印象がない。
ラッソは古巣対決。きっと楽しみにしていただろうに、前節負傷交代してメンバー入りは
できなさそうだな・と思っていたがやはりそうだった。
代わりに藤井くんがスタメン、その他は前節通り。

「スーパーフジイ」の2試合連続決勝弾!1-0で逃げ切った。
決勝弾だけでなく2本ほど惜しいのがあり、ケンユーもとても悔しがっていたが決定機が3本
あり、それらが決まっていたらもっと楽だったのに。
ルーキーの昂大が初出場。15番もらったしこれからが楽しみなプレーが何度か見られた。
隣の人や主人も同意見だったが、今日は甲府に対しあまり怖さを感じなかったな。
ヒヤリとしたシーンは2~3回あった。
前節より派手さはないが、堅実に確実に仕留める試合か。だから完封。

ヒヤリとしたといえば、新しいエンブレムでのフラッグを買いたくなり試合後にグッズ
売り場へ。
が、シーズンチケットが…あれ?これで入場したので間違いなく持って来ているはず
なのに…ない!?
会計はスマホのデジタル会員証で割引されたが、それよりシーチケ!リュックの中身を
すべて外に出したのにない!クラブに届いていないか!?
実はリュック以外にもう一つ荷物があり、キックオフギリギリに着いたので入場後そこに
一度収納してそのままだった。
そのフラッグを以前FCのおまけで配布された、太いしウレタンのクッションがついてる
旗竿に変えた。
ただしそのままだと細くて入らないので、縫い目ほどいて太くする作業があるのでご注意
ミシン久々に引っ張り出して作り直した。
同じことをされる方、ほどくとわかるけど縫い代がものすごく狭いのでお気をつけて。
P1050264.jpg
posted by アパート管理人 at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月20日

INSIDE NACK


待ってました!!
「ここ(NACK)は俺たちの城だから、絶対負けない、絶対勝つ!行くぞ!!」
テツさんかっけー!みんな熱くていいよ!!
練習見学に行った日に取材してた。オレアル(テレ玉)だけじゃなくて他のクルーも来てた
で、練習後に端でずっとインタビューしてた、これがそうか。
スクリーンショット_21-2-2025_1050_www.youtube.com.jpg
試合後のこの3ショット、背中フェチの私が妙に気に入ったシーン💕
後日何度でもみよー♪
posted by アパート管理人 at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする