2025年04月24日

祝20年

2005年だから初J1昇格した年から、このブログを始めて今日で20年!
今までアクセスしていただいた方、本当にありがとうございます。
そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに20年前のこの日何があったかというと、横国でマリノス相手に勝利でした。

スタートは「はてなブログ」
途中から「269g」になり269gが撤退して
今の「seesaa」に移転、今に至る。
ブログ名は「時計じかけのオレンジ」はもちろん候補に挙げたが(!?)大好きな映画の
タイトルをもじった。
もし私が柏・北九州サポなら絶対に「サンライズ・サンセット」で作ってた。
開設時いらしたアルディージャ系ブロガーさんは、インスタやThreads等に移動しご活躍を
されているらしい。
当時のブログとして今でも残ってるのは、坂東太郎さん(ラブ☆アル)さんくらい?
文章は今以上にへったくそだった。「はてな」の頃は今でも読み返すのを憚られる。
はてな時代のものはあるはずの写真がなかったり、投稿時間がすべて0時0分になっていたり
一段空白で改行されていたりしているが、seesaaに移転する際に仕様でそうなってしまった
直すのがとても手間なのでそのままにしてある。

独りで箱庭を眺めるような気分で始めたため、当初はあまり知られたくなかった(なので
個人は別として「さっかりん」等有名リンク集の掲載はお断りさせていただいた)のだが
長いこと書いているとそれでもいろいろ情報の引き出しがあるようで。
真っ先に浮かぶのは「大宮公園サッカー場解体・改修工事」
もし新スタジアムへ改修・建設が決まったら、ここまで詳細なレポートはもう無理!
なのでどなたかにお願いしたい。

それでも備忘録兼日記みたいなものだから、書いてて良かったことも多い。
読み返してあんなこと、こんなことあったなぁ、ああそうだ!みたいな。
20年の積み重ね、記録の宝物だ。あと何年続くだろうか。
posted by アパート管理人 at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月23日

「ミニCD3部作ライブ」まで今日でちょうど1か月。
傘を差して外出したことで「CHRONICLE」収録曲「傘」を思いだした。
アコースティックライブでは何度か聞いているが、私はエレクトリックでは初(多分)
 border=



今日持って行った傘はこれ↑ 一番古くて、一番お気に入り。
Rainy Day.jpg
青い傘.JPG
名曲「Rainy Day Girl」に影響されて買った2本
もちろんこの曲もライブで歌ってくださる…ことを願って!もしくは来月でも!
posted by アパート管理人 at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月19日

プチ衣替え

気づけば4月ももうすぐ下旬になる。今日は最高気温が夏日になるというので、少し衣替え
ついでにユニクロでは自社製品の回収をしているので、思い出のカットソーだけど色あせて
みっともなくなってきたので断捨離。
あ、じゃあブラウスも、ダウン2枚は今年で処分するつもりで新しいのを買ったので計4着を
ユニクロに持っていった。

ババシャツ→タンクトップに。
今回はハイネック・セーター類・UAヒートテックから綿Tシャツに。初夏限定だ。
これが本格的に暑くなり湿気が増えると、スポTになる。
初夏限定T.jpg
2009年から着てる2枚、毎年少しだけ「もういいかな」と思うけどやっぱりデザインが好き
なので今年も。

これから迎える初夏は、暑すぎず寒すぎず一番好きな季節。
元カレと付き合ってた時に、好きな季節の話になったことがあったな…(しみじみ)
「俺は汗いっぱいかいた後に飲むビールが美味しいから、夏だな」
超絶下戸の私には共感できないまま別れちゃった。
posted by アパート管理人 at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月12日

カーペンターズ

最近自分の中で試合のこと、仕事のことに焦り・プレッシャーを感じているらしく、無性に
カーペンターズの曲を聞きたくなった。
以前メンタルがズタボロだった時に、同じようにカーペンターズを聞いたら涙がボロボロと
出たことがあり、今回泣くことはなかったが一緒に歌ってたらかなり落ち着いた。
ああいいなー、カレンの発音は本当にきれいで、中学時代ヒアリングの教材に使ったら
良かったんじゃないかと思う。ジョン・レノンで使った先生はいたが。
聞くだけでなく歌うのもいいんだな。

「Please Mr. Postman」
郵便局時代、毎年秋に学校を借りて運動会があり「郵便番号探し競争」があった。
BGMはもちろんこれ。毎年ビートルズじゃなくてカーペンターズだったな。
posted by アパート管理人 at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月11日

こんなところに!

数か月前からジーンズが2本消えた。たんすにしまいながら「こんなに少なかったっけ?」
1本買い足したがすぐにまた消え…気のせい??
唯一丈に特徴のあるものが消えてる。
外干しがいけないのか、誰が盗んで行くのか、理由も犯人像も謎だらけ。

今朝、目線が滅多に行かないエアコンの室外機の裏に。
なくなったジーンズがここにあった!!きっと風で飛ばされたまま数か月放置されてた。
一部塞がれてたことになっていたので、エアコンに影響なければいいのだが。
で、もう1本はどこへ行ったのか。それはいまだに不明。
まあ見つかって良かった。
posted by アパート管理人 at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする