Xで制服の採寸に、親が多忙で独りで来させられた男子中学生(新高校生)の話が流れて
来て、自分の時もそうだった・と思いだした。
ただし私は独りで行くことを当然と思っていて、親に「採寸行くからお金ちょうだい」
店員さんが「え、独りで来たの?」と。私から言わせれば何で驚くのかと思った。
「鞄と靴買いに行くからお金ちょうだい」
「新しい英和辞典欲しいからお金ちょうだい(ついでにチョンボして欲しい本買った)」
「腕時計(教室に時計がなかったので必需品)欲しいのあったからお金ちょうだい」
消費税(3%)導入直前だったので、3月中に全部揃えた。
母曰く「全部1人で行ってくれたから助かった」
入学準備って、親も一緒に行くのが普通…なんでしょうね。親も楽しみたいというか。
私3人目で3回目か、おまけに中間子と来てる、何でも一人でやらされる。
「あんたはある日突然(実家に)帰ってきて『私結婚するから』って言いそうな気がする」
と結婚など微塵にも思っていなかった時、母に言われたことがあるが、当たったw
それから、もしこれを先生がご覧になっていたらお願いしたい。
年度初めに名前を予習してください!
珍名字でいつも私のところでストップしてた、姉弟4人全員一致で「新年度が嫌だった」
順調に名前を確認してたのに、自分のところで先生がしばし沈黙する。
それとも今はキラキラネーム流行で、あらかじめ調べてるのだろうか。
2025年03月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック