2023年01月15日

安部恭弘 スペシャル・エレクトリック・ライブ「GENTLE NOTE Vol.44『LOVE & SMILE, BIRTHDAY LIVE 2023』@渋谷PLEASURE PLEASURE

P1050028.jpg
・ポーチの天使
イントロの途中から登場
8年前の1月に初めて来た安部さんのライブはここ(当時の名称は「Mt.レーニアホール」)
1曲目はこの曲だった。その時の経験で1月・PLPL・1曲目=ポーチの天使・のイメージ
・サヨナラが聴こえる雨
・グッバイは甘いリズムにのせて
・Hold Me Tight
・Memories
・愛がそうあるように
・砂色の夜明け
↓ここからゲストの杉 真理さん登場
今日の席は視界からステージ真ん中を遮るものがなく、丸見えな席。
180センチある安部さんと小柄な杉さん、前回は気づかなかったが杉さんの体の線の細さ
にも驚き
・バイ・バイ・ウサギ君(杉 真理&レッド・ストライプス)
当時学生だった杉さんが、涼を求めてよく出入りしていた吉祥寺にあった喫茶店に勤めてた
「ウサギちゃん」を歌った歌。
ビクターはレッド・ストライプスのレコードをすぐに廃盤にしてしまった。近年CDで復刻
当時の社員はいなくなり杉さんは「ざまあみろ」と思っているが今の社員とは良好な関係w
・ウイスキーが、お好きでしょ
安部さんは「ウイスキーが、お好きでしょ」を歌いたくない・と以前言っていたが理由は
「声がハマりすぎて恥ずかしい」だった。
だからこそ本気でお願いするがCMで歌って欲しい!!また聞けて良かった!!
・シティポップ
2人でこのライブのために曲を作ってくれた!
アレンジはスウィングジャズ、歌詞のモチーフは今海外でも流行の「シティポップ」
すんごく良かったー!!
・誕生日には花を買おう
誕生日というと「アイリーン」が定番だが、そういやこの曲もあった!
ライブで聞くの初めてかも
・天国は待ってくれる
・Heart Trick
・もう道は続いてる

アンコール
・ジュリエット
・音楽の女神
・CAFE FLAMINGO
最後は総立ちで!!やっぱりこの曲はこうでないとね。
________________________________________

・「デビュー40周年。サラリーマンなら今は嘱託で・という年齢だけど、こうして今でも
大好きな音楽で生きていることが幸せだ」
・「安部くんが家作っているより、歌を作っている方が普通でしょ?」
大拍手!!
大手ゼネコン時代の初赴任地・富山に私今週行きます。
・安部さんと杉さんが出会ってもうすぐ50年、私が生まれた頃に出会ったんですね^^
・5月か6月にエレクトリックライブ企画しているそう、例年なら6月コンプリートライブ!
posted by アパート管理人 at 01:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック