2022年03月23日

おとなの社会科見学

運転免許の更新で大宮警察署へ。前回更新の5年前は土手町にある古い庁舎だった。
移転してすっかり立派に、旧庁舎に収まってたものがすっぽり入るのであれば、何でこんな
大きくする必要があるのだろう…留置施設を増設した?

それはさておき、大宮警察署の隣に造幣局がある。ここで硬貨や勲章を作ってるところが
見られるよ、と聞いたので行ってみた。
P1040780.jpg
受付でいただいた資料一式セット
お金を扱ってる関係か、名前だけでなく電話番号まで記入の必要。入館証のシールに番号が
ついてて、帰りにこれを返却する必要も(ちゃんと帰ったか確認)
硬貨の製造過程はラインが休みで、稼働している姿は見られなかったが、ガラス張りの設備
と動画で。
勲章は数名が作業中。こんな小さくて細かい(略章)のまで!?だからこそ人間の手でない
とできない。
博物館では記念硬貨や日本で開催されたオリンピックのメダル、歴代の日本の貨幣の展示
お金の歴史など。
無駄に広かった感があるが、ソーシャルディスタンスを考えると先見の明があった?
P1040781.jpg
硬貨の疲労度を測る機械があるのでやってみた。
何となく500円でやってみたが、財布にある一番古いのを使えば良かったか。
次は製造ラインが動いている時に見てみたい。

正門に行くまでにフェンス沿いにいろんな桜がズラリと。大阪造幣局の「通り抜け」は有名
だが、さいたま支局は「桜のさんぽ道」として来月4~17日に一般公開するそうだ。
posted by アパート管理人 at 22:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください