2021年11月09日

ジャッジリプレイ「え~?DOGSOじゃないの!?」

先日書いた山口戦でカンジくんがGKにタックルまがいの進路妨害を受けたのにイエロー
主人は盛んに「ドグソ(決定的な得点機会阻止・Denying an Obvious Goal-Scoring
Opportunityの略)どころかノ〇ソだ!!!💢💢💢👊👊👊」と激怒が止まらず。

ジャッジリプレイで取り上げてくださった。
平ちゃん以外はきっぱり「ドグソですね」「ラグビーだよね」とも。
仮に退場して10人になっても大宮が勝てると思えない・せいぜいドローな試合だったが
冷静になって考えてみた。
「ジャッジリプレイ」の番組趣旨は、難しいジャッジ案件を検証・視聴者は勉強の場になる
ことなのだが、最近はミスジャッジをした主審を吊るし上げにする番組と化している。
が!
吊るし上げじゃぬるい、大宮駅の「まめの木」に縛り付けて飾ってほしいくらい。
この時のGKと主審になぜタックルをしたのか、レッドではなくイエローを出したのかを
明らかにする機会が欲しい。

昔からJリーグはリーグ終盤になると、大宮に不利なジャッジをする主審を送り込んでくる
傾向がある。最近ジャッジリプレイに取り上げられることが増えたと話題に。
そんなに降格させたいの?盛り上がるもんね(嫌味)
岡山戦の河ちゃんの2ゴールを取り消したF・山口戦の市長と同姓同名のS
あんたらのことは死ぬまで恨み続ける。
posted by アパート管理人 at 14:56| Comment(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください