2020年12月17日

誰か嘘だと言って

昨晩、徳島vs大宮戦をDAZNで観ながら、主人と大宮の来期の布陣のこと
ついでに長野の補強の話になった。
J2に昇格したら間違いなく(それでなくても今でも)メンバーが足りない。ツボくんは
おそらく単年契約ではないが、遅かれ早かれ絶対引き抜かれる。去年長野以外にオファーが
なかった(のか?)のが不思議なくらい。
ニキくんももしJ2に上がれなかったら、出ていくとは思いたくないがオファー来そうだな。
では誰が契約満了になるか、と話が始まり…
昨年、今年と約2年を大けがで棒に振ったキムくんと、佳樹くんと妹尾くんはたぶん来期は
ないな・とこれは私と主人が真っ先に思ったこと。

そして今日の午後。キムくんの引退がまず発表された。
クラブ発表では「靭帯損傷」だけどキムくんは「靱帯断裂、全治8か月」
「けがをしないようにあんなに気を付けていたのに、またけがしてしまった」
って何で読んだんだっけ…インスタは非公開だし。絶対想像ではないのだが思い出せない。
あんなに気を付けていたのに、またけがしてしまった
は、なぜかとても印象に残っていた。けがも癖になるのか、スポーツ選手の宿命だなと。

そして帰宅後、夕食を作っている私の後ろで主人が
「うわ!随分切ったな…長野」と主人が驚きの声を上げた。
予想3人が当たってしまっただけでなく、主人はしゅんぴーと大城くんに驚き、加えて私は
ゲンさんとノブさんも!キャプテンと選手会長も切るんですか!?
来季佐相くんがいなかったら、ゲンさんのユニにしようと思ってたのに(本当)
大橋さんと3人の「アフタヌーンP」とその続きのノブさんとのインスタライブ、大卒
ルーキー6人中5人(伊吹くんのは見ることができず)のインスタライブ
新人サポーターにも大変面白かったです。選手を知るいい勉強になりました。
開幕が延期になって、その間に長野の選手のことを覚えました。
主人も驚くほどのスピードで。

でもJ2でこの戦力でと考えると正直厳しいのでは、と思うのも事実。
これだけ切ったということは、来期獲れる目途が立ってる・ということですね…。
posted by アパート管理人 at 22:21| Comment(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください