2019年10月19日

2019クマフェス vs徳島戦

仕事帰りに直行したので、イベントはおろかスタジアムグルメもちーず大福は今年も
売り切れで食べられず、もつ煮は売り切れT_T
ゼリーフライと秩鉄ホルモンしかありつけなかったがでも両方ともアツアツ、特にフライは
毎年揚げたてで美味しい!のでまあ許す(?)
久々の秩鉄ホルモン、相変わらず美味しい!!感動した!!

試合は…台風で一試合飛んで試合勘が鈍ってるのか、何をするにも1テンポ
遅いような印象で、全然見どころがなくて、それでもまあよく2度も追いついたなと。
でも追いついてすぐに失点するのはどういうことだ💢
それから3失点目、がっかりして倒れこむ・座り込む選手が何人かいたが、だったらすぐに
ボールセットして、試合再開させなよ!!
あの時点で選手は負けを認めた、あきらめたと私は思った、案の定そうなった。
くだらないカードをもらったフアンマ、きっかけをつくったカッサーノは猛省するように!
(1失点目で激高したカッサーノが投げたボールがフアンマに当たり、怒ったフアンマが
ゴールマウスめがけて蹴りこんでイエロー)
今日の審判アセッサーが恩氏さん、こりゃまた十数年ぶりに聞いた名前!
主人と2人で「懐かしい!」と笑ってた。のもつかの間。
毎年のことなんだけど、嫌がらせかってくらいリーグ戦終盤になると相手寄りのジャッジを
する主審送り込んで来るよなぁ…今日もそうだった。
しっかり今日の試合のさばきぶりを総括してください。ひどかった。

私は出勤で先に家を出たが、主人が佐相くんの横断幕を忘れた…事前に熊谷仕様(飛ばない
ように、おもりに着ける4m以上のひもをつけること)にするのもすっかり忘れてたし。
忘れないように横断幕を玄関に置いておくのを忘れた私も悪いんです。
佐相くんこれ読んでないだろうけど、がっかりしたらごめんなさい(選手は自分の横断幕が
あるのか、毎度気にしているそうだ)
posted by アパート管理人 at 23:58| Comment(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください