2019年09月29日

安部恭弘 スペシャル・アコースティック・ライブ「EMOTIONAL BREATH 2019 アルバム『Through the Past』のレシピに迫る」@横浜THUMBS UP

・Happiness
・黄昏
ここから眼鏡使用。焦点を「ライブ用」に合わせて作ったので、3mくらい?先から見える
ようになっているそう。
・ロング・バージョン
今日はフルで歌ってくださいました!
・自然派
・Breath away
・Someday maybe
・僕はわかったよ
・Eternity box
・Best regards
・Afterglow
・愛がそうあるように
・Through the Past
・いつまでも I love you
・SENTIMENTAL FALLING
アンコール
安部さんが少し遅れての登場の間、重久さんがMCを仕切って下さった。
3人が今日はどこから横浜へ来たか、という話。
重久さんは三鷹
松田さんは横浜市内「ここから15分」
千秋さんは世田谷
そして重久さんは数日後に誕生日ということで、安部さん抜きで皆でハッピーバースデーを
歌ってお祝い!
・Turn off the light(鈴木雅之さんへの提供曲)
・もう道は続いてる
・CAFE FLAMINGO
・五線紙(安部さんのキーボードソロ)

あの~…私、数日前からかる~く調子悪くて、もしかして今日危ないかもと思ってたのだが
何とか持ちこたえた。
帰りの電車内はもうぐったりで、MCはほとんど記憶がない(丸1日経って、アマチュア時代
「はっぴいえんど」の鈴木茂さんのレコーディングに立ち会うことができ、いろいろ口出し
したらwそれが採用されたとか、逆に「Through the Past」のレコーディングにたまたま
居合わせた鈴木茂さんに、薄給でギターを弾いていただいたとか、あと何かぼんやり思い
出した…そうだ、ウクレレ漫談のさわりをちょっと。それから、曲作ったら「これは
マーチン向けだ」ってのができて、それが「Turn off the light」になった、な~んだ結構
覚えてるじゃない^^)

それから安部さんは最後に「君サイコー!」と言っていたけど
私はその方の近くの席で、私にとっては何かと「サイテー!!💢👊」で。
せばすちゃんさんもコメントで書かれているが、安部さんは後日ブログ
「色々と自分でコントロールするには難しいような状況もありましたが」
と書いている。アンコールに遅れてきたのはこのせい?
おまけに歯に物が詰まったのを取るような、私が不快でたまらない音を終盤にずっと出し
続け…もう嫌でたまらなかった。
アルコールが提供される店なので仕方ないが、酔うなら飲まないでいただきたい。
一緒に来てた方がかわいそう。
できることならこのライブ、席を移して聞き直したいくらいだ。
posted by アパート管理人 at 23:01| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
管理人さん、あの酔っ払いのお近くに?
体調悪いのに大変でしたね!
つか、一人じゃなくて一緒に来てたの!
周囲もつまみ出して止めなきゃ!アレは完全なるライブ妨害の域😖
安部さん、予定曲切り上げちゃってるし。。。(いい人会えるさと夏が過ぎてもやってない!)
ちょっと酷かった。せっかく楽日で、東北のライブの宣伝も必要なのに。
安部さんなんとか受け答えしてくれたけどお腹の中は煮えくり返ってたと思います!
コレ引きずらずに、11月いいライブ期待したいです。
管理人さんもお疲れ様でした。
Posted by せばすちゃん at 2019年09月30日 00:13
せばすちゃんさん、こんばんは。無事昨日は横浜へ行けたようで、良かったですね^^
私はあの席を選んでしまった自分を責めるしかないです。
会話は聞いてないですが終演後連れの方ともめたようで、泥酔男は「お前はタクシーで帰れ!」と叫び、連れ方は怒った様子ですぐに席を立ってお帰りになりました。ああいう人は酔うと何言ってもダメですね。
名古屋・大阪とほぼ同じ内容と思われますが、2曲も足りなかったんですね…
「あんたのツッコミや歌を聞きたくて来たんじゃねぇよ!!」
と言いたかったですよ(涙)
泥酔男がしつこくリクエストした「Still I Love You」を、ギターがあるのにやらずに「五線紙」だったのは、泥酔男への安部さんのささやかな抵抗?と思ってます。
帰宅後これアップしてすぐふて寝しました。疲れがたまっていたらしくおかげでぐっすり眠れて、昨日は「明日仕事休みたい」と本気で思ってましたが、何とか回復しました。

今日は一日「優しい最後の夏」で自分を鎮めてました。なぜこの曲か、昨日なかったというのもあるのですが、実は今日20時をもって実家が廃業しまして。なので「最後の夏」
この話は後ほど。
Posted by アパート管理人 at 2019年09月30日 21:07
コメントを書く
コチラをクリックしてください