2019年06月12日

無事献血できた

献血カード.jpg
カード見たら、前回から5年半献血できなかったのか…
その間何度か来たものの、全部基準以下でできなかったのだ。
名誉のために書いておくが、献血は最低ラインが高めなので献血できない=血液の質が悪い
というのではない。
私の場合、毎年検診で必ず貧血で要治療クラス。
今は治療はなくて良くなったが、今日の日のために鉄分の多い食材を意識的に多く食べて
献血に挑んだ。

畑ちゃんの一日献血ルーム長のイベントが15時から。私が血圧測ってる後ろで
一日献血ルーム長1.jpg
一日献血ルーム長任命式やってて…
💓血圧が上が148!!!もう選手がいるときに献血できないわorz
「いつもこんなに血圧高めなんですか?」
「いや、畑尾選手が来てるので…キャー≧▽≦💕」
先生苦笑。
検査用の採血中に畑ちゃんは隣の部屋で献血を終えた方としばし談笑。
検査担当の看護師さんが「ここに呼びましょうか?^▽^」と気を遣ってくださったが心臓
破裂しそう!!なので必死に遠慮した。もし話せる機会(を自分が潰したが)があれば
「頼むからケガだけはしないで下さい!」
というつもりだった。
昨日コッシーが脱臼で今季は多分戻れないことが発表になったので。採血担当の看護師さん
「お尻がキュッとしてカッコいいですね^▽^」
そこに目が行きますかw
一日献血ルーム長2.jpg
記念品のハンドタオルとカード
あれ、サインない…私の後に終わった人はサイン入りだったよ(´・ω・`)
女性はいらないと思われた?次はサポーターであることをアピールする服装で行かねば。
何はともあれ無事献血できたことに感謝。
posted by アパート管理人 at 18:29| Comment(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください