安部恭弘さんの渋谷でのライブは、毎回第3金曜日だ。
ただ今年の6月のコンプリートライブは2週目だった。
先を越されたか、今年は2週目にしちゃおうかな~?と思われたかもしれない。
9月のアコースティックライブがあるとしたら、14日だったらどうしよう!
というのも、先に有給が入れられていたので休めない。
9月第3金曜日は21日。年のため千秋さんのブログを見たら、21日が抑えられている
(14日は何もない)
…明日有休抑えてこよう!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
安部さんのモメカルさんとのライブ。
千秋ちゃんのスケから
管理人さん仰せの通り9月21日でまちがいないとおもいます。
モメカルさんの方がフライングで発表しちゃったし。
連休の前日だし、こちらも有給。。。あ、夏季休暇でまいりたいと思います。
鎌倉チケットきました。
なんか今まで一番後ろの番号でして。
ま、歐林洞さんなのでどこで見ても近いのでいいかと
久しぶりに美味しい紅茶堪能してまいります。
さて、じつは今晩はワタシの住む街に吉田美奈子さんがライブにお見えになったんですよ。
そりゃ、もう、すごかったのは間違いない!最強のヴォーカルでした。
で、美奈子さん一曲一曲、その曲にまつわるエピソードをお話くださるんですね。
大抵の曲は歌詞書いてらっしゃるから思い入れやイメージが大きくて美奈子さんのハートフルなお人柄が伺われるものばかりでした。
で!そうなんです!
例の「My dear」。。。
あれいろんな方のお話総合すると、以前安部さんが美奈子さんの曲を自分のライブで流しちゃったんですってね、無許可で。
(この美奈子さんの曲の紹介の仕方にやや難があったとかです。詳しくは書きませんが。。。)
美奈子さんってのは今夜のライブでもそうだったんですけど、他の人の曲をご自分がライブで歌うときはきちんと許可を必ず取られるらしいんですよ。「生きてる方の曲やる時は一応礼儀として、ね。」ご自分が歌詞書いた曲だから、相手は必ず返事が来るって。(細野さんは返事くれなかったけど、唄ってくれた小坂忠さんはオッケーくれたからって「ボンボヤージュ波止場」やってくれましたが😆)許可なくカバーしたり、他の国のアーティストが曲の一部使ってるの知ったら版元にすぐ問い合わせて、販売や流通を止めにかかられてることもあるくらい。
美奈子さん、その点厳しいというか、プロっていうか厳格な方。またそれだけのパフォーマンスされますし。
そこんとこが引っ掛かっちゃたのかなぁって。
でも美奈子さん、きっと今頃は許してくれてると思うんですけどね。
アンコールの時「何話したんだかおぼえてないし。。。アハハ」って😅
何より「My dear」は安部恭弘作品の中でおそらくファンの中でもbest5に絶対入ってくるでしょうから、ね。
さ、もうすぐ6月。。。
あのぅ、安部ファンさんの「Tap me」への期待度の高いこと!
みんないい大人になって赤裸々感へのためらいが希薄になってきたんでしょうか😝
個人的には「esay」の間奏でギター、ベース、安部さんが楽器のヘッドを同じ方向にむけるパフォーマンスがあるんですよ!
あれやって欲しいなぁって!
松田さんトロンボーンの準備は万端かなぁ😍
9月21日抑えました!モメカルのお姉さん(私の方が年上か^^;)たちも
発表されてるとのことなので、一安心です。一時は本当にあきらめたので…。
「My dear」あれからちょうど2年ですね。文面から美奈子さんを怒らせた
(と私は思っていた)印象でしたが、そういう理由でしたか…。
偶然コメントいただいた日に「My dear 次やらないかな」って思ってました。
初めて聴いた時から大好きな曲です。せばすちゃんさんも書かれている通り
ファンの間でも人気の高い曲だと私も思います、そして皆さんライブでの復活を
今かと待たれているでしょう。
リクエストしようにもしづらい状況ですので、安部さんがその辺を汲んで
やって下さるとあるがたいけどなぁ…なんて。
>みんないい大人になって赤裸々感へのためらいが希薄になってきたんでしょうか
大爆笑しました!!YouTubeにあげた私も、はじらいがなくなったかも??
easyとどっちあげようか考えましたが、こちらにしました。
詞のエピソードをぜひMCで伺いたいですね。
DVDではメドレーでサビだけでしたので、フルで聞けるのはとても楽しみ!