2018年04月11日

ナイトスクープ オールタイムベスト10

関東ではどうしてナイトスクープの面白さが伝わらないのか…
アカデミー、関東でゴールデンに一度放送したけどコケたしなぁ…まあ今はネットで
見られるからいいか。
アカデミーじゃないけど、放送30周年の中で視聴者が選んだ傑作選「オールタイムベスト
10」を今日やっと見た。
いくつか私も選んでたのと一緒だったけど、なかったのは
「祖父がルー!?」
「舞台裏の息子を見せて」
「お姉ちゃん、貸します」
「小学校の時の恩師に会いたい」
「30代の女性は誰でもピンクレディーが踊れる」
「タケモトピアノCMの謎」

ベスト3はやはり入っていたか「謎の爆発卵」
どこで卵が爆発するか知ってはいるが、やっぱり怖い!!≧▽≦そして面白い!!
「巨大シジミ」林センセ~私ファンです~!いつかお店に食べに行きたい!
「23年間会話のない夫婦」でも子供3人目作ったんだよね…とツッコミを入れたい💣

当たり前だけど、皆若いので驚き。いなくなった探偵さんが懐かしい~!
それよりも驚いたのが、岡部まりさんが秘書で復活(これ限り?)したこと。
選挙に出るから一方的に辞めた・のではなかったっけ?

とても久々に「爆発卵」見たら他のも見たくなって、同じDVDの「大衆演劇入りした息子」
「ピンクレディ」と「大船渡線に勝てるか」を見た。
ドリフの全員集合といい、最近笑いに飢えてるのかもしれんなぁ。
posted by アパート管理人 at 19:22| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご主人のケーキのインスタ見て、甘いものお好きだなぁって思ってたら
「妻の誕生日祝い」とな?
いやいやおめでとうございます㊗️
まだまだお若くして安部さんファンという。。。素晴らしいでございます。
しかもご主人、いきなプレゼントぢゃないですか?
いいですね♪CAさんのお気遣いも素晴らしい😸
関西ローカルナイトスクープご愛顧ありがとうございます😊
関西人にとっては主食みたいな番組デスから。
あのしょーもないことに執着して大衆の面勢に晒してしまう明け透けないくだらなさを支持していただき感謝デス!
個人的には「アホバカ分布図」と「大和川通勤」ベスト10には入ってませんが「谷瀬の大橋高所恐怖症を克服して谷向こうの売店で買い物」→アホほど大騒ぎ大迷惑かけた挙句、渡れたものの店は定休日😅デス!
探偵さんも様変わりしましたけど、時々見るとホッとしますね😸

Posted by せばすちゃん at 2018年04月11日 20:00
せばすちゃんさん、こんばんは。
ナイトスクープだからきっとコメント下さるだろう・と思っていました(笑)
ナイトスクープは一時期関東では土曜日の午後にやっていた時があって、
月2回献血しながら笑いこらえて観てました。
「福島のパンダ」は地元だし良く覚えてます。
あと「妖怪ブロッコリー」
「寝ている時に必ずパンツを脱いでしまうお父さん」
「吉本のテーマはホンワカかフンワカか」とか。
「ピンクレディ」を関東でも調査して欲しい、大宮駅周辺で探偵は澤部さん
(隣の上尾市出身)にと依頼しようと何十年も思いつつ、でも関東でやっても
「え~恥ずかしい~!」と断られ逆にシラケそうで…。
安部さんのライブもですが、関西のノリの良さが本当にうらやましいです。
「アホバカ分布図」見たいのですがDVD化されませんねぇ。

今日初めて主人からのプレゼントのマグカップを使いました。
紅茶専用にしようと思います。
Posted by アパート管理人 at 2018年04月12日 22:25
コメントを書く
コチラをクリックしてください