
・静かな夜が降る
・Steppin’
・ポーチの天使
ブログには書かなかったが「君に降る雪」か、これが一曲目に来ると思ってた。
「♪みんな君をきっと気に入るから My baby♥」ハートにズキュン💕(死語)
・Double Imagination
・Hold Me Tight
・ロングバージョン(PASSAGEバージョン)
「雄大祭」での「タイヤ3兄弟」に触れ、デビューした頃に一緒に渋谷パルコの前で
「GB(音楽雑誌)」の記事に載せる写真を撮ったりしたそうで。
「3バカトリオじゃなくて…」ここで客席から「タイヤ3兄弟!」「東芝(EMI)3兄弟!」
と合の手が。私は心の中で「花の82年組…」^^;
(花の82年組=アイドル大豊作の82年にデビューしたアイドル芸能人のこと。
安部さん達はミュージシャンであって「明星」に出てもアイドルじゃない💦)
・トパーズ色の月
・もう道は続いてる
・Eternity Box(新曲)
歌詞のイメージはプロポーズの曲?
・12月の雪
・薄情な君にMerry Christmas
・天国は待ってくれる
・China Rain -in Christmas-
去年からこれもクリスマスライブに定着。嬉しい!!
・We Got It!
私にとって、エレクトリックで聴けるクリスマスライブの楽しみの一つですなぁ!
・Rainy Day Girl
安部さんも大好きな曲。YouTubeに長いことなかったのでアップしたら、一緒にあげた
他の曲の群を抜いて再生回数の多さに驚いてます。でも納得。
・MANHATTAN
アンコール1
・The Christmas Song (Merry Christmas to You)
ナットキング・コールのカバー
・Calling You
アンコール2
・CAFE FLAMINGO
これはもうオールスタンディング!!
・イヴのレストラン
スタートは紺のスーツに赤と紺?のチェックのネクタイ、赤のチーフ、黒の多分シルクの
シャツ
2着目はジャケットがラズベリー色のメタリック、所々でどよめきが(笑)
3着目はジャケットなし
3回ともボトムは変わらず。
アンコールのメンバー紹介
「若い順から行こうかな」と言ったのに、袖からちらりと見えたのは赤い衣装
→最年長の業界歴40年以上の大ベテラン、キーボードの重久さんだった(爆笑)
いつものように握手しながら、今回はグイと体を引き寄せ(さすがにコーラスの美樹ちゃん
にそれはなかったが)マイクに向かって一言ずつスピーチを。
マイクの位置が安部さんの位置そのままで高め、数人は背伸びしながらになった。
プレゼント受け取るときも腰をかがめているようなので、私は立ったままで間近に接した
ことがない(座っている私の隣を通って行かれたことはあった)ので、やっぱり安部さんて
身長高いんだなぁと。180近くある?
せばすちゃんさんがコメントで書かれてるように、G・チェロの伊藤さんがライブ前に持病
で大変だったと。行かれた方は病名知ってるけど、ストレスや疲労が原因での再発が多い
病気なので、ドラムの小笠原さんが「安部さんの曲は難しい」と言ってたしそれかなと直感
で。あ、安部さんに罪はないです💦
MCしながらつった指を伸ばしてましたが、安部さんも「健康第一!」で。

来年の柏は日曜日!よかった~!
試合がホームと重なってもこっち行っちゃうもんね。文句は言わせない!
横浜も日曜日なんだけど…3.11で…この日に楽しんでいいものだろうか、悩んだけど柏だけ
買った。
(後日談があり、年明け2月上旬の父の一周忌が「大雪で墓までたどり着けない+お坊さん
の都合で延期で3月11日まで延期」加えて私の主人がインフルエンザ。チケット買わなくて
良かった…)
ただ今猫ズの待つ我が家に戻ってきました😸
新幹線のなから綺麗な富士山を眺めながらインスタupして♪イヴのレストランを聞いていたら、ガラにもなく、涙がとめどなく溢れてきたくらい胸いっぱいの素敵な素敵なステージ!往年の安部さん以上の安部恭弘を魅せつけられた最高のライブでした。
アンコール2でのはしゃぎっぷり、自らお約束の歌詞のぶっとびを自白、メンバー紹介で一人一人丁寧に突っ込む笑顔(若い人から呼び入れるつもりが最年長シゲちゃんが一番に出てくるボケっぷりが最高!)、プレゼントタイムで勝負服!ノースリーブの女性に「寒くないの?」😸、伊東ハルトシ君の耳の調子のこと心配する優しさ。。。どれもこれも安部さんらしい。
衣装も本体の上下スーツにチェックのタイ、最近赤とかピンク‼️とか着ちゃう安部さん見てたから、これぐらいカジュアルでもフォーマル入った方が背も高いし、やっぱカッコいいとオバさんはつくづく思いました。
それと今回の新曲!アレはヤバいでしょう!
あれこそ安部恭弘の音楽です!もう、またすぐ聴きたい!くらいです!
なんか安部さん、上昇気流の予感がするのは召使だけじゃない、あのライブでみんな思ったと思います。
管理人さん柏参戦なんですね!
今年は17じ始まりなので帰りの新幹線心配せずに楽しめます!
今は余韻に浸りながらたまった洗濯物荷ほどきをば。
◯◯ロスって言う意味では安部さんロスになるのかなぁ?と思ったけど、あのライブの終わり方はそれまでしっかり日常を大切に生きていこうと前向きになれてるっていうか。。。
召使のクリスマスは昨晩で十分🎄って感じ!でございます😻
実は脳内ハイテンションで2時ぐらいまで眠れなかったです。
仕事だから寝なきゃと焦りました^^;
MCとか思い出しながら、なるべく早く追加アップする予定ですが
せばすちゃんさんのコメントを読みながら、ああそうだ、そんなこと言ってたと
忘れてたこともあったりで、とても助かってます。
来年は柏?横浜?せばすちゃんさんはどちらでも当日帰りで参加できそうですね。
2月の柏は安部さんにとっておつらいでしょうが…
しかもライブ当日が命日近いし…
でもA,M,S&Iの曲をほんの少し期待してたりして。
せばすちゃんさんもしっかりお休みください。
こんばんは💖曲が思い出せず、アレやったっけかな?ってコソコソ覗きにきたら。。。
セトリのモミの木に、管理人さんの、エピソードのオーナメントがキラキラと飾り付けられて
とってもステキな「安部サンタnight」のクリスマスツリー🎄が飾ってあるって感じでいいですね〜✨💕
さすが管理人さままいど完璧レポありがとうございます。
で、上記に少し召使のオーナメントをば。。。(ガラクタだと思われたら削除してくださいね)
。例の逆(ギャグ?)若い順メンバー紹介ですが。召使実はFCのおかげで前から2番目の左端だったので、舞台袖が丸見えでして。
最初ハルトシ君のシャツが見えてたんだけど、「若い順」って安部さんが言った時、実はシゲちゃん押し出されるように出てきて、本人は素だったんですよ。会場は大爆笑になって、舞台袖幕からニタニタ安部さんとシゲちゃんのやりとりを見ていたのが、ハルトシ&拓海のfab bandコンビ!犯人はこの二人と見た!
。安部さんの身長は25年前FC会報で177㎝、ちなみに足のサイズは26.5㎝デス。
手足も長いし、掌もわりとがっちりしてておっきいので180近くに見えますよね。ホント還暦スギにゃ見えんとデス。
。ハルトシ君はの病気は以前からで、自分のFBでも耳の聞こえが歪むことカミングアウトしてくれてて、お仲間さんにもっと重症な人がいるから何かいい情報を共有したいと募ってくれてます。彼は音楽一家の自出でお姉様は海外のフィルハーモニーのバイオリニスト。音階に括りきれない恐ろしい絶対音感の持主なので「花粉症の薬で半音の1/10が歪む」とか言ってますから、とにかく繊細なんでしょうね。安部さんも高山さんくらい全幅の信頼をおくアーティストデスから、治って欲しいですね。彼、ホント売れっ子だから忙しスギなんでしょうね。
。たまたま今回ツイッターでお知り合いになった方がお隣で、やっぱアンコール1のあのシャツ「いやーん」って!ま、関西人だと通常運転ですが、安部さんはシティボーイデスから。。。あの時だけしか着なかったのはやっぱ会場の反応気になった?ちなみにシゲちゃんのあの日の黒のジャケットは安部さんからのプレゼントだそうです(お知り合いさん談)
てな感じでしょうか。ポーチの天使→Oh my baby 💕管理人さんもヤラレましたな♪
来年2月3月と寒いわ、花粉飛ぶわの危険な時期にライブ4本の安部さんですが、初っ端が大阪って、何が狙いだホトトギスって感じですが、一応バレンタインライブってことになってますから、帰りの新幹線には間に合わせといたるから。。。吉本的ノリ?で盛り上がっときます😅
また来年となると鬼が笑いますが、多忙の折ご自愛くださいね!
行けなかった方でこのページにアクセスされた方にも、良くわかると思います。
私の席はせばすちゃんさんと真逆で右側でして。
てっきり重久さんがウケを狙って自主的に出てきたのかと…
笑いを取るお方には思えないので、ちょっと意外な感じでしたが、そういうことでしたか。
それから伊藤さんの病気、私の知人でも患者がいまして、話によると薬が激マズだそうなのですが
「私平気、あれで他のも飲み下せる」とドクターに話したら大変驚かれたとか。
音を生業にされているのに、何で罹っちゃったんだろう…神は非情ですね。
それから安部さんのアンコールの衣装、私が初めて来た時はシャンパンゴールドのメタリックで
ステージに出てきたときは、音楽とのギャップに驚きました。
生アベの第一印象は「え゛…派手…」(笑)
あ~懐かしいなぁ~!
そうそ、主人が「せばすちゃんさんの作るごはん、美味しそうだよね~食べてみたい」
と申してました^▽^