2016年09月21日

仁川空港・リニアモーターカー

DSCF2562.jpg
DSCF2564.jpg
昨日少し触れた仁川空港でのリニアモーターカー「仁川空港 磁気浮上鉄道」
通称「マグレブライン」
15分間隔で2両編成。距離もまだ短いし知名度が低い?平日昼間だから?客が少ない。
DSCF2563.jpg
改札(今は無料)
DSCF2589.jpg
DSCF2566.jpg
DSCF2568.jpg
DSCF2573.jpg
DSCF2574.jpg
DSCF2586.jpg
DSCF2577.jpg
DSCF2578.jpg
DSCF2579.jpg
DSCF2581.jpg
DSCF2582.jpg
DSCF2583.jpgDSCF2585.jpg
DSCF2587.jpg
DSCF2588.jpg
DSCF2595.jpg
駅舎の雰囲気、車両、「ゆりかもめ」が開業した時に似てるな~と。
乗り心地はゆりかもめより静かだし、タイヤじゃないから揺れない。
終点・龍遊(ヨンユ)到着
ここでそのまま折り返しかと思い、乗客が降りてそのまま続けて乗ってしまい…
動いた、車両基地方面へ向かってる!!Σ(・∀・;)
DSCF2592.jpg
ジタバタしても仕方ないので、そのまま本来撮れない場所の写真撮ってた(笑)
マジどうなるかと思いましたわ…。
他の線路は側面にフェンスがないが、龍遊から先はフェンスがある。
DSCF2590.jpg
DSCF2594.jpg
人がいるのを発見。
「リニアに乗りたくて日本から来た」と言ったら
「日本では名古屋で開業するそうだね」
何とか韓国語と英語とおじさんが少し知ってる日本語で。
車両のガイドもしてくれて、途中マンション建設地のあたりで窓が曇りはじめ…
プライバシー保護で一時的に見えないようになるんだとか。すごい!!
仁川空港利用の方、時間があれば来てみて下さい、自慢できますよ!!
posted by アパート管理人 at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック