仕事でキックオフに間に合わず前半途中から。でもリュックサックもらえた!≧▽≦
アウェー全開放だったから、これが追加席設定されていたらもらえなかったかも知れない。
2005年のJ1昇格の時、選手のクオリティの高さに「J1てすごいな」と初めて感心したのが
鹿島だった(それまでの試合は応援に夢中で、内容までまともに見ていなかった)
遠くてもパス出せばちゃんと足元に収まる、クロスの精度、どれをとっても「常勝」だけ
あって小さなミスすらない・様な気がした。
あれから11年。
やはり強かった。その鹿島を前半無失点に抑えたのだから、無失点で勝利したかった。
守備の頑張り(特にノブのビッグセーブ連発には、MOMあげたいくらい)は本当にすご
かった。
試合後にブーイングだった鹿島サポ、拍手で迎えた大宮サポ、今日の試合を象徴してると
思う。
どちらのサポでもない人からしたら、見ごたえのある内容だったのでは。
サポーターはドキドキものだったけど。
今日の試合のことは何でだかわからないけど、書くことがうまくまとまらない…。
2016年04月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック