2016年01月17日

青森・函館・札幌の旅2016 第3日目

P1020636.jpg

今日で函館もお別れ。名残惜しい…>_<

P1020637.jpg

今日はとんとんさん夫妻と一緒に「北斗フィッシャリー」という漁協がやっている
ろばた焼きへ。
先月23日にオープンしたばかり、観光客はまだ来ないらしい。

P1020640.jpg

上磯漁港の敷地内。寒さで巨大なつららが!これで首を一突き、凶器なき遺体が
(以下自粛)

P1020641.jpg

かもめがいる

P1020643.jpg

猫もいる
岩合光昭さん、「世界ネコ歩き」に出してみません?

P1020646.jpg

とんとんさん夫妻が飼っているミニチュアダックスフンドの2頭もいる
(もちろん食べてる間は留守番)
すぐなついてくれてかわいかった~≧▽≦

P1020648.jpg

これから焼かれる牡蠣(知内かき・ガロウかき<山冠に我+朗>)と貝類

P1020649.jpg

ホッキ貝

P1020650.jpg

焼いてるところはこんな感じ

P1020652.jpg

ホタテ

P1020654.jpg
P1020657.jpg

どちらがどちらだったか忘れたが、明らかに味は違う

P1020658.jpg

カサゴ(ウソ)

P1020659.jpg

ナス(ウソ)
すっかりお腹も満足になった所で出発。近くの農産物直売所に寄ったら、地元の
新作ご当地メニューの試食会をやっていた。
私は普通に美味しい・と食べたのでこれといって意見はなかったが、主人はいくつも
意見してた。う~む…。

P1020664.jpg

とんとんさん夫妻とは函館駅で別れ「特急北斗」で札幌へ向かう。

P1020667.jpg

車窓から見える駒ヶ岳

P1020675.jpg

夕食は「ピカンティ」でスープカレー
久々だなぁ。関東で一時期流行って乱立したけど自然淘汰された。スープカレーが
受け入れられないのではなく、売れるからと目論んで研究もせず、まずいのを出した
店側が悪いと私は思っている。

今日はこれからまた温泉♪ホテルに併設されているのだ。
posted by アパート管理人 at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック