坂東太郎さんがブログに書かれているが、ロンドンで
「フィッシュマーケットで呼び込みの為の歌が話題になっている」
そうだ。
これに似た人が青森にいる。残念ながら歌手デビューはなさそうだが。
正月休みに主人が青森へ独り旅をした。
その際に寄った商店街の「ここ何となく良さそうだ」と感じた乾物屋の店主が
「お食べなさいお食べなさい 今は私のものだけど 食べればあなたのものになる」
と歌いながら、2時間ぐらい人生訓を交えてしゃべり続け、いろんな商品を試食させてくれ
高いのを買おうとすると
「あ、それ高いから買わなくていいよ」
と待ったをかけられる、変わってるけど面白いご主人がいる店だったそうだ。
検索したらでてきた。「おたべなさいのあきやま商店」のご主人だ。
道の駅で出張販売している日がほとんどで、いないときは息子さんと奥さんで店を開いて
いるそう。主人はとてもラッキーだった。
後日送られてきた段ボールには、美味しそうな乾物・おつまみがぎっしり!
あんなにあったのにすぐになくなってしまったのは言うまでもない。
「電話1本でまた送りますから!」
というので、近々頼むらしい。
それから、秋山さんにここは味が確かだという「嶋中りんご店」を教えていただいて
買ったリンゴも一箱に2段、相当入っていたが10日でなくなった^^;
青森駅近くある商店街なので、行かれた際はお立ち寄りいただければ幸いです。
超食いしん坊の主人が大絶賛です。
2013年01月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック