気づいて起きて時計見たら10時半。電気を消したまでは覚えているが直後から朝まで
ぐっすり。
昨日も書いたけど、今日日本では終戦記念日・韓国では独立記念日。
宿に置いてあったDMZ(非武装地帯→休戦ラインの南北2km内)ツアーのパンフレットに
目が入り、そういや主人が行きたいって言ってたので、2部いただいてきた。

この写真じゃ見にくいが、左は黒とシルバーが基調で
戦争は良くない!争いはやめにしよう!いろんな意味でも。
と考えるには今日はいい機会だ。
オリンピックの閉会式で「imagine」が流れてたのはそういうことだ。
非武装地帯はあまり人間の手が入っていないので、自然のまま。
そういや私が近所のスーパーで買ったミネラルウォーター「DMZ水」は500mlで1本380w、
3本で990w
1.5lペットだと800wくらい。日本よりもはるかに安い。それに美味しかった。
さて、9時半ごろ宿を出ます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宿から駅までは雨は止んでた。が、ソウル駅のロッテマートで買い物をして出た頃は
ポツポツ降り出し、A'REX(空港鉄道)でデジタルメディアシティ(DMC)駅を通過し
地上に出た時にはもう土砂降り!
昼の便で良かった~いつもの夕方の便ならアウトだった。
主人が日韓関係より心配してた足だが、滞在中鈍い痛みを始終感じていたので(骨折箇所が
赤くなってた)夜は保冷剤でひたすら冷やしてた。
それより宿を出る時に、今度は左足の親指の爪の上にスーツケース落として…
靴を履いてない状態で「こりゃあ良くて内出血かな」と心配したが、幸いそれもなし。
「2週間経ってまだ腫れが引いてませんね、余程強い力でぶつけたんですね」と言われた
小指よりは確かに痛みの引きは早かった^^;