2010年02月27日

韓国ドラマロケ地巡り 2010冬

コーヒープリンス1号店(20枚)
マイスウィートソウル(29枚)
キツネちゃん、何しているの?(10枚)
夏の香り(2枚)

2009年10月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274191.html
2010年2月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274240.html
2010年7月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274307.html
2011年4月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274494.html
2011年7月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274560.html
2012年5月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274745.html
2012年8月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274803.html
2012年11月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274858.html
2013年5月 http://theapartment.seesaa.net/article/435274977.html
2013年8月 http://theapartment.seesaa.net/article/435275030.html
2014年5月 http://theapartment.seesaa.net/article/435275196.html
2016年9月 http://theapartment.seesaa.net/article/442155576.html
映画「キッチン~3人のレシピ~」ロケ地巡り
http://theapartment.seesaa.net/article/435274807.html
映画「アンティーク 西洋骨董洋菓子店」ロケ地巡り
http://theapartment.seesaa.net/article/442154840.html

・コーヒープリンス1号店
・富川市 富川体育館(京畿道富川市遠美区中4洞1024)
仕事をサボってやって来たバスケットコートと飛び込んだ噴水
夏に来れば、もっとその場の雰囲気が味わえるかも
この時ハンギョルから受けた体罰?は「テガリパゴ」という、韓国軍隊では
一般的な体罰で、慣れるとあの姿勢のまま寝ることできる人もいるそうで…

コーヒープリンス (7).jpg
コーヒープリンス (11).jpg
コーヒープリンス (15).jpg
コーヒープリンス (22).jpg

COEXグランドインターコンチネンタル 
ハンギョルのお見合いぶち壊し作戦に来たホテル

コーヒープリンス (3).jpg
コーヒープリンス (13).jpg

自称「メグライアン似」の相手にボコられる2階の廊下

コーヒープリンス (17).jpg

お見合い破談に成功したハンギョルとウンチャンがキスをした1階ラウンジ

コーヒープリンス (6).jpg
コーヒープリンス (10).jpg
コーヒープリンス (2).jpg

・ウンチャンの家

コーヒープリンス (19).jpg

・クおじさんの肉屋「デウォン畜産」
恩平区駅村洞62-3
ウンチャンの家のすぐ近く ここの角を曲がるとウンチャンの家
ウンチャンのテコンドー道場は、ロケ地巡り2012年初夏参照

コーヒープリンス (21).jpg

・Kim Young Woo
江南区論硯洞269-8
ハンギョルの家(の入口)
家は「ソウルアニメーションセンター」の屋上で現存せず

コーヒープリンス (8).jpg
コーヒープリンス (4).jpg

ミニョプがユジュのバッグをひったくりした道

コーヒープリンス (16).jpg

・With Me
ウンチャンがこぼした栗を拾っていった道に映ってたコンビニ
江南区論硯洞277-17
ハンギョルの家のすぐ近く

コーヒープリンス (18).jpg

agabang
江南区駅三1洞650
ユジュが「赤ちゃんができた」とハンソンにメールした店
現在ここに地下鉄新駅工事中

コーヒープリンス(1).jpg

ユジュが抱っこした赤ちゃん?

コーヒープリンス (5).jpg

・ガベドリム大峙店
江南区大峙3洞967-14
ウンチャンがバリスタの勉強をした店

コーヒープリンス (20).jpg

・ソンナム湯(閉店)
城北区城北洞60-33
ミニョプにウンチャンが女だとバレた銭湯
向かいのクリーニング店は「宮」のチェギョンの実家近くの設定で良く出てくる

・キツネちゃん、何しているの?

・ソムンナンキョンブッチッ(閉店)
ヒミョンがビョンヒに「僕達、寝ます?」と口説いた食堂

キツネちゃん (3).jpg

・クッキル薬局
ビョンヒが「焦らずに待ってて黒ハート」とウインクした薬局の前
ソムンナンキョンブッチッの隣だが、逃げた後出て来た路地はまた別の場所
(2011年4月ロケ地巡り参照)

キツネちゃん (2).jpg

・ビョンヒの勤める「セシボン」のあるビルの入口 
中区乙支路3街334
付近は印刷所や本関係の会社や工場が多い場所

キツネちゃん (7).jpg

・ヒミョンがビョンヒを抑えつけた踊り場

キツネちゃん (8).jpg

・コブキ不動産
西大門区弘済洞361‐34
ビョンヒとジュニの母が経営する不動産

キツネちゃん(1).jpg

・関西おでん1号店
瑞草区瑞草3洞1307
ヒミョンとチョルスが飲み、ヒミョンがカードで払った店

キツネちゃん (4).jpg

2号店
瑞草区瑞草洞1317-31
帰りにそれぞれケーキとアイスを買って、ビョンヒの家へ向かう前に飲んでいた店

キツネちゃん (5).jpg

「ソソモンヌンカルビチッ・ヨンナムシクタン」
「ビョンガク・ヨンギル・ヒミョン」
「チョルス・ヴァンテ」この5人が居合わせた、立って食べる焼肉店
昼から焼肉、それも客の多さに驚いた

キツネちゃん (9).jpg
キツネちゃん (10).jpg

・夏の香り
世宗文化会館
ミヌとへウォンが運命的な出会いをしていた階段

夏の香り (2).jpg
夏の香り (3).jpg

マイスウィートソウル

・ウンスの家

マイスウィートソウル (7).jpg
マイスウィートソウル (10).jpg
マイスウィートソウル (11).jpg
マイスウィートソウル (9).jpg
マイスウィートソウル (8).jpg

・テオの家「ひよこ文具店」(閉店)
恩平区仏光洞73-8

マイスウィートソウル (6).jpg

延新小学校
恩平区仏光洞73-1
「あれが僕の家だよ」といった滑り台はロケ時と変わってたT_T

マイスウィートソウル(28).jpg

・ウンスとの別れを紛らわせるために走った校庭

マイスウィートソウル (5).jpg

・ユヒの家

マイスウィートソウル(1).jpg

・ユヒの母がキムチを漬けてた庭先

マイスウィートソウル (3).jpg

・ニコチンが待ち伏せてることに気付いた坂

マイスウィートソウル (2).jpg

・ニコチンが待ち伏せてた門

マイスウィートソウル (4).jpg

・COEXインターコンチネンタル(コーヒープリンスのお見合いと同じ)
ヨンスとウンスがお見合いをしたホテル
ウンスが降りて来た階段、逆だった…

マイスウィートソウル (16).jpg

・ヨンスが待ってた1階ラウンジ

マイスウィートソウル (15).jpg

・テオとウンスが大学路で落ち合った場所 
恵化駅「クリスピードーナツ」前

マイスウィートソウル・大学路1.jpg
マイスウィートソウル・大学路2.jpg

東崇(トンスン)アートセンター
その後初めて映画を見に行く前にハンバーガーを食べた場所
注:2人がハンバーガーを食べたところ、映画を見終えて出てきた場所はオープンカフェに
なりました

マイスウィートソウル (25).jpg

・ポラム証券と間違えた家(の辺り)
ウンスがテオに電話をかけていた場所
間違えた家は2010年7月ロケ地巡り参照

マイスウィートソウル (27).jpg

この辺はものすごい急傾斜の坂道!!

貞洞劇場前  
ヨンスと来たラジオが流れるベンチ

マイスウィートソウル (23).jpg

・中央M&Bビル 
ウンスの会社(コミュニケーションフレンズ)のあるビル
中区巡和洞2-6 

マイスウィートソウル.jpg

オリニ大公園 
ヨンスとウンスが、失踪した母からの連絡を受けた時にいた動物園
シマウマは当時おらず、ライオンの檻は改修中(今年5月上旬まで)

マイスウィートソウル (12).jpg

江南区庁 
ウンスが利用する図書館がある
本を返しに行っている間に、ヨンスは青年を暴漢からかばってケガをする

マイスウィートソウル (13).jpg

・ホテルアイプラス(現在は改装して別名のホテル)
テオとウンスが一夜を明かしてしまったラブホテル
江南区駅三洞719-16

マイスウィートソウル (14).jpg

・G-Mart 新沙店
江南区新沙洞525-20付近
テオとウンスがホテルに行く前に寄ったコンビニ
テオがお金を下ろしたATMがある

マイスウィートソウル (20).jpg
マイスウィートソウル (21).jpg

宇宙は何歳?140億歳だ
それに比べたら、僕達は同級生みたいなものだ

マイスウィートソウル (17).jpg
マイスウィートソウル (18).jpg

Daum地図
のロードビューで見たが、去年の春には店が変わってた
大好きなシーンなのでどうしても来てみたくて、テオと2人で出てくる
シーンから検証してところ、テオの後ろに新韓銀行らしきロゴが
赤いテントの店は「ソウルナビ」で新沙駅側から見て右
「Cherubs Antique」という店であること、2階は「BB School」である
ことは検索して知っていたので、ネット上の地図でカロスキルを見たら…あった!!

カロスキル.jpg

地球のようなマークが新韓銀行 この辺にG-Mart
バスのマークの方面から、赤い丸をつけたところに2人は歩いてくる
突きあたりが「Cherubs Antique」と「BB School」だったところ
それでも判らなければ、ピンクの塗装をした店の2軒右隣

・My Favorite(アンティークショップ)
江南区新沙洞533-3
「Cherubs Antique」の向かい
テオがタクシーを拾った前の店
SECOMのステッカーが貼ってあり、当時はアトムの人形があったが今はない
昼間は車の往来が激しく、学校が近くにあるので、できたら日曜日の朝をおすすめします
(土曜日の昼間に行って、とてもじゃないが撮れなかったので、日曜早朝に撮り直しました)

マイスウィートソウル (19).jpg

・12bar12days(閉店) 
テオとウンスが飲み会を抜け出して行った「Petit Prince」の実店舗
麻浦区西橋洞408-9

可能な限り住所も載せましたが、
他の方の情報も併せて情報集めすることを、強くお勧めします。
登場人物の住んでる家は、実際に住んでる方がいらっしゃるので
正確な住所は非公開にさせていただきました<(_ _)>
ウンチャンの家だけは、クおじさんの家をヒントにして下さい^^;
posted by アパート管理人 at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ロケ地巡り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック