去年の3月以来、約10か月振りに乗りに行った。前回はこちら
またJRの「鎌倉・江ノ電フリーきっぷ」を利用。湘南新宿ラインを大船で下車。
大船軒の名物駅弁「鯵の押寿司」をどこか静かなところで食べようと購入。
本当は「湘南ツイン弁当」を食べたかったのだけど、朝10時前に着いてもう
「ごめんなさい、売り切れちゃったのよ」
ガーン…で、こっち。帰ってきて夕飯に食べたけど、酢の味が効いてて美味しかった。
湘南モノレールで終点「湘南江の島」下車。
到着直前に視界に飛び込んできた富士山がとてもきれい!!乗客の間からも感嘆の声が
あちこちで上がった。
ホームから見えないかな~・見えたけど、ガラスが汚くてとても撮れたもんじゃない。
で、予定になかった江ノ島方面へ。
新江ノ島水族館の横から。こんなきれいな富士山を生で見たのは初めて!!
再び江ノ電江ノ島駅まで戻る。
駅の入り口の手すりにある、鳥のオブジェ。真冬は服を着せてもらえるらしい。
↑3月にはないでしょ。
鎌倉高校前(鎌高前)駅
江ノ電で有名なアングル。
鎌倉高校前1号踏切
誰でも上手く撮れた気になってしまう。
極楽寺駅と305型(一番古い車両)
やっぱりここも好きな場所。丸ポストが現役の場所も少なくなった。
わたせせいぞう「菜~ふたたび~」第1巻
耕平が飲み会で酔っ払って帰宅するシーンに出てくる坂。
菜とかりんが、京都へ行く耕平を駅まで送りに来た時の道は、この反対側。
御霊神社にて
小さいが鎌倉では一番古い神社。
この後鶴岡八幡宮へ行こうと鎌倉まで出たが、まだ参拝者が多くて、小町通りは三が日の
氷川参道状態。
じゃあ昼ご飯にしようと思ったが、どこも混んでてファストフードですら順番待ち。
もういいや、帰ろう!
食事にありつけたのは、大宮へ戻った午後3時半…トホホ。
鎌倉へ来るのは、いろんな意味でも平日がいい。
そうそ、生しらすは1月~3月半ばまで禁漁。食べたい方は、この時期をずらして行くことを
お勧めします。
2009年01月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック