今日歯科に行く途中、大宮サポのたまり場だった「こぶたの巣穴」跡にパン店があるのを
発見!
改装工事していたから、新しくできるのだろう、とは知っていたけど、いつまで経っても
看板はおろか、できた気配がない。
あまり通る道でもないし…きまぐれで大栄橋経由で西口へ出る時くらい。
が、とうとう今日正体が判明したのだ!(でもぺぺさんが10月に書いてたのね^^;)
それが「小春日和」
私は米も好きだがパンも好きで、仕事が半日の昼や、独りのときなどにパンを買うのだが
知らない店や新しい店を見つけると、すぐに入ってみたくなる。
しかもベーグルの数が多い!嬉しい~^▽^
その中から、ほうれん草、かぼちゃ、チョコオレンジの3種類を買った。
なぜ緑黄色野菜系かって、抜歯した後に食べるから。
まあ少ししか血の足しにならないだろうけど(笑)
チョコオレンジは、ベルギーのお土産にもらった「チョコレート+オレンジピール」の
美味しさをきっかけに、大好きな組み合わせになったから。
「2時間ぐらいはうがい等はしないでください」
2時間経過したので、念のため水分なしでベーグルだけ食べてみた。
うん、美味しい!特にチョコオレンジが。ピール(皮)じゃなくて、果肉が入っている。
オレスクへいらした際にぜひ!といいたいところだけど、土・日・月が休み。営業時間も
短い。
なぜなら、ずっと続けられる仕事がしたいと大好きなパン屋を、というオーナーの願いが
かなってできた店だから。儲けはあまり考えてなさそうだ。
平日にオレスクへ来たときにでも寄ってみてね。
場所は、オレスク向かいの郵便局のちょっと先、隣はアメカジ?の店。
行き過ぎると、アルディージャのポスターを貼った幼稚園(嬉)
園庭が狭くてこじんまりとしてるのだが、私が通っていたキリスト教系幼稚園もこんな感じ
(ここもかな?でも礼拝堂なさそう…2階にあるのかしら)つい懐かしくなって覗いて
みたくなるのだが、変質者扱いされると困るので、ゆっくり目に歩きながら見てます^^;
2007年12月19日
この記事へのトラックバック
私と弟は、近くの幼稚園だったのに妹は仲のいい友達と離れたくないとか言って、大宮の街中の幼稚園に行っていたのを今思い出しました。
今年10月にはアルディージャのコーチがサッカー教室開いたようですよ。
http://www.omiya-aishi.com/soccer/index.html
リンク元の幼稚園です、そうここ!!
あの園庭でサッカー教室やったんですか、すごい…(?)。
我が家のすぐ近くの幼稚園でもやったそうですが、ポスター貼ってくれませんT_T
ついでにほかのページをいくつか見てみました。
古今東西、方針や行事等はあまり変わりないですね。もう懐かしさでいっぱいです。
そうそ、クリスマスにキリスト降誕の行事をやるんです。
その時に出てきた
「とんとんとん 宿屋さん
どうか一晩泊めてください
ここの宿屋はいっぱいですよ
困った困ったどうしよう
向こうの宿屋へ行ってください」
という歌
マリアとヨゼフがたらい回しになる場面ですね。結局馬小屋でキリストを出産するのです。
卒園して30年近くになりますが、ピンチになるとこの歌を歌って「落ち着け、落ち着け」と自分に言い聞かせてます(実は姉も同意見)。
それから「はとぽっぽ体操」まだ体が覚えてます、踊れました。
ただ、私のところではメロディだけでしたので、歌詞があるのには驚きでした。
しかも売り切れゴメンで
早々と店じまいもしちゃうお店なのです。
閉店1時間前でも3回ほど泣きました。
そんなに人気なんですか!?
昨日は写真に載ってるおばちゃんのほかに、20代後半くらいの男性が一緒でした、
息子さんかしら?
たくさん作って売れ残るよりは、少し少なめに作って完売させた方がいいですね、
作る側としては、残って処分するのって悲しいですもの。
それからすぐ後ろの厨房、業務用ですが、大きさは家庭用のキッチンと
あまり変わりないくらい。独りで作る分には限界があります。
だから、どうしても!という場合は、予約するといいみたいですね。
うちの娘も年長さんの時に「キリスト降誕」の劇をやりました。ちょうど2年前になります。
最近の幼稚園はすごいことをするんだなぁって夫婦で感心していたんですけど、大宮では昔からやっていたみたいですね。ちょっとびっくりです。
かみさんと娘はよく図書館と博物館にでかけているので、小春日和の話を知ったら喜びそうです。さっそく話ししてみます。
私の時も寸劇をやりました。年長クラスの中から、マリア、ヨゼフ、博士3人、
宿屋の主人数名、羊飼いは…いたかな?
私はなぜかナレーターを仰せつかりました。
年少クラスは子羊(白い着ぐるみ姿)
年中クラス、その他はろうそくを持って、照明係?でした。
主人は博士だったそうです。ドリフの「全員集合」にちなみ
「あの星の元へ」
「行ってみよー!」←主人の唯一のセリフ
いや~懐かしくなってたくさん書いちゃいました。今日あたりやったのかな?
お店のHPがないので、年末年始の情報がなくてすいません。
ぺぺさんは「オレンジ&チーズ」もお試しあれ、とのことで、これもヒットみたいですよ。
私も次に行った時に買ってみます。
パン屋さんですか~、いいですよね、パン屋さん^-^
私は新しいお店はほとんど行かずに、いつも同じパン屋さんです。
市立図書館のすぐ側に、「グーチョキパン屋」さん(笑)という、もう、めっちゃ「魔女の宅急便」なパン屋さん(笑)がありまして、学生時代からずっとお世話になってます(実は今日も市内に遊びに行った帰りに、寄ってしまいました(笑))
出迎えてくれる黒猫のジジのぬいぐるみまでいて、なかなか気が利いるこのお店のお薦めは、ブルーベリーソースとクリームチーズが入ったパンで、私は毎回これと、紙容器の紅茶(あるいはカフェオレ)を買ってしまうんですよね~。習慣とは恐ろしい(笑)
ではでは。
年末のお忙しい時期、風邪など引かぬよう、お身体ご自愛くださいませ。
チャオ~♪
遅くなりましたが、ロッソのJ2昇格おめでとうございます。1月1日から「ロアッソ」ですね。
今日もまた行ってしまいました、毎週通いそうです。
欲を言えばカフェオレと一緒に、椅子に座ってくつろぎながら味わって食べたい!
のですが、そこはもちろんカフェコーナーなどないのです^^;
マスターさんが行くパン屋さんは、オーナーが魔女宅のファンなんでしょうね。
そうでなきゃこんなにこだわりませんて^▽^
ファンの間で有名なのでは?「るるぶ」とかに載ってたりして。
そういや漫画家の「おおや和美」の実家も、福島では有名なパン屋です。
創設者のアプタン先生は大宮市の名誉市民にもなられた方で立派な方でした。
幼稚園の南を走る国道旧16号は、昔は今の位置ではなくもっと南にあり、園庭ももっと広かったのですよ。
道路に庭を取られてしまい狭くなってしまいましたが、歴史のある素晴らしい幼稚園なのです。
おおお~こんな身近なところに卒園者が!(驚)
「旧16号」と言われる由縁や、園庭が狭いのには
そういう理由があったんですね。
9月に帰省した際、通っていた幼稚園に寄ってみました。
遊具はさすがに新しいものでしたが、園舎は当時のまま。
変わったのは、園長先生が若くして亡くなってたことくらい>_<
お世話になった先生も、年は取っても健在でした。