噂には聞いていたが、値上げとカテゴリーの変更+今年はおまけ付き。
主人と話し合った結果、Wエリアのカテ3・カテ4を買って、代金は折半。
具合悪いけど試合は見たい、でも立って見てられない・という場合の保険。
基本はカテ4ということで。
カテ4で12試合行って元が取れるということか。
駒場の時は移動に時間がかかったから、2時からの試合はあきらめがついたけど、大宮は同じ
2時でも「残り×分見られるか!?」という微妙なところだからな~…
チケット無駄にしたくないけど、差額+クラブメンバーズ会費無料を考えるとやっぱり
買っちゃう。
カテ3への移動の際のチェック、階段ごとにシミスポがいて確認するんだろうか。
でも正直奴らは(以下略)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サンクスパーティへ参加されたハッピーな皆さん、いかがでしたか?
今年はほぼ選手全員か、話だと去年から参加人数が一気に増えて、あの会場で果たして
間に合うのかどうか。
私は今の職場にいる限り、全試合観戦なんて到底無理だ。
2007年12月12日
この記事へのトラックバック
ビックリしました。
貧乏家族3人には辛すぎます。大汗
旦那様、サンクスパーティで選手のスパイク当たりましたね。
おめでとうこざいます。
いいなぁ♪
ジャニーズに興味を持ち出した娘はほったらかしにしました(笑)。
全試合観戦でサンクスパーティー出席の権利というのは今シーズンまでのようですよ。
来年から若干の変更があるようです。
シーチケの値段、これでもJ1の下から4番目の安さですって。今までが安すぎたんですよ。
改修してサッカー場の使用料も上がってますし(金額は知りませんが、市報?だっけ、載ってました)いい選手の補強にはそれなりにお金もかかるし。
愛するべき大宮のためなら、エンヤコラです。
スパイク当たったの、見られてましたか^^
紙袋を持って帰って来たので、何か当たったのはわかりましたが、まさかスパイクとは!
私も驚きました。
・038oleshikiさん、こんばんは。
今年は300人ですか、去年よりさらに多かったそうですね。
一度だけ主人の代理で出ましたが(初めてこの企画が行われた時)
100人ちょいくらいだったかしら。
選手ともゆっくり話すことができたし、良かったです。
でもこんなに増えると、パーティーの特権が薄れてしまってる、
という意見もあちこちで聞かれました。だから今年で終わりなのかも知れません。
お二人だけですか、お嬢さんがかわいそうな気もしますが^^;
ジャニーズに負けた、仕方ないですね。
浦和の場合、シーチケのA自由席でも、1試合あたり1,800円と、割引率は低いです。
埼玉スタジアム開催試合のみの「埼スタシーチケ」ですら、19試合で34,200円です。
2人分ですと、7万円弱です。
でも、積極的に購入することが、結果としてクラブの資金源を安定化させることになりますからね。はっきりいってお布施みたいなモノだと思えば(^^;;
だんな様とお二人でファミリー割引にてカテ3購入ではどうですか?
別々に買うよりやすいですね。
他クラブの方から、こうして情報が入るとは思ってもみませんでした、興味深く読ませていただきました、ありがとうございます。
>積極的に購入することが、結果としてクラブの資金源を安定化させることになりますからね
通常購入より安く上がるので、逆に損になるんじゃないのかな、と毎年この時期に考えてました。
多分ぴあやローソン等に払う経費が削減できるのと、全試合行けなくても先に買うことで(すべての人が全試合行くとは限らない)あまりいいことではないですが、その分のチケット代が浮く・ということなんでしょうか。
大宮もシーチケが買いづらくなった、というくらい、サポーターが増えないとですね。
浦和は埼スタがメインになって、少しはシーチケ枠が増えて買いやすくなったでしょうか?
・もぐさん、こんばんは。
サンクスパーティの動画、楽しませていただきました。ありがとうございました。
ファミリー割引の件、ありがとうございます。
おまけのこともあるし、まだ決めていませんが、参考にさせていただきます。
日曜日は参加ですか?その時にお会いしましょう。