昨日、私はこんな寝言を言ったそうだ。
毎度のように、主人が布団に入ると同時に、寝言のスイッチがONになる。
そして、先に寝ている私に何やらちょっかいを出したらしい。すると
「ああ~ん トクヲさ~ん」
恍惚の表情をする私に「トクヲって誰だ!?」と一瞬焦ったらしい?主人、でもきっと寝言
だろうと察知し、話しかけてみたそうだ。
「トクヲって誰?」
「う~ん…お父さん(私の実父)」
「それはトク○さん」
「じゃあ弟」
「それはトク××君でしょ」
「え~お父さんの弟」
「それはマサ△△さん。ね~トクヲって誰?」
「うう~んわかんな~いzzz…」
今朝、叩き起こしたばかりのボサボサ頭をした主人が、笑いながらこの話をした。
「トクヲ?誰それ?知らない」
「んなこと言ったって本当に言ってたぞ、『ああ~んトクヲさ~ん』て」
神に誓って言う、少なくても名前を知ってる人で「トクヲ」さんはいないし、会ったことが
ない。どっから出たんだそんな名前。
ついでに「何故"トクオ"ではなく"トクヲ"なのか」という突っ込みはご遠慮いただきたい。
2007年02月22日
この記事へのトラックバック
まあ、鬼嫁もおやぢ☆彡の寝言に返事しちゃいましたが...
ちなみに鬼嫁はおやぢ☆彡が寝れないほど、鼾が五月蝿いそうです(^ ^;
今回はちょっとドキドキでした。
R-12指定ですか?
「醤油!」は一体何の意味があったんでしょうか…?でも寝言って何で言ってるのかわからないんですよね。
私も「トクヲさん」は未だに不明です。
・まったり鬼嫁さん、こんばんは。
そういや、寝言に話しかけてはいけない・と聞いたことがあります。で、気になったので調べました。
「死んじゃう」とか「夢の世界から戻って来られない」とかいうのもあるそうですが、本当は「寝言を言っている時は眠りが浅く、脳が起きてる状態なので、話しかけることによって脳が休めなくなる」からなんですって。
「夜中に爪を切ると、親の死に目に会えない」等の教訓と一緒ですね。
でも面白いので、主人には黙っていようと思います。ブログのネタにも使えるし(!?)
そうそ、いびきはお気をつけ下さい。時々止まっていたら要注意です(仕事柄気になったもので)。
・チームどうでしょう(ぺぺ)さん、こんばんは。
我が家ではすっかり「トクヲ」がブームです^^
家の中ではR指定じゃないですが、外ではどうでしょう。やっぱダメ?