2006年11月16日

目指せ寝言のスペシャリスト

いつも私が先に寝て、主人は後から寝る。
昨日もそうだったのだが、どうも私は主人が寝室に来た・もしくは布団に入ったところで、
寝言のスイッチが入るらしい。昨晩はこんなことを言っていたそうだ。

主人が寝室に来たこの時、実は南部せんべいを食べていた。
私(以下眠い(睡眠))「…何か食べてんの?」
主人(以下わーい(嬉しい顔))「あ、うん(寝言と気づいていない)」
眠い(睡眠)「ペットショップのにおいがする…う~ん、モルモットじゃなくてハツカネズミじゃなくて
…わかった、カメの餌でしょう」
わーい(嬉しい顔)「何でカメなんだよw」
眠い(睡眠)「ほら、あの丸くて穴の空いてるやつ…」
その後は応答なし。マジ寝に入ってしまったようだ。

私の寝言は受け答えをするので、寝言か起きてるのか一瞬わからないそうだが、支離滅裂な
レスがあるので「寝言だ」とわかるらしい。ただし時には説得力のある寝言も言う。
去年だったか「韓国で政治家の子息は徴兵を免れる方法がある」という記事を読んだその晩
やはり主人が布団に入った瞬間
「韓国の徴兵制度について…」
と寝言ながら講義を始めたこともあるそうだ。

しかし本人は神に誓って全く記憶なし!
翌朝主人に「昨日こういうことを言っていた」と聞かされて初めて寝言の内容を知るのだ。
夏目漱石は「夢十夜」として本にした。私はここで記録がてら皆さんに一時ならぬ一瞬の
清涼剤代わりになれば(!?)と思い記すことにした。

本当はもっと面白いのもあるのですが、私の名誉に関わるので…^^;機会があれば。
posted by アパート管理人 at 22:52| Comment(3) | TrackBack(0) | 寝言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アパート管理人さんこんばんは♪
おひさしぶりです♪
うーむ、寝言ですか…、私の兄が、かつて非常に寝言を言ってましたよ、それも、いっつも怒ってました(笑)
なんで寝言って言うのでしょうね?不思議です??
Posted by カフェマスター at 2006年11月17日 20:09
管理人さん、こんばんは。

寝言に思わずあいづちや返事をしちゃった
ご主人の無念さがひしひしと伝わりました。(爆

でも、自分のいびきで思わず目が覚める人よりよっぽど楽しそうです。^^
Posted by チームどうでしょう(葉伽。) at 2006年11月17日 20:39
・カフェマスターさん、こんばんは。
すいません!メールのレスがすっかり遅れております!!たぶん明日には「祝J1残留」でハイテンションなメールが行くのでは^^; ロッソも来年J2へ上がって来てくれたら嬉しいですね。お待ちしております。
寝言って、特に怒ったり何かに追われたり・というのは危ないそうです(それに動作が伴ったら尚危険)かつてだそうですが、お兄さん大丈夫ですか?
私の場合はただの独り言の延長です^▽^

・チームどうでしょう(葉伽。)さん、こんばんは。
主人はこの寝言以来「どうせ俺は”ミドリガメ”だからさ~(笑)」と言っています。が、何でカメの餌なのかは、未だに不明です。
ある日は「何よ、人をサリンだVXガス扱いして~!」と怒ってた時もあるそうです。何でそんな寝言を言ったか、主人のある問いかけがきっかけなのですが、ご想像にお任せします。
Posted by チームどうでしょう(アパート管理人) at 2006年11月17日 21:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック