2006年04月17日

魅惑のブラッドオレンジ

先週までこのブログの左側に、やたらベタベタバナーを貼り過ぎたので、少しすっきり
させてついでに数も減らした(つもりが増えてた)
で、「おすすめ☆」のカテゴリーで、以前バナーで紹介してたものを具体的に取り上げて
ご紹介しようかと。
記念すべき第1回は「トスカニーワインハウス」「有機ブラッドオレンジジュース」
ここは「コントレックス」が送料無料で2289円なので、もっぱらそちらでお世話になってた
のだが、主人がサイトをみて「あ、ブラッドオレンジがある!」
というのも、イタリアで飲んだブラッドオレンジ(以後略してブラオレ)がとても美味し
かったから。
このブラオレはイタリア、シチリア島産。ビタミンCと目にいい「アントシアニン」が豊富
ストレート果汁100%。日本で買えば1リットル1本1300円ほどするが、ここだと1本700円!
「試しに買ってみる?すごく評判いいみたいだし」と、6本購入。それが昨日の夜到着した。
要冷蔵なので、冷え冷えのストレートブラオレをグラスに注いで一口…
うまいっ!少し酸っぱくて、オレンジジュースというよりグレープフルーツに味は似ている
日本にはまずない味。香りがとても良い。甘みと酸味のバランスがとても良い。
これでカンパリオレンジを作ったら、すごく美味しそうだ(私は飲めないけど)

早速行きつけの「こぶたの巣穴」に1本持っていった。マスターが居合わせたお客さんに酒で割って振舞った所、とても好評だった。
試して見たい方、オレスク前「こぶたの巣穴」へ行って見てください。
ただしまだあるかどうか^^;
最強のブラッドオレンジ!直輸入の搾りたて!有機ブラッドオレンジジュース(1リットル)
posted by アパート管理人 at 23:11| Comment(3) | TrackBack(0) | おすすめ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ブラオレ。いつも美味しそうだなと横目で通り過ぎてます。
これを買う勇気も財力も鬼嫁は持ち合わせていません。
Posted by まったり鬼嫁 at 2006年04月18日 20:43
お早ようございます☆彡業務連絡例の日程がまだはっきりしませんが、後の方らしいでつ☆彡去年は3日前から並んでいたみたいです。おそるべし
Posted by おやぢ☆彡 at 2006年04月19日 06:38
・まったり鬼嫁さん
こんばんは。う~ん、ウチはまだ子供がいないので、少し高めのものにも手は出せますが、妊娠したら即退職(本当は労働基準法違反ですが)なので今のうちだけです^^;
試合に持って行こうかと考えたのですが、「大宮を喰らふ」になってしまうと思いやめました。でもぜひ何かの機会に。ホント美味しいですよ。
・おやぢ☆彡 さん
こんばんは。主人には伝えました。前のほうだと、試合の前日で飛行機で移動だったので、便を遅らせるようにするとのことでしたが、後ならそのままでいいということで、事前に判ると非常に助かりました・ありがとうございました!とのことです。
初参加の前回は「そんなに混まないだろう」と高をくくっていたら、大栄橋の真ん中まで列が!先頭は3日前ですか、テント張るかな^^;
Posted by アパート管理人 at 2006年04月19日 21:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック