
大宮花伝で、熊本出身のトヨが熊本のおすすめを熱く語っていて、その中に出てきた
「いきなり団子」
10年前に試合で水前寺に行った際、飲食売店(すごい数だった、おもてなし半端ない)に
並んでいたら真後ろのおじいさんに
「熊本に来たら『いきなり団子』を食っていけ」
と言われ、せっかくお勧めしてくれたので買ったことがある。
川越の「いも恋」と同じだった。
★調べたら違いがあり
「いきなり団子」の皮は小麦粉、「いも恋」は山芋ともち米でできた皮
だそうだ。
この試合のちょうど半年後に熊本地震が。
この時のおじいさん、新町電停で写真を撮っていた私に話しかけてきた花屋のおばさん
熊本アウェーというといつもこの2人を思い出す。お元気だろうか。
あさってアウェー熊本戦、大の苦手とする熊本を相手に、どこまでやれるか。