2024年11月06日
さぁ、始めようか。快進撃を。
新クラブ名は憶測通りだしエンブレムも昨日SNSで知っちゃったけど、かなりレッドブルが
譲歩してくれたように思う。外野(他クラブサポ)がうるさいな💢
報道するメディアのほんとに多いこと、注目度の高さが伺えた。
その中で記者会見で某社のインタビュー、既報の質問して大いに呆れさせた。
8月の譲渡締結発表翌日、他クラブの選手と嫌でも?この話になり、25年愛したクラブが
遠い存在になってしまいそうな感情に初めて侵され…
今はもう日経での報道直後時のように期待でしかない。
さて、もう一回見るかな。
2024年11月05日
ストレスに弱いJリーガー
ツボくんのインタビューがネット上に載ってる。
https://www.football-zone.net/archives/565062
https://www.football-zone.net/archives/565203
https://www.football-zone.net/archives/565274
掲載を受けてのnote
https://note.com/h_tsubokawa/n/ncb8373b7194a
Xとnote上で書いてることなので知ってはいたが、それらをもっと突っ込んだ話でとても
興味深く読ませてもらった。
「僕らはピッチ上で表面的なことしか表現できないけど、SNSで自分の内面を発信していく
のって何かいいな、って(照)」
と会った際に話してくれたが、こうしてメディアに取り上げてもらえて良かったね。
私はツボくんとは真逆の性格だな・と思うことがいくつもある。今回の件もそうだ。
彼はあえて自分の弱点をさらけだすことで精神的に楽になる一方、私の場合これが若い時
からそうだが、本当にほんっとうに誰かに聞いてほしいぐらいつらいことほど口に出そうと
すると、やわらかい水のかたまりを飲み込むように言葉が出ない。
そうして自分の中に不安も不満も押し込めてやがて昇華していく。
話したところで根本的な解決にならないことを悟ってしまい、それからだな…話さなく
なったのは。
去年試しに「自分はこういうところがあるから、理解して欲しい」と同僚に話したところ
見事に逆効果だった。
理解のある人が周りにいる・そういう人を呼び寄せるのもツボくんの人徳なんだろうな。
https://www.football-zone.net/archives/565062
https://www.football-zone.net/archives/565203
https://www.football-zone.net/archives/565274
掲載を受けてのnote
https://note.com/h_tsubokawa/n/ncb8373b7194a
Xとnote上で書いてることなので知ってはいたが、それらをもっと突っ込んだ話でとても
興味深く読ませてもらった。
「僕らはピッチ上で表面的なことしか表現できないけど、SNSで自分の内面を発信していく
のって何かいいな、って(照)」
と会った際に話してくれたが、こうしてメディアに取り上げてもらえて良かったね。
私はツボくんとは真逆の性格だな・と思うことがいくつもある。今回の件もそうだ。
彼はあえて自分の弱点をさらけだすことで精神的に楽になる一方、私の場合これが若い時
からそうだが、本当にほんっとうに誰かに聞いてほしいぐらいつらいことほど口に出そうと
すると、やわらかい水のかたまりを飲み込むように言葉が出ない。
そうして自分の中に不安も不満も押し込めてやがて昇華していく。
話したところで根本的な解決にならないことを悟ってしまい、それからだな…話さなく
なったのは。
去年試しに「自分はこういうところがあるから、理解して欲しい」と同僚に話したところ
見事に逆効果だった。
理解のある人が周りにいる・そういう人を呼び寄せるのもツボくんの人徳なんだろうな。
2024年11月02日
vs鳥取戦
今のところ今年一番のクソゲー💢
雨、消化試合、TV生中継あり、3連休、4100人で良かったなぁ。
あんな試合見せられたらサポーター減るわ。
今節はいつものメンバーで。前節は何だったのだろう、やはり来季のテストマッチ…?
いつも通り仕事で遅れて到着。真っ先にトイレに行ってたらケンユーの先制点が決まった
やっと今季10点目!おめでとう!
その後もポンポンポーンと得点を重ね前半で4点。1失点はしてしまったが。
フミは契約上出られずもう一人のボランチも累積で欠場。この2人がいないとこんなにも
うまくいかないもんなのか…?と思っていたのは前半まで。
今日は久々に完封できるかと期待したが、41分に失点してしまった。
後半に入り鳥取がシステム変更してきたら、完全に流れが向こうに行ってしまい…
49(オウンゴール)52、66分と立て続けに、実に安いくだらない失点を重ねて4点差も
あっという間に追いつかれる。
5-4で勝ったはいいが、今季最多得点かつ最多失点という珍しい試合内容になった。
1-0でも10-9でも勝ち点3は一緒。
試合後鳥取の選手は何人もピッチに倒れこんだ。そりゃそうだ。勝てそうだったのに
めっちゃ悔しいよね。
仕事でここ数日ストレスがたまりにたまって爆発しそう(今日キレかけた)なところにこの
内容、勝ち越しても勝っても喜べなかった。
次節の琉球戦、煽り動画見たけど本気でつぶしにかかってくるぞ、ここのところのような
試合してたらあっさり負ける。
武蔵野銀行の来場者プレゼントの缶バッチは凱心だった。とてもしっかりした作り。
ありがとうございます^^
雨、消化試合、TV生中継あり、3連休、4100人で良かったなぁ。
あんな試合見せられたらサポーター減るわ。
今節はいつものメンバーで。前節は何だったのだろう、やはり来季のテストマッチ…?
いつも通り仕事で遅れて到着。真っ先にトイレに行ってたらケンユーの先制点が決まった
やっと今季10点目!おめでとう!
その後もポンポンポーンと得点を重ね前半で4点。1失点はしてしまったが。
フミは契約上出られずもう一人のボランチも累積で欠場。この2人がいないとこんなにも
うまくいかないもんなのか…?と思っていたのは前半まで。
今日は久々に完封できるかと期待したが、41分に失点してしまった。
後半に入り鳥取がシステム変更してきたら、完全に流れが向こうに行ってしまい…
49(オウンゴール)52、66分と立て続けに、実に安いくだらない失点を重ねて4点差も
あっという間に追いつかれる。
5-4で勝ったはいいが、今季最多得点かつ最多失点という珍しい試合内容になった。
1-0でも10-9でも勝ち点3は一緒。
試合後鳥取の選手は何人もピッチに倒れこんだ。そりゃそうだ。勝てそうだったのに
めっちゃ悔しいよね。
仕事でここ数日ストレスがたまりにたまって爆発しそう(今日キレかけた)なところにこの
内容、勝ち越しても勝っても喜べなかった。
次節の琉球戦、煽り動画見たけど本気でつぶしにかかってくるぞ、ここのところのような
試合してたらあっさり負ける。
武蔵野銀行の来場者プレゼントの缶バッチは凱心だった。とてもしっかりした作り。
ありがとうございます^^