2024年11月24日

2024リーグ最終戦 vs富山戦

いやぁひどかった、試合内容が思い出せない。モチベーションの差?昇格決まりそうな頃
から失点するようになったもんね。まあそれまで8試合連続無失点てのがすごい記録だが。
決定機らしいものがない、セカンドボール拾えない、パスすれば相手に渡る、延々とライン
高く押し込まれる、そして失点。
昨日「明日のスコア予想2-1」と書いたが、前半終了間際にその富山の1点は6月にも失点
した碓井聖生じゃないか・と考えていたが当たってしまった。
後半ATは7分、以前なら「これだけ時間があれば追いつける、逆転する」自信があった。
が、ここ数試合見てると可能性がない。
結果は1-2、シルバのPK外しを茂木くんが押し込んで完封負けは回避。
富山から1000人もお越しいただいたとのこと、ありがとうございます。
やっぱり新幹線があるところは強い、だから一緒にJ2に行きましょう。
そうそ、クラブの事情でしょうがシルバと契約延長しなかったのはそちら(引き抜いたの
ではない)ブーイングはかわいそう。

富山は瀬良くんと河合陽介のルーキー+ベテランのボランチ。なのでツボくんはメンバー外
今年何試合かこの2人で組んだのを見たが、このコンビいいなと何度も思っていた。
なので試合前いや~な予感はしてたのだが(苦笑)
瀬良くん大宮U15・18だってどのくらいの人が知ってるだろう。
★実は試合後2日経って思い出したが、ムーラとU18で同期だった。
何で何ヵ月も忘れてたんだろ…

「大宮アルディージャ」として最後の試合。俊輝くんはセレモニーで涙ぐみながら挨拶し
主人は思うことがあるようで。近々書こうと思う。

アンダーアーマー、来年サプライヤーから降りるような降りないような、意味深な伏線を
いくつも張っていた。
ユニフォームだけで16年か、それより前にインナーでサプライヤーやってなかった?
Jリーグで前例がなくて、リーグから許可?が下りなくて大変だった・って佐久間さんが
言っていた記憶が。
posted by アパート管理人 at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月23日

さあ、富山戦!

今年一番楽しみにしていたかも。それが最終戦て、日程くんできすぎ!
ツボくんも6月に「この試合のために一年間頑張れる。めっちゃ出たい」って言ってた。
それは私も同じ。
最近主人もだけど寝つき悪い日が続いて、2人で布団の中で試合のことを話して眠気が来る
のを待っているだが、富山のスタメン予想するも「俺はメンバーのことがわからない」
ああそうか。
富山の小田切監督は私が思うに「対戦相手に合わせたメンバーで来る」のは当然なのだが
毎試合スタメンどころかメンバーがガラリと変わる。ので、読めない。ツボくん曰く
「社長は『全員がAチーム』と良く言ってるが、リーグ戦はFP全員が一度はスタメンで出て
いる。こういうクラブは他にないと思う」
大宮相手だとどういう布陣で来るだろう。「相変わらず守備固いですね」と言われたが
それは6月の話で、昇格が決まる頃から毎試合失点している。引き分けも増えてきた。
富山が超攻撃的で来るなら、CF・SHにあの選手…かなぁ。
逆にガッチリ守備固めて1-0狙いで来るなら、ボランチはツボくんと瀬良くんを入れて
見てみたい。というより、ツボくん岐阜戦はCBで入っていいパスをボンボン供給してて
とても効いてたから、大宮相手にどれだけ貢献できるかとても興味がある。
ちなみに私の予想スコアは2-1
もちろん理想は久々の完封。1失点は最近の富山の戦い方を見て大甘で仕方ない?として
それを退ける力は十分にある・と信じている。

「有終の美」という言葉がある。「大宮アルディージャ」で戦う最後の試合だし優勝した
意地がある。今季2敗のままでシーズン終えるぞ。
サポーターが前泊でたくさん大宮入りしてるみたい。1万人行くかな?
富山はルヴァン+大宮戦で強度の高い試合を何試合もこなした後の快進撃を、プレーオフ
でもぜひ。来年J2で一緒にやろう!
posted by アパート管理人 at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月22日

シュナさんのこと

リリースフライングして一度取り消されたが、モリさんが最終戦に出られることに!
長野戦がリーグ戦200試合、シュナさんのこともあるのでは(ベンチ入りするとのこと)
長野は讃岐に負けたことがない。最後くらいは勝とう!!

その讃岐戦で、シュナさんの闘病募金をすると。
スナさんのお子さんの時もやってくれたから、私のような遠方から口座振り込みもできる
ようにお願いしたい。
そういや今年はパル感でアワードやらないのか?カンパ募集してない。
まあそれどころじゃなかったし。

来季最初の契約更新はシュナさんだった!
早いところはシーズン終了前から出てるけど、選手は来週から続々と出るんだろう…。
サポカン荒れそうだなー。
posted by アパート管理人 at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月20日

「優勝したぞ!」

P1050211.jpg
ユニフォームに「優勝したぞ!」と入れて欲しくて、4月以来の練習見学へ行ってきた。
雨だし最高気温9度…寒かった…。今季初ダウンコート。
サンクスパーティは平日で無理だし、行けるファン感でサインは無理。
リーグ最終戦が来週日曜日、てことは今日を逃すとシーズンオフに入ってしまい、練習見学
ができない可能性が。なので寒い中頑張った。
前回誕生日(4月7日)にもらって半年後に優勝✨すごいぞ今年!!

「お前何やってんだよ」
の話、突っ込んでやればよかったw  
寒くて早く上がらせてあげたかったし、そもそも私もその話すっかり忘れてた。
posted by アパート管理人 at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月19日

シュナ潤

現役時代鳥栖にいた時からこう呼んでたので、引退してコーチになっても呼んじゃう。
ここ数試合「体調不良により欠場」きっと勝てなくて心労なんだろうな、と思っていたが…
まさかのがんだった、しかもステージ4。
気づかなくて発覚したらそこまで進んでいたって感じか。
北九州戦での土壇場の康介がゴールを決めてハートマーク、それから「S」の指文字
ゴール決めたらやるとシュナ潤と選手たちで決めていたそうだ。
無事に帰ってきたら、また試合前に大道芸人ばりのボールパフォーマンス見せて下さい
「ボールは友達」って感じで好きです、あれ^^

前社長は体調不良で退任
大宮戦は豪雨で初の再試合
開幕前から危惧されていた製氷機がとうとう壊れる
芝は夏の猛暑が原因で生育不良(それでもあそこまでピッチを保てるのは神業だそう)
成績は他力で残留
J2クラブライセンス申請に対し、停止条件付交付(クラブ経営上で問題)
今年の長野はほんと祟られてるようだ。
全部、一切流れて行ってくれないか。まずは強化ダイレクターの退任から。

ここで私の肉親の話を。
祖父、父、叔父揃ってシュナ潤と同じ前立腺がんキャリア。
祖父はこれで命を落とした。
父が検診で正常値ではあったが「父(祖父)が前立腺がんで死んでる」と話したところ
じゃあ念のため精査を・と医師が勧めてくれた。
結果は「大変だ!すぐ手術!!」
ここで一度命拾いした。精査を提案してくださった先生には感謝しかない。
血縁者に前立腺がんがある方、お気を付けください。
posted by アパート管理人 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする