2024年06月14日
安部恭弘 Album Complete Live 2024「Through the Past」@渋谷PLPL
・夏の待ちぼうけ
・Trouble In My Mind
・Turn off the light
本当はこのアルバムの1曲目に入る予定だったが、マーチンから「いい曲ない?」と頼まれ
これを提供した。
ライブで何度もやってるので、もう私はこの曲はマーチンでなく安部さんのオリジナルだと
思っている。
・Breath away
・いつまでも I love you
・Someday maybe
ギターの道具に「ワウ(wah)ペダル」というものがあり、この曲のイントロ・間奏に
入っている「ゥワン」という効果音みたいなの、あれを使ったのが欲しくて作った曲。
伊藤ハルトシくんが見本に弾いてくれたのは「ドラえもん」のタイトルのジングルだった。
おかげでよくわかった。
・愛がそうあるように
・Best regards
この曲のためにウクレレを3つ買ってしまった。このウクレレで使っているストラップは
デビュー前にギターの名匠さんに「100万で作ってあげる」と持ち掛けられたが高いので
「じゃあ30万で」
その時に一緒に作って下さったもの。
・Afterglow
・僕はわかったよ
・Eternity box
・Through the Past
・6月の卒業式
リクエスト多かったそうで。
・四輪駆動の夏
次はこれが来る・と想像したら本当にそうなった。アルバムの曲順通りのせいか。
・Time is(Pieces of Secretバージョン)
アンコール1
・みどり
夏が近づくと増えていったリクエストより。Time isライブ(鈴木雄大さんが来た時)以来
だったっけ?
・Summertime In Blue - さよならの共犯者
ここから総立ち!!
アンコール2
・CAFE FLAMINGO
2024年06月13日
2024年06月12日
天皇杯2回戦
大宮も長野も完封負け。残すはリーグ戦のみ。これで集中できるぞ!
負け惜しみじゃなくて、本当にそう思ってる。大宮は完全サブメンバー、逆に長野はガチに
スタメンで挑んで負けてるわけで。
長野なんて5失点、リーグ戦で既にため息の出るような失点数だが、これがJ1相手なら火を
見るより明らか。リーグトップ得点者の健誠は今日誕生日、1得点もできずに悔しい誕生日
になっただろう。
袴田くん2得点か、ヒジがサブにいたし行きたかったが、あさってライブだし16日は早朝に
富山に移動しなくてはいけないので、疲労を考慮して我慢した。
ひとつ気になるのが次節の相手が富山。直近公式戦3試合をJ1としてる。強度の高い試合を
複数こなして、大宮が首位とはいえ同じJ3が相手だと
「あれ?ちょろいじゃん」
なんて思われないように。そのために今日スタメンほぼ温存したんでしょ?
県総はリーグ戦無敗記録継続中と。勝って記録破るぞ👊
負け惜しみじゃなくて、本当にそう思ってる。大宮は完全サブメンバー、逆に長野はガチに
スタメンで挑んで負けてるわけで。
長野なんて5失点、リーグ戦で既にため息の出るような失点数だが、これがJ1相手なら火を
見るより明らか。リーグトップ得点者の健誠は今日誕生日、1得点もできずに悔しい誕生日
になっただろう。
袴田くん2得点か、ヒジがサブにいたし行きたかったが、あさってライブだし16日は早朝に
富山に移動しなくてはいけないので、疲労を考慮して我慢した。
ひとつ気になるのが次節の相手が富山。直近公式戦3試合をJ1としてる。強度の高い試合を
複数こなして、大宮が首位とはいえ同じJ3が相手だと
「あれ?ちょろいじゃん」
なんて思われないように。そのために今日スタメンほぼ温存したんでしょ?
県総はリーグ戦無敗記録継続中と。勝って記録破るぞ👊
2024年06月10日
愛の選択~産婦人科の女医
leminoでやってるとは!もう14年前の韓国ドラマなのだが、今大人気のソン・ジュンギが
研修医役で出てるから、知ってる人も多いかも。
ダウン症の子供、男女産み分け、高校生の妊娠、HIV陽性者の出産、末期がんの妊娠継続の
有無、魚鱗癬、命のリレーその他もろもろの問題にこれに登場人物の各種問題が絡んでくる
出血シーンばかりなので血が恐怖でない方にはぜひ見て欲しい。いろいろ考えさせられる。
なので主人が今熱心に見ているところ。「一話見ると止まらない」と。いいぞいいぞ♪
第1・2話で出てくる帝王切開は、全部じゃないけどあれ本物の出産シーン。
それから何話だったか、DICで出血が止まらない出産の回でとても演技が上手な子役が出て
くるけど、あの子今どうしているのだろう。
BGMもとてもいいと私は思う、韓国でサントラ(現在廃盤)買ってきて良かった。
研修医役で出てるから、知ってる人も多いかも。
ダウン症の子供、男女産み分け、高校生の妊娠、HIV陽性者の出産、末期がんの妊娠継続の
有無、魚鱗癬、命のリレーその他もろもろの問題にこれに登場人物の各種問題が絡んでくる
出血シーンばかりなので血が恐怖でない方にはぜひ見て欲しい。いろいろ考えさせられる。
なので主人が今熱心に見ているところ。「一話見ると止まらない」と。いいぞいいぞ♪
第1・2話で出てくる帝王切開は、全部じゃないけどあれ本物の出産シーン。
それから何話だったか、DICで出血が止まらない出産の回でとても演技が上手な子役が出て
くるけど、あの子今どうしているのだろう。
BGMもとてもいいと私は思う、韓国でサントラ(現在廃盤)買ってきて良かった。
2024年06月09日
vs金沢戦
今年一番きつい試合だった。さすがお互い去年まで数年間J2にいただけある・私の感想でJ3
の中ではレベルの高い試合だった。
シルバの虎の子の1点を死守するのに精一杯、何とか逃げ切った。
畑ちゃんはケガで欠場、見たかったな。向こうもきっと大宮と対戦したかったと思っている
はず。
次節はそのシルバがいた富山。今日のルヴァン第2戦を見た。
ツボくんのエグい超ロングシュートが話題になってて嬉しい^^ 枠捉えてた。
ただ、ロングシュートを打ったことより、それを止めたことのほうが話題にされててかわい
そう(苦笑)
高校時代は選手権であの距離を開始数十秒で決めたが、さすがにプロはそうはいかないか。
大宮戦、見に行くし出て欲しい。
きっと今でも仲良しのシルバvsツボくんの対戦、もう想像するだけで胸熱!!
今日大宮から1000人行ったと。富山には金沢ほどじゃないだろうけど、800人くらい行く
かねぇ。主人と友人は急遽参戦決まった。