長野では地上波で放送しているが、もちろん埼玉では見られない。が、放送局のアプリを
入れてさらに生放送でYoutube限定配信してくれているので、それをTVにポッドキャストで
飛ばすことで、大画面大音量で見ることができた。
去年まではURLアドレスをSNSで流して下さっていた方がいて(苦笑)それで見ていたが、
同じことを今度は自分で。なるほどそういうことか。
山雅はたぶん1.5軍、長野はサブメンバー。得点ランキングリーグ2位の健誠、セーブ率何位
だろう、でもキレッキレのミノがメンバー外。
信州ダービーに出たくて長野に来たスナさんがキャプテン。
リーグ戦初出場の選手も何人かいる。リーグ戦では最近はサブに入ることの多い、今年私が
推しの忽那くんがスタメン!!
山雅には元長野が佐相くんと一生くん、龍平が脳震盪プログラムから復帰した。
長野時代のチャントは「♪いっせい いっせい 止めてくれ」
今日は止めてくれなくてもいいぞ、先週さんざんやられたから・と祈る気持ちで観てた。
前半は山雅ペース、後半は長野ペース。延長戦でも一緒。風も強くて難儀したらしい。
先制は山雅。龍平のCKを、これも先週先制点を決めた浅川隼人に決められた。
これは仕方ないな、2人ともうますぎた。あれ止めたら超ファインセーブだ。
それから佐相くんがポストに当てたの、前半1本あった。外してくれてありがとう。
後半スンウォンが運んであとシュート打つだけ!て場面で一生くんが触ってゴールならず
逆に陽向くんのクロスが惜しかった~!!
霜田監督はこのまま山雅が逃げ切ると考えたメンバー交代なんだろうけど、交代後に長野が
セットプレーで同点弾!!しかも90+2分!!忽那くんが決めてくれた!!
この試合のキッカーを一手に引き受け(他にいないのか心配)しかも貴重な同点弾まで決め
ちゃう、抱いてくれなくてもいいから抱かせてください!!
運命のPK戦に突入。去年と同じで5人目に佑哉か、リキさんわざとでしょーw
双方何人も足がつって死闘を制し、長野県代表に決定!!公式戦何試合負けなしだっけ?
(6連勝)ルヴァンで京都を破ってからブースト入ったか。
昨日の彩の国カップは仕事終わったの14時=キックオフと同時で、前売り買ってないし仕事
へとへとでもういいや…って帰宅後に掲示板やXで追ってたんだけど、何でスタメンや
メンバー入りできないのかわかるような試合だったようで、延長戦終了間際に決勝点という
劇的な勝ち方で。メンバーのレベルの底上げが急務では。
本当に来月、長野に負けるかもよ。