2024年04月21日

vs福島戦

輝一・ダーヤマがいるし地元だから行きたかったな。地上波で生放送してたって。
その輝一は大宮にいた時に生まれたお嬢さんと入場。大宮戦だからよね^^
選手たちの福島での移動は福島交通バス!
すぐわかるわ~赤青うすだいだい(昔の「肌色」)の塗装!当時のまま、懐かしい~T▽T
春の学校のバス旅行で「今日の前は、アルディージャの選手がこのバスを使った。ここに
〇〇選手が座った」
で、席の取り合いになる・な~んてこと…ないか。
(私が小学校の時、ジャイアンツの「みちのくシリーズ」の翌日でそういうことがあった。
王監督の席が取り合いになった)
大宮から1000人超!ありがたやありがたや。

やはりリーグ戦、メンバーはガチに戻した。
前半25分くらいまでヒヤヒヤなシーンが多く、ワカバがナイスクリアしてくれたのとか
輝一に当たって危なかったのとか。
ついでにムーラに2枚目のカードで退場してもおかしくないプレーありで…。
開幕からリーグ戦前半失点0のミッションはクリアできたが、とにかく点が取れない。
ケンユーにもカード出たし、後半のどこかでクバと交代させるか?というより、2人同時
出場させて吉凶どう出るか不明だが入れないとまずいだろう・な展開に。
3枚替えして一気に活性化した。クバと仁くん、克哉くんが入って4-4-2に。
76分、やっと先制点!!これも今季すべて先制のミッションクリア!
こぼれ球を押し込んだリオンくんのゴール、佐相くんの長野での「へなちょこ(本人談)」
2点目を思い出した。でもゴールはゴール。
すぐ仁くんの追加点も!これなかったら今日ドローだった!
失点はCKを頭で合わせられ。誰もついてなかったorz
クバとケンユーを同時に出場させて大丈夫か・と前節までは不安があったが、まあ今日は
そんなこと考える余裕なくて。
でもこれからもきっとそうだろう。一試合ごとに一喜一憂の連続、毎試合大切に戦って
いかないといけないとこんなにも思うシーズンはなかった。この緊張感がとても気持ちいい
次節は今治。今シーズン大宮がいつ負けるか、どのクラブも狙ってるんだろうな。
posted by アパート管理人 at 22:15| Comment(2) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする