2024年04月30日

激闘の3・4月

P1050182.jpg
試合数の多かった3・4月が今日で終わり。
大宮(トップ・ベントス)長野(トップ)リーグ戦日程が一目でわかるようになっているが
見るほうも大変^^; ルヴァンは名古屋戦以外、実はまだみてない。
配信終わっちゃう前に何とかしないと。連休中にみられるかな?
posted by アパート管理人 at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月28日

vs北九州戦

一日遅れで久々にゆっくりと。試合前のバックスタンドを見たら、フレンテの幕以外の個人
幕が随分増えたな~^^
私が通うようになった時は、うちで持って行ってた佐相くんのしかなかった。
その後藤森くんやレオの母校のとか、明大サッカー部OB会のとか、ニコが在籍した少年団
のとか、少しずつ増えていったけど。
佐相くん今日山雅移籍初ゴールおめでとう、DAZNで生で見てた。
「アッコの舞」の手の動き違ったけど(なぜやったかは見ればわかる)まあいいか。

GKがルヴァンで大仕事をしたミノがスタメンに。
北九州にはイヌさんの弟がいた。お兄さんにはお世話になりました<(_ _)>

今季の長野はびっくりするほど得点が多いが、失点も多い。11試合で19点、1試合2点近く
取ってる計算に。3得点が4試合もある。
なので順位が中位から上がらない。もったいないな。
ただいまリーグトップスコアタイの健誠さまwが、昨日も得点を!!
これ今季10点も夢じゃない、得点シーン見て鳥肌立った!!レオは2アシストの活躍。
康介はJ100試合出場を
「失点すいません!でも取り返しました!」
うおおおおお~~~~~!!!≧▽≦
大宮だって北九州相手に1点しか取れなかった、何となくだが大宮の無敗を止めるのは
6月1日の長野じゃないかと実は思い始めてきた。
それからCBはガヤ以外に務まる選手はおらんのか…ガヤが悪いのではないんだけど耕平は
何してる?今年全然メンバーにも入ってないけど。

今日福島が9点だって。長野の8点を抜いてJ3新記録樹立してしまった。
もしかして前節の大宮がブーストかけた??
posted by アパート管理人 at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月27日

vs今治戦

仕事がとても忙しくて休憩なし、なのでメンバーを見ることができず。
ならば今日は同時刻の大宮・長野戦の情報をシャットアウトして、家で試合後にDAZN観戦
することにした。
後半開始ごろに帰宅。掃除や洗濯物・読書を片付けて時間をつぶす。
が、友人からのLINEに「(後半)大宮も長野もリードしてるね^^」
あっちゃー…次やるときはスマホの電源切ろう。

クバがスタメン、そのかわりケンユーがメンバー外。大宮花伝の取材には応じているので
(雨が降っている様子なので、たぶん24日)その後に何かあった?けがじゃなければ良い
のだが。
前半の押せ押せのうちに、昨日誕生日だったシルバのミドルで先制成功!
ケンユーのゴールパフォーマンスを真似てるの見て、笑っちゃった💦
そしてクバも初ゴール!ワカバのアシストを落ち着いてシュート!
終盤に俊輝くんの惜しいのがあったのだけど、上のカテゴリーの選手はきっちり決める
シーンだった。2人と明暗を分けた。
後半は一転して80分くらいまで今治の波状攻撃!ゴール前で皆で体張って守り抜いた。
攻撃は「戦術ケンユー」のところがあったのだが、不在の穴を感じさせない。
シュート数大宮10、うち枠内シュート8 今治同11、枠内7
上位対決だけあってレベルが高い試合になった印象が。
今年リーグ戦初出場や久々のメンバーが何人かいて、いいターンオーバーができてる。
スコアだけ見ると快勝(4-1)だが、試合後にお互い数多くの選手が倒れこんでた。
今年は一試合を本当に大事に、首位にいても決して油断できない。
今日までの11試合、楽に勝てた試合は一つもない。
99年からアルディージャの試合を見ていて、こんなシーズンは今までなかった。

今でも大好きなアンジー、ミカさんとも戦えて良かった、幸せ💕
posted by アパート管理人 at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月25日

ルヴァンカップ 2回戦


昨晩は長野vs京都。サブメンバーだったが、延長戦で勝った!!
京都には湘南でリキさんと一緒だった曺貴裁監督、そして長野のコーチだった石川コーチ
師弟対決を下したリキさん号泣T_T
大宮はテツさんが曺監督と京都で一緒だったし、俊輝くんはリキさんと湘南で一緒だった。
こうして見ると結構つながってるんだなぁ(驚)6月の対決が楽しみだ!

試合を見るなら90分通しで見たいので、とりあえずレビューや口コミやダイジェストで
ぐっと我慢しているが、2点先制されさんちゃんの反撃でスイッチが入り、同点弾の貴哉
くんのダイレクトボレー、さらっと打ってるけどすごい、生で見たかった!
延長戦で颯のUスタ初ゴールで逆転勝ち!!
いつもはアシストや盛り上げ役の颯が、この日は文句なしの主役!!おめでとう!!
それからミノがキレキレだったと。何でリーグ戦使ってくれないんだろう?
田尻くんもいいキーパーだと思うけど、失点多いんだよね…。
次は札幌か。
リーグ戦あまり成績が良くないから、ブースト入るといいのだが。
今年も長野の試合を見る時間がないなぁ(´・ω・`)
posted by アパート管理人 at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月24日

Rainy Day Girl

雨の中所用で大宮駅東側から西側へ。駅の東西通路でなく大栄橋を渡ってだが、橋の上から
線路を見下ろしながら
「♪Rainy Day Girl  仕方なく 陸橋の上に立ち足元を走り去る 電車を見たね(中略)
Rainy Day Girl あの頃は デートするたびごとに雨降りさ」
大栄橋を渡るとき、ほぼ毎回思い出すこの曲。しかも今日は雨だった。

あれはデートというのか、人生初めてお付き合いした人との初デート(仮)は雨だった。
予期せぬ雨で、相合傘をして近くのコンビニに行き、買い出しして2人で延々と話をした。
歌と違い雨はその時だけだったけど。
そんなことも思い出した。元気かなぁ。
posted by アパート管理人 at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする