『砂森和也選手 チーム活動復帰のお知らせ』
寛解したか、骨髄移植して成功(無事生着)したか、詳細はわからないけど良かった~T▽T
記者会見で号泣したシュタルフ監督(当時)も大喜びでしょう。
残り5試合、今までの分働いてもらいますよ!!(笑)
★「Nマガ」で活動復帰コメント掲載「言葉でまとめられないくらいの感謝がある」
無料で読めます↓
https://www6.targma.jp/n-maga/2023/11/01/post4666/
2023年10月31日
2023年10月30日
成長を見るのは楽しい
最近妙に、去年までの長野の試合のアクセスが多い。あ~懐かしいな、読んでいるうちに
試合のことを思い出したり、逆にはっきり覚えていたり。
今よりずっとまともな試合レポート書いてる。頑張れ今の自分^^;
ついでにYouTubeでハイライト映像を組み込んでいる試合は再生してみるが、みんな今と
驚くほど顔つきが違う。体型も普通だったのがガチムチマッチョになってたり、成長してる
んだなぁ…しみじみ。
試合のことを思い出したり、逆にはっきり覚えていたり。
今よりずっとまともな試合レポート書いてる。頑張れ今の自分^^;
ついでにYouTubeでハイライト映像を組み込んでいる試合は再生してみるが、みんな今と
驚くほど顔つきが違う。体型も普通だったのがガチムチマッチョになってたり、成長してる
んだなぁ…しみじみ。
2023年10月29日
vs甲府戦
数日前から妙に楽しみで仕方なかった試合。連勝の勢いそのままに持ち込んで善戦して勝利
とは行かなかった。
12000人弱入った、アウェーエリアかなり広げた、それでも入りきらずテラスでの観戦の方
も。
前半の決定機数本確実に決めておけば
2失点目はボールウォッチャーにならなければ
大宮の天敵、ピーター・ウタカが入らなければ
テレ玉の中継がなければ
下2つは完全に私の悪あがきなのは十分承知で書いているわけだが、次節に結果次第で降格
が決まる事実は変わらない。
同時刻の長野vs沼津、とても面白い試合だったとのことで、後日DAZNで楽しみに。
耕平くん初ゴールおめでとう!3年前の三ツ沢でのデビュー戦(強化指定時代)観に行った
その試合、シュタルフ監督(当時YS監督)がリアルチルドレンを試合後肩車して出てきて
ファンサしてた。
愛媛は次節昇格の可能性ありか。
とは行かなかった。
12000人弱入った、アウェーエリアかなり広げた、それでも入りきらずテラスでの観戦の方
も。
前半の決定機数本確実に決めておけば
2失点目はボールウォッチャーにならなければ
大宮の天敵、ピーター・ウタカが入らなければ
テレ玉の中継がなければ
下2つは完全に私の悪あがきなのは十分承知で書いているわけだが、次節に結果次第で降格
が決まる事実は変わらない。
同時刻の長野vs沼津、とても面白い試合だったとのことで、後日DAZNで楽しみに。
耕平くん初ゴールおめでとう!3年前の三ツ沢でのデビュー戦(強化指定時代)観に行った
その試合、シュタルフ監督(当時YS監督)がリアルチルドレンを試合後肩車して出てきて
ファンサしてた。
愛媛は次節昇格の可能性ありか。
2023年10月27日
病み上がり
胃腸炎で仕事を休んだ翌日の今日、無事出勤。皆が「無理しないで」と気を遣ってくれる。
「明日(土曜日)休まれると困るから、具合悪くなったら午後も休んでいい」
と言われたものの、そう言われるとなぁー…本音は午後休んでも良かった。
午前はあまり影響なかったが、午後になって雲行きが怪しく。
確実に体温が38度超えてる、だるい。食欲も相変わらずない。
私はやせると手首回りが細くなる傾向があり、腕時計がくるくると。一体何キロ落ちた?
あさってまでには何とかしなければ。
「明日(土曜日)休まれると困るから、具合悪くなったら午後も休んでいい」
と言われたものの、そう言われるとなぁー…本音は午後休んでも良かった。
午前はあまり影響なかったが、午後になって雲行きが怪しく。
確実に体温が38度超えてる、だるい。食欲も相変わらずない。
私はやせると手首回りが細くなる傾向があり、腕時計がくるくると。一体何キロ落ちた?
あさってまでには何とかしなければ。
2023年10月26日
胃腸炎
おとといから主人が胃腸炎、今日になって私にも伝播した。
まず午前3時ごろに嘔吐、夕食から何時間も経っているのにほとんど消化しきれておらず。
6時に朝イチの体温が37度台をマーク。ちなみに私は同時刻の体温は36度ないのが普通。
胃もムカムカする、やっとの思いで立ち上がるもまともに歩けない。肩で息をしてしている
みたい。少し歩くだけでフーフーいう始末。
あーだめだこりゃ。仕事は一年前、コロナ感染して以来の病欠を取った。
主人を送り出し(でも今日は下痢が止まらなかったとのこと)少し休んで動けるように
なったが、今度は時々下痢を繰り返す。下痢が収まると胃がムカムカ。一日これで終わる。
まとまった時間ができたので、先日の藤枝戦をDAZNで観戦。わかっているけど興奮が
止まらん!!
J2は一週空いて勢いが削がれるか心配したが
「いい雰囲気だから結果が出るのではない。結果が出るからいい雰囲気になる」
ACLで中国から帰ってきたばかりの甲府が次節の相手、しかもホーム。
こちらに勢いとホームの利と相手の疲労度と意地がある。それまでに胃腸炎治さないと!
…終わってからぐったりw 布団に潜り込み、夕方までひたすら寝た。
夕食はもちろん絶食、今日口にしたのは水分と小さいプリン1個。これで十分。
何とかブログを書けるまで回復した。ミーティング時でなくてホント良かった、具合悪い
のにあの貴重な機会を逃してたまるもんですか!延期できたけど。
いや、逆に具合悪くておとなしかったほうが良かったかも・とも思うが。
まず午前3時ごろに嘔吐、夕食から何時間も経っているのにほとんど消化しきれておらず。
6時に朝イチの体温が37度台をマーク。ちなみに私は同時刻の体温は36度ないのが普通。
胃もムカムカする、やっとの思いで立ち上がるもまともに歩けない。肩で息をしてしている
みたい。少し歩くだけでフーフーいう始末。
あーだめだこりゃ。仕事は一年前、コロナ感染して以来の病欠を取った。
主人を送り出し(でも今日は下痢が止まらなかったとのこと)少し休んで動けるように
なったが、今度は時々下痢を繰り返す。下痢が収まると胃がムカムカ。一日これで終わる。
まとまった時間ができたので、先日の藤枝戦をDAZNで観戦。わかっているけど興奮が
止まらん!!
J2は一週空いて勢いが削がれるか心配したが
「いい雰囲気だから結果が出るのではない。結果が出るからいい雰囲気になる」
ACLで中国から帰ってきたばかりの甲府が次節の相手、しかもホーム。
こちらに勢いとホームの利と相手の疲労度と意地がある。それまでに胃腸炎治さないと!
…終わってからぐったりw 布団に潜り込み、夕方までひたすら寝た。
夕食はもちろん絶食、今日口にしたのは水分と小さいプリン1個。これで十分。
何とかブログを書けるまで回復した。ミーティング時でなくてホント良かった、具合悪い
のにあの貴重な機会を逃してたまるもんですか!延期できたけど。
いや、逆に具合悪くておとなしかったほうが良かったかも・とも思うが。