蒲田に住んでいる時だからもう30年ぐらい前のこと。
何を思い詰めていたのか覚えていないくらいだから、何てことなかったのだろうが私は首を
90度にして、うつむいて歩いていた。もちろん前は見えていない。
頭を上げたら、すぐ目の前に電柱が…ぶつかる直前で回避した。
再び歩き出したら、後ろからスーツ姿のイケメンの男性が、追い抜き時に振り向いて私を
見て「ニヤッ」と…
一部始終を見られていたのだ。
めっちゃ恥ずかしかった。
それから十数年後、大宮にて。
通勤途中に見事なミモザの木があり、春になると毎年きれいな黄色い花をたわわに咲かせて
楽しませてくれた。
しかし当時の私は、仕事のことで落ち込んで毎日うつむいて歩いていた。
これも何があって落ち込んでたのか全く思い出せない。
ある朝、ミモザの木の前を通った時、ふと頭を上げたら見事に花を咲かせた姿が…
毎日通る道なのに、なぜミモザの花が咲いていたのに気づかなかったのだろう。
それはうつむいて歩いていたからに他ならない。
あの時「もう落ち込んでもうつむいて歩くのはやめよう」と自分に誓った。
今は引っ越してあの道を通ることはないのだが、今咲いてるだろうか。
近々見に行ってみよう。