2023年02月22日

鉄道パーツミニチュアコレクション

大宮駅にて、コンコースに期間限定でガチャコーナーが出店中。100ぐらいありそう。
私はピーカップには興味ないが「ネギ袋」が欲しくて、あればやるつもりで見ていたら
P1050034.jpg
六角精児プロデュース商品が!
♪心の~狭間を突いてくる~ ギャンブルという名の射幸心~
(六角精児バンド「お父さんが嘘をついた」)
1回だけやることにして
P1050033.jpg
出たのはこれ!国鉄作業員ヘルメット2種!
タカラバービーに被らせたらちょうどいいサイズ?今はインターホンの下に飾ってる。
posted by アパート管理人 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月13日

いもくり佐太郎

先日のスーパーカップで、9時半に完売したと話題になった。福島県民にはなじみの深い・
と書きたいところだが、県南地方出身の私にはなじみがあまりなかったりする。
佐太郎は福島市、県南との間の郡山にはあの「ままどおる」の壁が。
あ、もちろん佐太郎も食べたことある。美味しいです。ただうちの実家地方では売られて
いないだけ。

Yahooニュースに取り上げてもらえて、知名度上がったようで嬉しい^^
posted by アパート管理人 at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

25周年

昨日の記事上げてから思い出したけど、私は今週で大宮に越してきて25周年。
大宮市・区民になって四半世紀か。ちなみにその頃の大宮駅には
「大宮にJリーグクラブ(orチーム)誕生!NTT関東サッカー部」
という懸垂幕がしばらく飾られていた。
posted by アパート管理人 at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月09日

2023 大宮ユニ

P1050030.jpgP1050031.jpg
今年は加入が決まった時点でニキくんに即決。じゃなかったらおかにーだった。
「ユニフォームの呪い」が発動しないことを祈る^^; 
★ユニフォームの呪い=私が背番号をつけた選手は翌年いなくなること。これで何人いなくなったことか…
チャントまだないけど長野時代の「炎のエスカルゴ」使ってくれたらいいけどな。ないか。
P1050029.jpg
去年まではバイアス(アンダーアーマーロゴ部分)に刺繍で入っていたが、今年は襟裏に
プリント。オーセンはどうなんだろう。
P1050032.jpg
25周年記念ロゴは裾に。ということは私は来年サポーター25周年。
posted by アパート管理人 at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月08日

行かないであんた~!!

今朝、こんな夢をみた。
長野で試合を通じて、また新しい出会いがあった。こちらも私たちより年上のご夫婦。
試合翌日に私たちを連れて行きたい場所があるという。車で山の上に向かう。

なぜか運転は主人。ご夫妻は後部座席、私は助手席に座っている。
自動運転対応の車かは不明だが、その主人がハンドルを触らずにいて
「ハンドル握ってよ!!ほら、センターラインギリギリじゃない!!💢💢」
と私が激怒する(後ろはなぜかだんまり)するも不機嫌そうな顔をして、それでもやはり
ノーハンドル。いつ事故を起こすかヒヤヒヤしていた。

とても良い天気で、途中で休憩がてら降りた場所は眼下に素晴らしい善光寺平が。
そこへいつも長野でお世話になっているWさんの奥様が私を発見した。
「さっき夫が『Tさんを見かけた』って言ってたのよ^▽^」
去年の10月・相模原戦以来の対面である。
が、その隙に主人たちは私を置いて出発してしまい…ちょっと待て!!
ここで目が覚めた。

実は置き去りは主人は一度経験している。
結婚した翌年の夏、義母の実家へ義父の運転で4人で行った帰りに、途中給油して主人は
そこでお手洗いを借りた。
給油を終え出発、しばらくして義母の携帯に主人から電話が。
母「あれ(主人)から電話」
父「あれ?(主人)は?」
私「あ!(主人)いません!」
慌ててGSに戻ったのは言うまでもない。何で誰一人いないのに気づかなかったのか。
いや~わりいw

車ネタのトラブルでもう一つ。
主人が会社の先輩の車をお借りした。が、実は少し前に自宅でナンバープレートが盗難に
遭い、再交付したものの実は盗難届を取り下げていなかった。
都内を走行中、パトカーに止められた。が、警察官はすぐに止めた理由を話さないそうで
応援を待ってるのか、逃げられないように世話話をして引き留めるのだそうだ。
やがて「これ、盗難届出てるんです」「まさか!会社の先輩の車です!」
ここで警察官が会社にいる先輩に連絡を取り、かくかくしかじか…
先述したが盗難届を取り下げていなかったのと、同じナンバーで再交付したので、まだ
盗難車扱いになっていたそうで。警察官は笑いながら
「都内はいいですが、都外に出るとまたつかまりますので、早く取り下げてください」
「俺に言うことじゃねえだろ!💣」
会社に戻ったら今度は事の顛末が社内に広まっており、爆笑で迎えられたそうで。
今となってはいい思い出?
posted by アパート管理人 at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな夢を見た | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする