2022年08月06日

vs横浜FC戦

本当に久々に熱い戦いを見た。最後追いつかれるかヒヤヒヤしたけど逃げ切った!
おかにーと袴田くん、新加入の2人がNACK初スタメン。さすが補強だけあってもう機能
してる。写真みてるとやっぱ佐相くんだww

主審、昔から大宮のジャッジには厳しいが今日もだった。あれで遅延行為でカード出す?
それからあの乱闘、レッドだろ退場させろ!!💢👊と誰もが思っただろうが主人曰く
「DAZNで見返したら輝一は仕方ないが、倒れた選手にたまたま蹴ったボールが当たった
ように見える」とのこと。
★私はDAZNではなくSNSで真上から録った人のを見たが、私は倒れた小野くんに向かって
ボール蹴りつけてすぐ両手で突き飛ばしに行った感あり。悪質だ。
そういやだいぶ昔、これも横浜FC戦だった記憶があるが、大宮の選手が倒れた状態で横浜
の選手が頭を蹴って退場になったことがあった。
実は中継ではバッチリ無罪だとわかるのだが、少し離れた場所から芝を蹴ったのだ。
それが主審からだと一本線の位置で、本当に頭を蹴ったように見えたらしく猛抗議したが
もちろん覆ることはなく、かわいそうなことをした。のを思いだした。

決勝点を決めたトミ、泣いてたな。ちょっと私もホロリ・はしなかったけど感動した!
posted by アパート管理人 at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月03日

熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録

P1040892.jpg
私はギャンブルは全く興味がない。totoやらないロト宝くじ買ったことがない、麻雀カード
ゲーム等はルールを全く知らない。公営ギャンブルは行ったことがない。パチンコは先輩の
誘いで一度きり。
コロナワクチン4回目を打つことになり、家で蟄居するための暇つぶしと仮住まいに持って
きた本に飽きてしまったために、続編が発売されたばかりでたまたま目に入ったこの本を
買ったら…ワクチン接種するより先に一気に読んでしまった。
「たまたま」と書いたがたぶんこの本が新刊で出たときに、TVで再現ドラマで放送されて
いたのを見て覚えてはいた。だからこの本を買おうと思ったのだろうけど。
博打にのめり込んだ話よりも、どうやって会社を立て直したか、私はそちらが面白かった。
著者が会長を勤めた大王製紙は、私は特に生理用品(エリス)で長年お世話になっていて、
家庭紙事業部門を大幅黒字に転換させた点でも興味深かった。
それからマスコミはやはりいい加減だと。私も経験があるが(郵便局辞めて芸能記者に
なったら売れっ子になるよ・言ってやろうかと思った)事実を捻じれた解釈をしてあたかも
本当のように置き換える。事実を知らない第3者は嘘を信じるだろう。
それで自滅したノンフィクション作家の話も書かれている。
文庫版には刑務所での話が追記されてるので、お得感があっていいね(ああ貧乏人)♪
posted by アパート管理人 at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月02日

夕焼け

P1040877.jpg
ハイジは山が燃えていると言ったが、これは大宮の空が燃えているよう。
posted by アパート管理人 at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月01日

桃奉行

P1040890.jpg
P1040891.jpg
実家から今年も「あかつき」が献上された💕 我が家には桃奉行がいる。私である。
いつどれを食べるか、切って提供するまでのタイミングは奉行が実権を握っている。
下僕は座って待っているが良い。
トマトと同じで、桃は熟す前に収穫して出荷されているので、届いてもすぐに食べては
いけない。
まだ固くて甘みが薄そうだが、食べたそうな下僕の姿が…桃奉行、渋々1個だけ冷蔵庫に。
…やっぱりまだ早すぎたT_T あと数日待たれや。
posted by アパート管理人 at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする