2021年06月30日

結果が出るからいい雰囲気になる

今朝のスポーツニュースにて。ACLで川崎が北京を7-0でボコったことを知った。
J3で1.5軍のメンバーであと数分で、ほぼガチメンの川崎を負かすところだった長野って…
22年Jリーグを見ている。毎節1試合としてもざっと数百試合観ていることになるが、私に
とってその中でも嬉しかった試合はたくさんあるが、結果はどうであれ「感動した」試合は
4試合しかない。その1つが先月の川崎vs長野戦だ。あの試合は行って本当に良かった。

よく言われるように、この試合を機に明らかに長野は変わった。メンバー外の選手も含めて
選手一人ひとりが妙に?自信をつけたようにも思える。
ツボくんが「note」で書いてたのを思い出した。
チーム内の雰囲気がとてもいいんだろうと思いがちだが、ツボくんの引用から言わせると
「いい雰囲気だから結果が出るわけではない。結果が出るからいい雰囲気になる。
日常のトレーニングの雰囲気が勝利にイコールではない」

なのだそうだ。
等々力での死闘を経て8-1、4-0、90+4分での決勝点。9試合でわずか1勝・6得点が
嘘みたい。J3の他クラブサポには「J3の生態系を乱している」とまで書かれた(苦笑)
これがどこまで続くか。逆に去年の最終戦、手が届きそうだったJ2昇格を逃した。
岐阜戦は前半終了時点で相模原の結果次第だったが、昇格に待ったがかかった。
ここで勝っていたら最終戦はもっと精神的に楽だっただろう。
「いい雰囲気だから結果が出るわけではない。結果が出るからいい雰囲気になる」
良くも悪くもそういうことかと、と対照的な2試合を私は生で観ることができた。

大宮も長いなが~いスランプから抜けた。変われるかな。変わってもらわないと困る!
posted by アパート管理人 at 18:48| Comment(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月28日

オレスクの隣が海苔店??

こんな夢を見た。
オレスクが今の交差点角ではなく通りの並びにあり、隣は作業場が総ガラス張りの海苔店。
今年途中から申し込めるようになった、オリジナルネームのユニフォームを受け取りに。
番号は12番、ネームは自分の名字にしてた。
が「申し込み時の(私の)前後の客がコロナウイルスに感染しており、今東大宮の工場で
ネームを入れる作業をしているので、1時間ほど待ってほしい」
とわけのわからない(夢の話なので、すべてが事実と全く違うことはご容赦願います)
ことを言われ…その店内も今のとは全然違って、オレンジ色の受け取りカウンターのみで
店内にいてもしょうがない。ので、店外に出た。
で、隣が海苔店になってる。
しかもそこで袋詰め作業をしているのは、旧知の間柄のAさん。市内のとある介護施設で
働いてるはずだったでは??
私の姿を見つけたAさんに声をかけられ、作業場に入ってしばし何か会話をしたところで
目が覚めた。

昨晩の3か月ぶりの勝利と関係のあるようなないような。
皆のインスタ、どの写真もいい表情だね💕
posted by アパート管理人 at 23:34| Comment(0) | こんな夢を見た | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月27日

vs山口戦

オレンジダービー。アウェーなんだけど山口のユニが時々大宮に見えてごっちゃになる。
来年長野と同カテになったら同じ現象が起きる??

諸事情あって内容があまり頭に入っていないのだが、黒川くんの今季初ゴールおめでとう!
長かった!!
ハスキッチは今日が誕生日だけど、バースデーゴールが決まりそうで決まらず、気の毒と
いうかもどかしいというか。14試合勝ちなしを止めたことが皆からのプレゼントだね^^
ゴールが決まった際に大喜びし、試合後1人ひとりとハグし、クラブのインスタでアップ
されてるけど黒川くんの2ショット、そんな霜田監督にほっこり^^
時間ある時にもう一度見よ。
posted by アパート管理人 at 23:56| Comment(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

vs沼津戦

スタメン・メンバーに変更なし。
左バイタルエリアが狙われて何本もクロス上げられたが皆で死守。お互いシュートが打てず
球際が激しくて前半は苦しかった。
後半何とか攻撃に持ち込めるようになったけど結果につながらず。
こりゃどこかでアズさん入れるかな…と思いながら見てた(75分に投入)
90+1分でツボくんのヘッドがオフサイドでノーゴールという不幸も。
90+4分でバズがつないで拓磨くんのクロス、ここで決まったようなもの!いいコースで
ユヅくんがヘッドで決めた!!!決勝点!!!そのままG裏の皆のところへスライディング
おーい、ユニフォームと服から見えてる脚、擦れてないかい??
yuzu.jpg
拳登くんのストーリーズより
ああかわいいなぁ💕プレー中の厳しい表情とのギャップがたまらない。

DAZNではシャナナが全く映像で流れず。公式ツイッターで見ることができた。
今日の脱ぎ脱ぎはヤタくん、やっぱアキさんに担ぎ出されたwさあ次はホームで強豪岐阜!
posted by アパート管理人 at 22:26| Comment(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月26日

バブルアゲイン

ハートカクテル.jpg
NINETEEN 1.JPG
わたせせいぞう著「ハートカクテル」
きたがわ翔著「19 〈NINETEEN〉」
最近寝酒代わりに読んでる本。
私が中学~高校時代にリアルタイムで読んでいた漫画なのだが(超マセガキ)ああバブル。
加えて「高校卒業したら俺ら東京さ行ぐだ」を植え付けられた。

年数回主人とバブルの話になるのだが、これらの本を無性に読みたくなったのは、最近
バブルの話をしたからと思われる。
「19」なんか主人公は大学1年生なのに、実家近くのマンションに独り暮らし・車持ってて
お洒落なケーキ店でバイトして、未成年で日常的じゃないけど酒飲んで(それは古今東西
変わらず?)今じゃ死語のDCブランドのスーツとか。
「ハートカクテル」も名前こそ出ないけど、ティファニーのアクセサリーがわりと頻繁に。
こっちは服装は流行はあまり追わずトラッドファッション主流。そのせいか今読んでも全然
古さを感じない。たまにダブルのスーツがバブルを髣髴させる。

バブルの話って楽しい。私はスレスレ恩恵にあずかれたからまた再現したい。
主人は当時浪人生で、卒業したら氷河期だったからバブルを体験したい。
つまりまたバブルに戻ってみたいのである。
posted by アパート管理人 at 23:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする