2021年04月19日

埼玉ながさき屋が閉店…

大宮高島屋地下にあった長崎のアンテナショップ「埼玉ながさき屋」が、先月にひっそり
閉店してたorz
我が家は九州の麦みそとか甘い九州しょうゆが好きで、取り寄せせずにあそこで買えたので
非常に重宝していたってーのに。
あ、よりより(マファール)も買えない!歯が丈夫でないと食べられないけど止まらない。
お店の人がこっそりと、期限切れが近い「クルス」をくださったことも。
私が長崎出身と思ったらしい。

う~ん、正直売り上げ芳しくなかったかも。在庫抱えて期限切れ近くて値切りしてる商品が
時々あったもんなぁ。毎週のようには行ってなかったが、もっとたくさん買ってあげれば
良かった(みそとしょうゆは買いだめしたかった)
フンドーキンの麦みそを扱ってる店は知っているが、チョーコー醤油は以前は大宮でも
あったのに今は見つからない!チョーコーでなくてもいい、甘い九州しょうゆの1Lペットを
扱ってる店!どこかない??
posted by アパート管理人 at 21:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月18日

浅い夢だから

こんな夢をみた。昨日の試合があまりにもふがいないので、眠りが浅くてオムニバスで短い
夢をいくつも見た。
・親戚が実家に会した。私・主人・姉・叔母・いとこを代表して最年長のHちゃん
 実際にはないが20畳くらいの採光のとれた大広間に集まって、何やら賑やかに話を
 している。

・小学5・6年時の担任の先生の家に遊びに行った。
 スターダスト★レビューのカセットを流しており、インデックスの字がスタ★レビファン
 の姉の字だった。
 先生にとって第1子誕生は私達の担任になった翌日(4月2日)だったような。
 私達と11歳違いってことは、もう先生もおじいさんになっていて十分おかしくない。
 先生、奥様、ふっちゃんは今どこでどうしてるだろう、元気かな??

・家に客人が来た。が、スリッパをお出しすることを忘れてしまい、靴下のまま家の中へ。
 慌てて差しだしたところ、レンジ台の縁で足裏の埃(汚くてすいませんねぇ)をしごき
 始め…客人が来る前、グレーのスーツとピンクのチェックのリボンをした女性が、粘着
 クリーナーでゴロゴロと音を立てながら掃除してくれたのだが。
 その女性がにこやかに微笑みながら、私のブログについてアンケートを取り出した。
 読者層とか、って調べられないことを訊いてくる。こっちが知りたい。

変な夢。そういや去年の今頃は、極度のストレスで人生最大の不眠だった。
今日のような短くてわからない夢をいくつも見たような。
ゲンさんのインスタのコメントに「医療業界の仕事でストレスで眠れません、97年ルーキー
組とのインスタライブでストレス解消してます」って泣き言書いたっけ(ちゃんと丁寧な
返事くれた。ゲンさんありがとーT▽T)
posted by アパート管理人 at 21:42| Comment(0) | こんな夢を見た | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月17日

vs愛媛戦

愛媛はどういうわけか相性のよろしくないクラブなのだが、大宮キラーになった横ちんが
その愛媛に移籍し3回目の対決。甲府時代も含め2年連続で終了直前にお見舞いされた。
今年『こそ』はどうか嫌がらせ(笑)を受けませんように、と思いながらNACK着。

愛媛に正直脅威は感じられず(現在最下位、今シーズン勝利なし)守備が固いとも思えない
のだが、ボールはあれは持たされてたのだろうか、それとも愛媛が本当に奪えなかった?
愛媛に少ないチャンスをしかも15分という早い時間に決められて、あれだけ攻めてて1点
獲ることもできずに、守備は安定してるけど得点力不足は本当にどうにかしないとまずい。
無得点が3試合続いている。
なぜ点が獲れないのかわかれば簡単だが、わからないから勝てないのだ。
なんだかなー長野と一緒、どうしてこうも似てしまうのか(苦笑)

大幅なメンバー替えはなし。今控えにも入れない選手でスタメン組んだら、どういう
化学反応が起きるだろうか。眠れない夜に考えてみるのも楽しそうだ。
どう攻撃を組み立てるかを考えるのに、ひたすらバックパスで時間稼ぎをするのは理解
してやる(上から目線)が、愛媛の選手も言っていたが、そこから攻撃に転じても素人の
サポーターが見ても全く脅威に感じないのが問題なんだよ。

かなり感情を抑えて書いてます💢👊
いい加減にしろよ インチキポゼッションサッカー


試合中考えてたのだが、次節は古巣対決の誠也くんをスタメンから外し、佐相くんを
入れてみたい。おととしは右WB、去年以降は左SHを任されてるが、本来はCFの選手。
帰宅して主人にその話をしたら全く同じことを考えていて
「去年の三ツ沢での反転ゴール、あの時の動きはFWの動き。やっぱFWの選手なんだな
って思った」
中3日で試合あるし、イワケンはどう考えてるんだろう。

いつも思うけど、タカさんの元大宮の選手の選手紹介はちょっと感情入るよね^^
posted by アパート管理人 at 18:56| Comment(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月15日

拳登×健人

・少し前に長野公式ストーリーズで、高窪くんに質問あったら下さい・と応募があったので
「ケントくんが2人になりましたが、サポーターはどう呼んだらいいでしょう?」
と応募してみた。
今日ツイッター上でインタビューが採用≧▽≦
T.kento.png
「パルセイロにケント君2人になりましたが、何て呼ばれてたい?」
文面そのままコピペかしら、だとしたら私、珍妙な文章書いたな…昼休みだったから慌てる
必要なかったのに。いや「サポーター」と間違いなく書いてる(キッパリ)
「誰から」が抜けてるから答えが「選手からは『タカ』って呼ばれてる」なのだ。
サポーターからの呼ばれ方には触れられていないorz  まあいいか。

・先月拳登くんがインスタライブ上で描いたドラえもん。
Tシャツにしてサイン入れて2000円で売ったら買う?というストーリーズが。
今週ゲリラライブ(気づいたら終わってたT_T)でこの話になったのだろうか。
ドラえもんT.jpg
拳登くんとドラえもん.png
もちろん「はい」にしました。
posted by アパート管理人 at 23:13| Comment(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月12日

あらこんなところに!

ブラウブリッツ うちわ.JPG
先週の秋田戦に観戦に行った主人が
「古い(2019年)ものですけど持って帰られます?」
と訊かれ、いただいてきたうちわ。帰宅して私が気付いた
ブラウブリッツ うちわ (2).JPG
「藤沼くん載ってるね」
「あ!言われて気が付いた!わかってたらみんな持って帰ってたのに~!」
ありゃ。

秋田といえばTDKがスポンサー。TDK ADシリーズ(カセットテープ)とビデオテープは
好きでよく使ってた。お世話になりました<(_ _)>
posted by アパート管理人 at 19:31| Comment(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする