2021年01月31日

シーチケ特典

例年なら発送前に案内があったような。もしかして1月下旬~2月上旬に発送するとシーチケ
リリース時に書いてあったかもだけど、今日午前中に到着。不在にならずに受け取れて
よかった。
ゲーフラは同封じゃないのにどうしてこんな大きいんだ??と箱開けたら、忘れてたけど
今年のおまけはトートバッグだった。
去年のおまけのリュックは実は長野用に使ってて(エンブレム取っておらずそのまま)
「来年どうしよ~(長野がJ2昇格したら)Uスタでこれ使ってたらアウェーグッズじゃん
買い替えちゃおっかな~♪」
とリーグ終盤は見るたびにニヤニヤしてたが、みなさんご存じの通り昇格できずに今年も
長野用に使うことに。来年は大宮も長野も昇格して買い替えるぞ!!

キャンプの雰囲気、SNSで見てると良さそうで安心した。もう畑ちゃんの代わりの盛り上げ
役がいそうな感じで。
どういうわけか昔から大宮の選手っておとなしいのが多いから。
「出る杭は抜かれる」ってのもあるからか💣
イワケンが寒がりだってデジタルVAMOSであったけど、あの服装見たら本当ね^^;
パス回しの動画見てたら、小学校時代バスケでスクエアパスをミスしたらコーチから
ケツバットよりもひどい本気のケツ蹴りが入ったのを思い出した…ちょっとトラウマ。
これ今じゃ体罰になるから受けない。いーなー?
posted by アパート管理人 at 23:07| Comment(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しい着信音

スマホの着信音をYouTubeで拾って入れているが、LINE用に使ってた「サザエさんのタマ」
職場での昼休みを使ってカンファレンス中に誤爆💥し、皆を驚かしてしまったり
NACKで試合前に連発してしまい、後ろの席の方に「猫がいる?」と思わせてしまったり。
それに加え最近やや飽きてきたので、新しくPINGUの「クヮックヮー」を作ってみた。
ピングー語を日本語で表現するのは非常に難しい^^; でも空耳ではたくさんある。
さて、初めの着信はいつ鳴ることか(ほとんどのは着信音切ってる)
posted by アパート管理人 at 01:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月30日

ちょっと、いや、うんといい感じ

今日は選手の写真撮影だったようで。ストーリーズで皆撮影時の動画を挙げてる。
髪型変えたり茶髪にしたり、何だか皆垢ぬけて来たんじゃない?
ニキくんなんて甲府に行って驚くほどイメージが大分変わった。
撮影風景見てるだけでももう選手同士打ち解けてるみたいで、見てるこちらもほっこり^^
どういう写真が選手名鑑に載るのかインスタに使われるのか、とても楽しみ。

2nd.ユニの申し込みが今日開始。やっぱり背番号は12に決めたが、ネームを1st.と同じに
するか別のにしようかまだ考え中。
それから2020公式グラフ、長野県内で早い店では一週間前から店頭に出ているようだが
楽天ブックス(期間限定ポイントを使いたかった)で予約で注文したのに未だ「調達中」
はぁ?💢予約したのに調達中とはどういうことだ💥と問い合わせて返事待ち。
返事次第では在庫ありのアマゾンに切り替えるぞ。
posted by アパート管理人 at 21:49| Comment(0) | パルセイロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月29日

日本郵便制度の父

私の最終学歴「中央郵政研修所(当時)」には、前島密像がある。初日だったか構内巡りで
「郵政職員だったら絶対に忘れてはならない、日本郵便制度の父である前島密(ひそか)!」
教官が力説したのを今でも覚えている。
切手収集が趣味だったので、もちろん存在も1円切手に使われているのも知ってた。
今思えばそれよりも、同じく構内にある郵便列車(オユ102555)をもっと真面目に見て
おけばよかった。

その1円切手の意匠が、約70年ぶりに新しくなる・ただし枚数限定というので
「歴史的な出来事」(郵便関係者)
記事には載っていたが、元職員の私もそう思う。
新しいデザインは「ぽすくま」
よ~く見ると目が昔の郵便太郎っぽくないか?
posted by アパート管理人 at 00:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月28日

例えば

ミカさんが肉離れで離脱ついでに肩の手術をした
患者さんが内臓系の手術ついでに外科手術もした
という話を聞いて、もし私が骨髄移植するついでに、鎖関節脱臼も手術してくれるだろうか
なんてことを考えた。あ、肩の手術はもちろん私持ちだけど。
最近時々にぶ~く痛む時あるのよね…。
posted by アパート管理人 at 23:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする