ライブ前日には、バッグに入れた荷物に忘れものがないか何度か確認する。
子供の遠足みたいだが楽しいからってのもあるけど、以前財布を忘れたことがあり、電車内
で気づいたので家まで取りに帰ったことがあるからだ^^;
最低限チケットと交通系ICカードがあれば入場できるし、入口でドリンク代は泣きついて
許しを請う?こともできるかもだが、いい大人がさすがにこれはみっともない。
数日前から復習。今回はコンプリートライブだから当該アルバムを何度か聴く。
今回2部制で時間に限りがあるから、アンコール2回は期待できないな(´・ω・`)
1部か2部か迷ったけど、おそらく盛り上がるのは2部のほうだけど翌日仕事があるし、22時
30分終了?はキツいので、今回は1部で。
マスク着用は当然として、Jリーグではもうすぐ解禁となるが手拍子はどうなのだろう
(手拍子→煽る・盛り上がる→声が出る→飛沫感染のおそれ)
それからスタンディングとか。当日アナウンスがあるか。
そういや最近気づいたのだが「SUMMERTIME IN BLUE」の時は佐相くんの誕生日
だったのね。高校3年の時か、まだアルディージャからオファー来る前。
誕生日に安部さんのライブもいいな(去年は前日TV出演・当日ラジオ出演、加えて試合は
2-0で勝利した最高な一日、主人は試合で鹿児島・私は独りで皇居と三の丸公園で満開の
桜を観てた)いつかそういう日が来ないかな。