我は家はいつもどおり琉球vs大宮・熊本vs長野の2元中継。
あの~…主人は仕方ないけど、と~っても機嫌悪い。観てるそばから不機嫌になっていく
のがわかる。
長野は勝てば4位、負ければ10位まで順位が大きく変動する、大事な大事な試合。
スタメンを見てすぐ思ったのは「これはかなりガチだな」そして妙に勝つ自信。
前節足を痛めた?交代時足を引きずってたユヅくんがいない。それからSBの控えも。
早い時間に先制して獲れるだけとって逃げ切ろう!作戦か。
DAZNの予想フォーメーション表、やっと学習したか。今日はちゃんと合ってた。
両クラブ同じシステム・4-1-2-3のミラーゲーム。
いつもと同じ展開。堅守しつつ攻めまくるが、今日はさすが2位熊本、シュートまで持って
いけない。
「ロケット」ユヅくんは今日いないけど、右SBの拳登くんが頑張って上がってくれた。
今日の先制は後半に入ってから。久々にさんちゃんキター!!!アシストは翼くん。
ただ、これもまたいつもと同じ展開で、先制してあまり時間を置かずに同点弾を浴び…
熊本は後半入った選手が当たりで活性化。得点ランキング入りしてる選手の放つシュートが
だんだん精度を増してきている。
ただここで終わってしまうのがいつもの長野。今日は違う。
さんちゃんの「あとは決めるだけ」のアシストをきっちり翼くんがゴール!!!
勝ち越し!!!
大喜びしてる私に「ここでふかすのがいつもの佐野じゃないのか?」
やかましいわ(笑)
主人は友達の熊本サポから「佐野くん空気読んでよ~(涙)」とメッセージが来たそうだ。
琉球は今季ホーム初勝利・一方熊本はホーム初黒星。
大宮はしまたろうin、長野は翼くんin。2人とも元熊本の選手。入った時間もそんなに変わら
なかったような。
今日の大宮と長野と似たところあり真逆あり。
そうそ、大宮は元鳥取の選手に得点をされている。
我が家は3試合連続で鳥取絡みの失点。何の恨みがあるのだ??
今日のゲンさん、誕生日+勝利おめでとうございます。
ゲンさんと寛太くんのストーリーズ見たけどめちゃ嬉しそう!!
私は21年のサポーター生活で、即答できるだけで誕生日当日に試合が5回、少なくとも1回は
前日・もしくは翌日に試合があった。両親に感謝。
勝敗は別として当日に誕生日ってとても嬉しい。勝てばなお嬉しい。
勝つとありがたく「選手から私への誕生日プレゼント💕」とさせていただいてる。
今年は首相官邸より「非常事態宣言」をいただいた。
5年前、水前寺での試合時に私に「いきなり団子」を薦めてくださったおじいさん
新町電停で市電の写真を撮ってた私に、声をかけてきた角の花屋のおばさん
お元気ですか?