YouTubeでなぜかおすすめに上がっていたチェッカーズメドレーをBGMにPCで国勢調査の
入力を。
「♪ああわかってくれとは言わないが そんなに俺が悪いのか」
数時間前の試合を思い出し苦笑。
BGMに気をすっかり取られてしまい、調査員から回答が意味不明だと電話かかってきたり
して。
「♪涙のリクエ~ス(ト) 最後のリクエ~ス」
右手を振付で。きっと立ってたら足も。「勝手にしやがれ」と同じで振付が自然と出る。
「♪ララバイララバイおやすみよ ギザギザハートの子守歌」
もうふて寝。おやすみなさい。
2020年09月17日
2020年09月16日
vs福岡戦
シュート7本て本当?せいぜい2本の間違いじゃない?今季(ホームで)一番ひどい試合を
見せつけられた。
「失点シーン以外はうまく守れていたと思いますし、比較的良いゲームをやっている中で
結果が出なかったことは非常に残念です」
はぁ????何言っちゃってんの????
監督のコメント、これに納得するサポーターが一体何人いることか。
21年見てるとわかるけど、大宮は他クラブで名将と言われた人でもダメにする。
はぁ~…高木さんもとうとうヤキが回ってきたらしい。
選手も相手ゴール前で守るだけで、攻める様子がない。
相変わらずのドン引き。さすが大宮=堅守と言われるだけあるわ~。
ヤキが回ったのは選手も同じか。
「試合内容はそこまで悪くはなかったと思いますが」
「自分たちは良いプレーはできていたと思いますが」
ミカさんとクリャイッチも似たことを言ってる。
選手とサポーターの間で価値観の溝が日本海溝クラスになってる。
今日誕生日の畑ちゃん、加えて前節J100試合達成して、おめでとうモードだったのに。
去年の私の誕生日は畑ちゃんとバブのゴールで完封勝利してくれて、とても嬉しかった
のに。
佐相くんは昌平で先輩だった松本くんが出ていたので、この試合見てたと思うけど、もし
心配するなら優しすぎる。大宮を出て(出してくれて)良かったと思うくらいでいいのだ。
見せつけられた。
「失点シーン以外はうまく守れていたと思いますし、比較的良いゲームをやっている中で
結果が出なかったことは非常に残念です」
はぁ????何言っちゃってんの????
監督のコメント、これに納得するサポーターが一体何人いることか。
21年見てるとわかるけど、大宮は他クラブで名将と言われた人でもダメにする。
はぁ~…高木さんもとうとうヤキが回ってきたらしい。
選手も相手ゴール前で守るだけで、攻める様子がない。
相変わらずのドン引き。さすが大宮=堅守と言われるだけあるわ~。
ヤキが回ったのは選手も同じか。
「試合内容はそこまで悪くはなかったと思いますが」
「自分たちは良いプレーはできていたと思いますが」
ミカさんとクリャイッチも似たことを言ってる。
選手とサポーターの間で価値観の溝が日本海溝クラスになってる。
今日誕生日の畑ちゃん、加えて前節J100試合達成して、おめでとうモードだったのに。
去年の私の誕生日は畑ちゃんとバブのゴールで完封勝利してくれて、とても嬉しかった
のに。
佐相くんは昌平で先輩だった松本くんが出ていたので、この試合見てたと思うけど、もし
心配するなら優しすぎる。大宮を出て(出してくれて)良かったと思うくらいでいいのだ。
2020年09月15日
SB補強
今長野のSBの控えが故障でいない。
J1かJ2で出番のないSB誰かいないか?という話になり、主人がひらめいた。
レンタルで大宮を出たけど、山形で出番のない和真はどうだろう。CBだけど左SBできるし。
ニキくんとユースで一緒だったし同い年だし、拳登くんもユースで1歳下だし勝手知ったる
佐相くんもいるし。
わぁお!!それ魅力!!
J1かJ2で出番のないSB誰かいないか?という話になり、主人がひらめいた。
レンタルで大宮を出たけど、山形で出番のない和真はどうだろう。CBだけど左SBできるし。
ニキくんとユースで一緒だったし同い年だし、拳登くんもユースで1歳下だし勝手知ったる
佐相くんもいるし。
わぁお!!それ魅力!!
2020年09月14日
vsC大阪U-23戦
欲をいえば、得点をえげつなく稼げるだけ獲って欲しかった。先制点の29分間に何度も
チャンスがあったし、87分の追加点も同様。
シュート0本の守備はDF陣の活躍だけではなくて、やはり全員守備の賜物。佐相くんは
ずいぶんチェイシングで攻撃の芽を潰してた。
8月に観に行った2試合はボールをさばくだけで精一杯、雲泥の差。
熊本戦を観た主人の友人から「佐相くんずいぶん体ガッシリしてきたね」といただいたそう
だが、毎試合観てると気づかないもので^^;
側面から見るとあまりわからないけど、集合写真の正面からのだと「あー!」
去年5月時と見比べると一目瞭然。
本番には練習試合やトレーニングだけじゃ鍛えられない何かがあるらしい。
もし仮に大宮に帰ってこいって要請が来ても、絶対に帰ったらいかん!!
今の長野はとてもチーム内がいい雰囲気、逆に大宮はきっと最悪だ。それが結果として出て
いるのだから。
リモート応援がないので応援のリードがない。やむを得ず皆さんで手拍子をするがいまいち
合わず。リズムも遅い。
試合終了間際にマスクの下で口パクしながら4拍子で「千尋の谷」やっちゃっても…って
思ったけど、現実は難しいよなぁ。
今季加入した選手たちは、チャントを一度も生で聞いてない。仕方ないけどかわいそう。
_______________________________________
今朝の朝刊を開いてわかったが明日は休刊日(ニヤリ)
パルセイロあるあるで、休刊日前日の試合はなぜか負けない。
先ほども書いたが試合内容は全くわからないが、セレッソのシュート0本。
シュート1本という試合は知っているが0本はたぶん初めて聞いた。どこまで守備ガチガチ
だったんだ??2-0で勝利。今日J3で99勝、次節で100勝いっちゃいなよ!!
2本ともセットプレーだったが、1点目はお待たされ!佐相くんの2点目。
7月の初ゴールほどの興奮はないがもちろん嬉しい。こぼれ球が足元に来たのを、きっちり
押し込んで。
『こぼれ球でシュート自体は当たり損ないでしたが(笑)』
あ、それ言っちゃダメ💦みんな泥臭く押し込んだものと思ってたのに。
ごっつあんゴールってやつだけど、いいポジショニングだったからこそ決められたもの。
今日は足が伸びてよかった、3年前の苦い経験があるから(笑)
佐相くんは今年初物が多い。
・今日は今季初連勝
・今年プロ入りリーグ戦初スタメン
・その試合で初ゴール、それが長野通算250ゴール
・加えてその試合が今季初ホーム有観客試合
・対セレッソ戦ホーム初勝利
最近スタメンで安定の60分交代ペース、このままでいけばA契約まであと10試合。
鎖骨骨折で離脱していたしゅんぴーが途中出場、これで今シーズン登録選手が全員メンバー
入りしたことになる。
「山雅でも札幌でもいい選手だと思ってたけど、長野じゃ出番がないのがもったいない。
ただ、いい時はめっちゃいいんだけどダメな時は全然で、ムラッ気があるのがたまに瑕」
と主人が評していて、キックの精度はピカイチと聞いていたけど、CKでその威力を発揮し
伊吹くんが頭であわせるだけのい~いコースで飛んできた。
結果として1-0でも勝てたが、やはり試合を決定づける2点目が欲しかった。
佐相くんのゴールより長野が連勝できたのが、本当に嬉しく思っている。
それから長野はリモート応援がないのだが、選手が安心するという水谷GKコーチのリモート
声援?があればいいのに。
「ニキー!!ニキー!!ニキーー!!
アズー!!アズー!!アズーー!!
ゲン!!ゲン!!ゲ~~~ン!!
気を付けろ、誰かが後ろから攻めてくるぞ!!(これは水谷コーチではない)」
スマホでポチッとな。いいな~やってみたい。DAZNでぜひ観てください。
特にCKと試合終盤に良く聞かれます。
チャンスがあったし、87分の追加点も同様。
シュート0本の守備はDF陣の活躍だけではなくて、やはり全員守備の賜物。佐相くんは
ずいぶんチェイシングで攻撃の芽を潰してた。
8月に観に行った2試合はボールをさばくだけで精一杯、雲泥の差。
熊本戦を観た主人の友人から「佐相くんずいぶん体ガッシリしてきたね」といただいたそう
だが、毎試合観てると気づかないもので^^;
側面から見るとあまりわからないけど、集合写真の正面からのだと「あー!」
去年5月時と見比べると一目瞭然。
本番には練習試合やトレーニングだけじゃ鍛えられない何かがあるらしい。
もし仮に大宮に帰ってこいって要請が来ても、絶対に帰ったらいかん!!
今の長野はとてもチーム内がいい雰囲気、逆に大宮はきっと最悪だ。それが結果として出て
いるのだから。
リモート応援がないので応援のリードがない。やむを得ず皆さんで手拍子をするがいまいち
合わず。リズムも遅い。
試合終了間際にマスクの下で口パクしながら4拍子で「千尋の谷」やっちゃっても…って
思ったけど、現実は難しいよなぁ。
今季加入した選手たちは、チャントを一度も生で聞いてない。仕方ないけどかわいそう。
_______________________________________
今朝の朝刊を開いてわかったが明日は休刊日(ニヤリ)
パルセイロあるあるで、休刊日前日の試合はなぜか負けない。
先ほども書いたが試合内容は全くわからないが、セレッソのシュート0本。
シュート1本という試合は知っているが0本はたぶん初めて聞いた。どこまで守備ガチガチ
だったんだ??2-0で勝利。今日J3で99勝、次節で100勝いっちゃいなよ!!
2本ともセットプレーだったが、1点目はお待たされ!佐相くんの2点目。
7月の初ゴールほどの興奮はないがもちろん嬉しい。こぼれ球が足元に来たのを、きっちり
押し込んで。
『こぼれ球でシュート自体は当たり損ないでしたが(笑)』
あ、それ言っちゃダメ💦みんな泥臭く押し込んだものと思ってたのに。
ごっつあんゴールってやつだけど、いいポジショニングだったからこそ決められたもの。
今日は足が伸びてよかった、3年前の苦い経験があるから(笑)
佐相くんは今年初物が多い。
・今日は今季初連勝
・今年プロ入りリーグ戦初スタメン
・その試合で初ゴール、それが長野通算250ゴール
・加えてその試合が今季初ホーム有観客試合
・対セレッソ戦ホーム初勝利
最近スタメンで安定の60分交代ペース、このままでいけばA契約まであと10試合。
鎖骨骨折で離脱していたしゅんぴーが途中出場、これで今シーズン登録選手が全員メンバー
入りしたことになる。
「山雅でも札幌でもいい選手だと思ってたけど、長野じゃ出番がないのがもったいない。
ただ、いい時はめっちゃいいんだけどダメな時は全然で、ムラッ気があるのがたまに瑕」
と主人が評していて、キックの精度はピカイチと聞いていたけど、CKでその威力を発揮し
伊吹くんが頭であわせるだけのい~いコースで飛んできた。
結果として1-0でも勝てたが、やはり試合を決定づける2点目が欲しかった。
佐相くんのゴールより長野が連勝できたのが、本当に嬉しく思っている。
それから長野はリモート応援がないのだが、選手が安心するという水谷GKコーチのリモート
声援?があればいいのに。
「ニキー!!ニキー!!ニキーー!!
アズー!!アズー!!アズーー!!
ゲン!!ゲン!!ゲ~~~ン!!
気を付けろ、誰かが後ろから攻めてくるぞ!!(これは水谷コーチではない)」
スマホでポチッとな。いいな~やってみたい。DAZNでぜひ観てください。
特にCKと試合終盤に良く聞かれます。
2020年09月13日
vs山形戦
5-0で大敗した後だけあって、少しは立て直してくれるものと思っていたが、前節どころか
最近負けた試合は観る気がしないので、改善されたのかどうかもわからないのだが…
先制したはいいけど、その後はラインが下がって後ろでボール回してばかりで、守備に負担
がかかってるどころか自分たちの首を絞めてる。引き分けで御の字だ。
御の字といえばクリャイッチ様様。何点防いだ?
主審ひどかったなぁ💢👊
ヒジはどうした、ケガじゃなくて疲れすぎで休ませてるにならいいけど…。
1時間早く長野も試合。前半に佐相くんゴール決めてるし、これなら前半だけ家で観てNACK
行けば良かったな。
ちなみに今日の観客数
大宮:2084人
長野:2094人
10人しか違わない。しかも長野の方が多い、長野の試合は観ていて楽しい。
今対戦したら、大宮が苦手とする長野が得意なハイプレス攻撃で大宮が負けると断言
できる。
最近負けた試合は観る気がしないので、改善されたのかどうかもわからないのだが…
先制したはいいけど、その後はラインが下がって後ろでボール回してばかりで、守備に負担
がかかってるどころか自分たちの首を絞めてる。引き分けで御の字だ。
御の字といえばクリャイッチ様様。何点防いだ?
主審ひどかったなぁ💢👊
ヒジはどうした、ケガじゃなくて疲れすぎで休ませてるにならいいけど…。
1時間早く長野も試合。前半に佐相くんゴール決めてるし、これなら前半だけ家で観てNACK
行けば良かったな。
ちなみに今日の観客数
大宮:2084人
長野:2094人
10人しか違わない。しかも長野の方が多い、長野の試合は観ていて楽しい。
今対戦したら、大宮が苦手とする長野が得意なハイプレス攻撃で大宮が負けると断言
できる。