2020年05月15日

ゆったり時間

先月の今頃に比べて、ストレスもなく穏やかな日を過ごしている。
職場の医療崩壊(患者数激減)のため残業もなく^^;おうち時間はたっぷり。
そんな最近の楽しみは、寝る前に観るドラマ。今観ているのは「深夜食堂fromソウル」
1日1話ずつ、じっくりじっくりと。
先月は「仕事から離れたら楽しまなきゃ!」意地でも楽しまないと・と力んでたと最近に
なってようやく気付いた。

来月に諸事情で一週間ほど有休消化しないといけない事態になりそうで、あ~あコロナが
なかったら旅行行ってるのに。
そうだなぁ、長崎、できたら少し足を延ばして鹿児島も。千綿駅の駅舎と夕焼け、鹿児島
市電乗りたい、かごしま文学館行きたい。

富山に住んでる友人から手紙が届いた。
「外でパトカーやヘリの音とかうるさくて、近所の空き地にカモシカが逃げ込み、大捕り物
だった」
あちらはほのぼのしてていいな。
posted by アパート管理人 at 23:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月13日

おうちdeギョウザ

おうち餃子 (2).jpg
おうち餃子 (1).jpg
春巻きのタネが余ったので、今日はギョウザへ。その数62個。
2つだけ春巻き風になっているのは、皮が2枚足りなくて急遽皮を作ったため。
おうち餃子 (3).jpg
どや!!
春巻きも含め、すべての作業は主人がしてくれた。私は片づけと食べるだけ。
『Sくんに料理作ってもらいたーい
 Sくんが夫だったら私やることなーい
 どうだい?
 でもそんな女 ろくな女じゃない !!』
最近の口癖だな。ごちそうさまでした。
posted by アパート管理人 at 23:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月12日

JR 新幹線 SKI SKI で行くぜ、東北。

夏ポスター1.jpg
夏ポスター2.jpg
駅舎のポスターを夏仕様に。主人曰く「涼を求めて」
夏ポスター3.jpg
もう一枚は新幹線。

あ~旅に出たい!!
posted by アパート管理人 at 21:16| Comment(0) | 武蔵築別駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月11日

これが職務質問てやつか

自転車の前後両荷物かごにみっちり荷物を入れて、自分ではいつもの速度で走ってるつもり
だった。ただし逆走(車線の右側)パトカーが視界に入った。あちゃ~バレちゃったか。
『すいませ~ん』
他に車も歩行者も誰も何もなかったので、自分が止められているのは気づいていたがわざと
無視してた。
『そこの自転車、止まって下さい』
ここで逃げると逆に怪しまれるので、仕方なく停車。
『お急ぎのようですが、両かごに荷物いっぱい入れてスピード出すと危ないですから。
先日も自転車と車の衝突事故でね、亡くなってますし』

いつもと同じスピードのせいか、この点はどうも腑に落ちない。
『防犯登録も見せてください、名字だけ伺います(照合中)まだ期限ありますね。
じゃあスピード出さずにお気をつけて』

結局逆走には一切触れず。スピード出し過ぎは何かの口実で、私は犯罪者のオーラ出して
いたの…?
posted by アパート管理人 at 18:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月10日

母の日

毎年双方の母にプレゼントを贈っているが、どちらも昼までに「届いた」と連絡があった。
このご時世、運送業の方々ありがとうございます<(_ _)>
それから、仕事の心配してくれてありがとう。

私の母へは毎回同じ会社の梅干し。誕生日、母の日、中元、歳暮、あればアウトレット。
「ちょうどなくなっちゃって、いいタイミングで良かった」
「スーパーで似たのを買ったけど、美味しくない」
毎回感想が同じ^^;社交辞令なのか、今回もそうだった。
が、なくなったのは姉の話で本当だった。
美味しいと喜んでもらってるので、いろんな本の中でここの梅干しをご紹介いただいた作家
故・向田邦子さんに感謝。「う」の引き出しは昭和から平成、令和になった今でも健在だ。
posted by アパート管理人 at 20:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする