生協いや盛況のうちに何とか無事終えることができた。
残ったグッズを再確認すると、私が目玉商品と思っていたものはやっぱり持って行かれてる
なと。おまけに今週末の参加者が、予定より増えてる(噂を聞きつけたらしい)
主人は懇意にしているお店で、古いポスターが余っていないかダメもとで伺ったら、あった
あった十数枚、しかもサイン入りが3枚!
サイン入りは我が家でありがたく家宝にさせていただく代わりにダブってるポスターを差し
上げることにした。いつかポスターを年ごとにまとめたいと思っていたので、これはいい
機会。早速全部出してみたら…これは貴重なものが。
NTT関東サッカー部から大宮アルディージャへ名前が決まった告知ポスター
私が気に入ってる99年後期ポスター
先月亡くなったピムも写ってる
2004年前期分ポスター
三浦監督がスカウトしたが使い物にならず、すぐ契約解除したダニエル(代わりにツゥット
が加入し大当たり)が写ってるのがある意味貴重。
不思議なのが、トニーニョは持ってるボールから2002年、バレーは2003年?(ユニフォーム
デザインは2002・2003年は同じ)
98年天皇杯(99年元日決勝)
フリューゲルス最後の試合
それから前回は開けなかったが、ユニフォーム類のケースの中に、何か出しても良さげなの
が眠っているかも知れない…あったあった。ファンクラブのポイントのTシャツ
ビブスやタオマフ等、プリンスが1年だけつけた7番のサインの入ったTシャツまでも発見。
グッズの中にも歴史あり。
これで宝探しは終わりだが、もしかしたら開けてない箱の中にもグッズが隠れていそう。