・来期のユニにデザインは先月に発表されていたが、神社巡りが趣味の友人曰く
「アウェイユニの脇部分、氷川神社の神紋「八雲」が分断される形になってる。これは罰
当たりだ、デザインの変更はないって言ってるし、俺は絶対アウェイユニは買わない」
と激高していた。
んなこと言ったって柄合わせはするだろうし、身頃を一枚で筒状にしてあそこまで作るのは
大変な作業になる(できるのか?)
しかも選手用はレプリカと違ってピッタリしてて、胸から下はやや狭くなっているので、
生地からサイズを作るような気の遠くなる作業が。
切る部分に神紋をいれなければ、彼は納得するだろう。
で、今日発表された販売概要で
「デザイン調整があり、当初のスケジュールより遅れが発生したため、2020レプリカユニ
フォーム(フィールドプレーヤー・2nd)白の先行予約販売はありません。一般販売から発売
します。」
…彼の物言いが認められた?それとも氷川さんから何か意見が??
・ナイキの浦和・鹿島・広島のアウェイユニが、ロゴしか違わないようなデザインに。
広島は紫なのになぜ赤??
「五輪イヤーに日の丸の赤白で」
「サンフレッチェ広島はホームタウンが同じプロ野球チームである広島東洋カープの赤から
インスパイアされたサルサレッドを採用しています」
何でカープに合わせる必要がある??
それにオリンピックはユニフォームとは別だと思うのだが。
2016年にアウェイ広島戦に行った際、試合日にカープがリーグ優勝して街中大騒ぎ
(あれは私たちにとっても楽しくて貴重な体験だった^^)
帰り道にたまたま居合わせた広島サポの方とお話しする機会があったのだが
「広島=カープで、広島でのサンフレッチェの人気は世間が思っているほどない。ACLに
出ていても応援番組がない。だから新スタジアム計画が盛り上がらない」
嘘かと思うような話だったが、説得力があった。
カープ人気にあやかりたいんじゃないのかと思わせる今回の話。
それに比べて大宮の来期のアンダーアーマーの気合の入れようは
「デザインコンセプトは凝りに凝っちゃいました!」と担当者が笑っていそうだ。
本当にありがたい話である。
そうそ、噂通りクッシーが広島に移籍が発表になった。
キク切ったから来てくれるのと思ったけど、J1からオファーじゃ仕方ない。
野戦病院だったDF陣の救世主だった。半年間ありがとう。
2019年12月25日
メリークルシミマセんでした
高卒で就職してから28年ずっと働いてて(計算して自分でも驚いた)クリスマスイブは
どういうわけかどの職場にいても忙しく、クリスマスは好きだが嬉しくない、メリー
クルシミマスというヘンテコ現象を長いこと続けていたが、今年はどういうわけか暇で。
だいたいインフルエンザ、去年は10人検査したら8人が陽性というくらい大当たりだったが
今年は逆に10人検査したら2人しか陽性でない・という感じで。
これは私の職場の周りだけのことなのだろうか。まあだったら嬉しい?けど。
日曜日のイベントが終わったら、たまってた疲れがドッと出たらしく、疲労はおとといが
ピークだったが、テンションが異様に高くあまり表面には出ずに済んだ。
が、さすがに昨日の朝は…ドクターが「××さん、起きてる?」
バレた!!Σ(・∀・|||)実はその後も集中力を切らして大変だった
今日は休みなのでこうして遅くまで起きているが。
メリークリスマス。契約更新のいい発表がありますように。
どういうわけかどの職場にいても忙しく、クリスマスは好きだが嬉しくない、メリー
クルシミマスというヘンテコ現象を長いこと続けていたが、今年はどういうわけか暇で。
だいたいインフルエンザ、去年は10人検査したら8人が陽性というくらい大当たりだったが
今年は逆に10人検査したら2人しか陽性でない・という感じで。
これは私の職場の周りだけのことなのだろうか。まあだったら嬉しい?けど。
日曜日のイベントが終わったら、たまってた疲れがドッと出たらしく、疲労はおとといが
ピークだったが、テンションが異様に高くあまり表面には出ずに済んだ。
が、さすがに昨日の朝は…ドクターが「××さん、起きてる?」
バレた!!Σ(・∀・|||)実はその後も集中力を切らして大変だった
今日は休みなのでこうして遅くまで起きているが。
メリークリスマス。契約更新のいい発表がありますように。
2019年12月22日
アルディージャグッズ大放出会 第2夜
昨夜のお客様は物欲があまりなかったせいか、思ったより減ったグッズが少なかった・
ような。
と思ったが、これは欲しいグッズが少なかったから??やっぱり弱肉強食早い者勝ち。
それでも「これも本当にいいんですか?」と笑顔でお持ち帰りいただけた。
私も「欲しいのは遠慮しないで持って行かないと取られちゃうよ」と昼過ぎに一番最初に
来た中学生2人(ご両親が私より年下=まだ30代なのには主人と2人で声を合わせて
「うっひゃあ!!」)に人生の喜怒哀楽を体験で教えておいた。
人数が多かった分(玄関の靴の量を写真で撮ろうかと思ったくらい)ほぼ全員が主人の
お友達だし裏方は大変だが、私は接待よりその方が好きなので、表は社交的な主人に
お任せ。
ファミリーが帰宅後、残ったディープなメンバーで真剣討論で午前様。
アルディージャに出入りしている方もいらしたので、貴重な話も。
私は後片付けで背中で聞いてるだけだったが、それでもめっちゃ楽しかった。
今夜は今年最後の集まりが待ってる。もうひと頑張り!
ような。
と思ったが、これは欲しいグッズが少なかったから??やっぱり
それでも「これも本当にいいんですか?」と笑顔でお持ち帰りいただけた。
私も「欲しいのは遠慮しないで持って行かないと取られちゃうよ」と昼過ぎに一番最初に
来た中学生2人(ご両親が私より年下=まだ30代なのには主人と2人で声を合わせて
「うっひゃあ!!」)に人生の喜怒哀楽を体験で教えておいた。
人数が多かった分(玄関の靴の量を写真で撮ろうかと思ったくらい)ほぼ全員が主人の
お友達だし裏方は大変だが、私は接待よりその方が好きなので、表は社交的な主人に
お任せ。
ファミリーが帰宅後、残ったディープなメンバーで真剣討論で午前様。
アルディージャに出入りしている方もいらしたので、貴重な話も。
私は後片付けで背中で聞いてるだけだったが、それでもめっちゃ楽しかった。
今夜は今年最後の集まりが待ってる。もうひと頑張り!
2019年12月19日
宝探し
先週行われた「アルディージャグッズ大放出会」
生協いや盛況のうちに何とか無事終えることができた。
残ったグッズを再確認すると、私が目玉商品と思っていたものはやっぱり持って行かれてる
なと。おまけに今週末の参加者が、予定より増えてる(噂を聞きつけたらしい)
主人は懇意にしているお店で、古いポスターが余っていないかダメもとで伺ったら、あった
あった十数枚、しかもサイン入りが3枚!
サイン入りは我が家でありがたく家宝にさせていただく代わりにダブってるポスターを差し
上げることにした。いつかポスターを年ごとにまとめたいと思っていたので、これはいい
機会。早速全部出してみたら…これは貴重なものが。

NTT関東サッカー部から大宮アルディージャへ名前が決まった告知ポスター

私が気に入ってる99年後期ポスター
先月亡くなったピムも写ってる

2004年前期分ポスター
三浦監督がスカウトしたが使い物にならず、すぐ契約解除したダニエル(代わりにツゥット
が加入し大当たり)が写ってるのがある意味貴重。
不思議なのが、トニーニョは持ってるボールから2002年、バレーは2003年?(ユニフォーム
デザインは2002・2003年は同じ)

98年天皇杯(99年元日決勝)
フリューゲルス最後の試合
それから前回は開けなかったが、ユニフォーム類のケースの中に、何か出しても良さげなの
が眠っているかも知れない…あったあった。ファンクラブのポイントのTシャツ
ビブスやタオマフ等、プリンスが1年だけつけた7番のサインの入ったTシャツまでも発見。
グッズの中にも歴史あり。
これで宝探しは終わりだが、もしかしたら開けてない箱の中にもグッズが隠れていそう。
生協いや盛況のうちに何とか無事終えることができた。
残ったグッズを再確認すると、私が目玉商品と思っていたものはやっぱり持って行かれてる
なと。おまけに今週末の参加者が、予定より増えてる(噂を聞きつけたらしい)
主人は懇意にしているお店で、古いポスターが余っていないかダメもとで伺ったら、あった
あった十数枚、しかもサイン入りが3枚!
サイン入りは我が家でありがたく家宝にさせていただく代わりにダブってるポスターを差し
上げることにした。いつかポスターを年ごとにまとめたいと思っていたので、これはいい
機会。早速全部出してみたら…これは貴重なものが。
NTT関東サッカー部から大宮アルディージャへ名前が決まった告知ポスター
私が気に入ってる99年後期ポスター
先月亡くなったピムも写ってる
2004年前期分ポスター
三浦監督がスカウトしたが使い物にならず、すぐ契約解除したダニエル(代わりにツゥット
が加入し大当たり)が写ってるのがある意味貴重。
不思議なのが、トニーニョは持ってるボールから2002年、バレーは2003年?(ユニフォーム
デザインは2002・2003年は同じ)
98年天皇杯(99年元日決勝)
フリューゲルス最後の試合
それから前回は開けなかったが、ユニフォーム類のケースの中に、何か出しても良さげなの
が眠っているかも知れない…あったあった。ファンクラブのポイントのTシャツ
ビブスやタオマフ等、プリンスが1年だけつけた7番のサインの入ったTシャツまでも発見。
グッズの中にも歴史あり。
これで宝探しは終わりだが、もしかしたら開けてない箱の中にもグッズが隠れていそう。
2019年12月18日
シオさんまでも
今季最後の練習で選手が「シオさん泣かないで」などと
言っているところを見て、主人はシオさん来期いないんだと
感づいたそうだ。
だからサンクスパーティで、シオさんチームを選手たちは応援
していたのだろうか、それよりもシオさんの人柄。
以前も書いたけど、私シオさんにだったら騙されてもいい。許しちゃいそう。
コーチ等で残ってくれたら嬉しいけど…現役続けるのか意味深なコメントだった。
今年はベテラン勢の大粛清だな…T_T
移籍や退団等の発表のタイミングは選手によって違うのは
・すぐ移籍先が見つかるように早く出して欲しい
・契約満了でだとイメージが良くないので
移籍先が決まってから発表して欲しい
・この日以降に(プリンスはこのケース・キクも誕生日後に
希望だったのでは)
だそうだ。
言っているところを見て、主人はシオさん来期いないんだと
感づいたそうだ。
だからサンクスパーティで、シオさんチームを選手たちは応援
していたのだろうか、それよりもシオさんの人柄。
以前も書いたけど、私シオさんにだったら騙されてもいい。許しちゃいそう。
コーチ等で残ってくれたら嬉しいけど…現役続けるのか意味深なコメントだった。
今年はベテラン勢の大粛清だな…T_T
移籍や退団等の発表のタイミングは選手によって違うのは
・すぐ移籍先が見つかるように早く出して欲しい
・契約満了でだとイメージが良くないので
移籍先が決まってから発表して欲しい
・この日以降に(プリンスはこのケース・キクも誕生日後に
希望だったのでは)
だそうだ。