今朝の夜明け頃、こんな夢を見た。
★これは解体工事突入直前、ドコモのCM撮影時の写真
改修前の大宮サッカー場時代のG裏で、私はバックスタンドに近い場所で観戦している。
先制点か決勝点か、左からバラちゃんの目が覚めるような強烈なミドルシュートが決まり
選手は大喜びしているのにサポーターは全然。しれっとしてる。
え?今ゴール決まりましたよね??何でみんな無反応なの!?
というものだった。
夢は話すと正夢にならないというが、面白い夢だったので起きた主人に話してしまい後で
後悔した。
主人はこの話を横断幕を貼る作業中に、バラちゃんの幕を持っている方に話したところ、
笑って
「正夢になるといいですね^▽^」
と言ってくださったそうだ。その方もきっと大喜びだっただろう。
開始2分でまた先制される。ここ数試合こういう試合が続いている。
いい方に考えれば「先制慣れしてる」?
『失点しても慌てない、自分たちは追いつける』
そう思ってるかどうかは不明だが、できれば完封して勝って欲しい…。
私の隣の人「このオヤジいい度胸してる👊」と思ったが、面積は小さいがトップスが
レイソルカラー(白地に襟付近に黄色と黒)で。
先制された上にカテ3に柏サポ仮が紛れ込んでるし、前半途中までは私は非常につまらんと
明らかに表情に出ていたらしく、主人に指摘された。オヤジは試合終わったらさっさと
帰った。
前半のうちにカンジくんのゴールで追いついたのが幸いと思っていたら、すぐ夢でみた
バラちゃんの決勝ゴールが正夢に!!
ただし左じゃなくて右、ミドルじゃなくてニア、無反応じゃなくて大歓声だったけど。
守備陣ももちろん頑張ってくれて、後半特に最後の方は、やられた!とヒヤヒヤしたシーン
がいくつか。
主人は「コウモがオルンガにピッタリとマンマークついてて、近づくと『離れろ!』と
ばかりに、観ていて面白かった」そうだ。
もちろん逆転したシーンは、ベンチ・フィールド上の選手は大喜びだがメインの最上段で
見ているベンチ外の選手たちが目に入ったのだが、彼らは立ち上がって喜んだりしない。
腕組んでいて、いたって冷静(に見える)
試合終了時にはパラパラ拍手をする選手がいたくらい。
やっぱりメンバーに入れなかったくやしさとかあるのだろうか。
主人が試合終了直後に「正夢だったね^▽^」
今日の勝利は本当に大きい、勝ち点6の価値がある・とバラちゃんも同じことを言っていた。
4年前優勝しても涙ひとつこぼさなかった私だが(ただし翌日観た映画で、トークショー後
サインをいただいた監督と主演俳優を目の前に号泣した)今日は泣きそうになった。
今年は…何かが決まった直後に泣いちゃう???