昨日まで使っていたタンスは私が上京した日に、大森の西友で(懐かしいなぁ)確か一万円
で買った押し入れタンス。それと通販で買ったベンチチェストも。
四半世紀以上使っていた、しかも安物だけあって、引き出しが取れたり天板がゆがんだり
(そりゃあ主人が時刻表だの鉄道関係の雑誌を山積みにしてたら、歪むだろうよ💢)
でも買い替える予定はなかったのだが、主人が縁あって私にとお古のタンスを頂いてきた。
50代のご夫婦が持っていたベビータンスで、ベビー用といっても結構大きいし木目調で
シール跡や傷は一切なくきれいな状態。彫られたウサギの絵は目をつぶろう(苦笑)
観音開きの扉を開けるとクローゼットになっていて、ジャケット類をかけられるように
なっていて、裏は鏡が付いていて、父が使ってたタンスもこういう作りだったっけ。
ベンチチェスト、押し入れタンスの中身、全部一つに収まった。
2つのタンスとは、明日の朝までにおさらばすることになった。
長いことお疲れ様でした、ありがとう。