一月にPCを買い替えたのだが、いかんせん遅い。
文字変換が無反応だったり読み込みがたまらなく遅くてキーッ!!
画面落として再度開いても、結局速度が変わらずなんてこともしばしば。
その話を主人にしたら「前のPCはSSD入ってたから速かったんだよ」
「えっちでーでー?」
「SSDだってば💢」
先代のPCはオプションをつける際に
「これ入れたら俄然速くなります、家庭用でもお勧めします!」
と何かを勧めていたので訳も分からず入れたのだ。それがSSDのことだったらしい。
主人経由で新しいPCを買う際、ロクに話も聞かずに「そだねー」「いいよー」でふんふん
聞き流していて、SSDを入れなかった(入れると+30000円)
結局後付けで部品代15000円、主人のサポ友でPC関係のお仕事をしてる方にお願いしお礼の
菓子代で約3000円、かなり安く入れられた。
今は以前のように快適、例えるならアナログ回線と光回線ぐらいの差か。大げさに聞こえる
かもだが、そのくらい私は速さを実感している。
なんのことかわからない方に
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/0718/
私はこれで勉強しました。
2019年02月26日
2019年02月25日
花粉症とドライアイの関係
世間では花粉が飛び出したというが、私はもともと反応が鈍いので、鼻よりも目のかゆみの
ほうが断然つらい。眼球取り出して洗いたい位だった。
一番ひどい年はこすりすぎて白目がブヨブヨになった。
痛くて目は開けられないし充血して怖いし、自分にも見た相手にも非常によろしくない。
何年前からかドライアイになってしまい、今でも2か月に1回程度眼科に通っているが
ドライアイ用目薬を使うようになってから、花粉シーズンの目のかゆみがかなり抑えられて
いる。朝1回外出前に点眼してほぼ一日持つ。
去年ぐらいに「これはもしかして」とやっと気づいたが、先週だったかネットでその話が
書かれていて、肌でいう保湿みたいに目の潤いが花粉からのバリアになっているのだそう。
ドライアイ(気味)で目もつらいという方、眼科でその旨相談してみては。
ほうが断然つらい。眼球取り出して洗いたい位だった。
一番ひどい年はこすりすぎて白目がブヨブヨになった。
痛くて目は開けられないし充血して怖いし、自分にも見た相手にも非常によろしくない。
何年前からかドライアイになってしまい、今でも2か月に1回程度眼科に通っているが
ドライアイ用目薬を使うようになってから、花粉シーズンの目のかゆみがかなり抑えられて
いる。朝1回外出前に点眼してほぼ一日持つ。
去年ぐらいに「これはもしかして」とやっと気づいたが、先週だったかネットでその話が
書かれていて、肌でいう保湿みたいに目の潤いが花粉からのバリアになっているのだそう。
ドライアイ(気味)で目もつらいという方、眼科でその旨相談してみては。
2019年02月24日
2019開幕戦 vs甲府戦
去年と同じカード。あ、去年私開幕戦行かなかったんだったわ。
去年は畑ちゃんにあっさりとポジション奪われたコッシーが、スタメンにいたるところで
ざわめきが^^;しかも今期は大宮伝統の4バックから3バックへ。
大丈夫…?案の定狙われてたけど、徐々に安定して無失点に貢献。
惜しいシーンもいくつかあったが結局0-0。次節は琉球。どんなサッカーをするのか
楽しみだ。
BSで後輩の津吹みゆちゃんが「みちのく娘!」でノブのチャントの原曲の「夢見る
シャンソン人形」歌ってて、ノブ元気かな~でも今日はサブだったんだね。
去年は畑ちゃんにあっさりとポジション奪われたコッシーが、スタメンにいたるところで
ざわめきが^^;しかも今期は大宮伝統の4バックから3バックへ。
大丈夫…?案の定狙われてたけど、徐々に安定して無失点に貢献。
惜しいシーンもいくつかあったが結局0-0。次節は琉球。どんなサッカーをするのか
楽しみだ。
BSで後輩の津吹みゆちゃんが「みちのく娘!」でノブのチャントの原曲の「夢見る
シャンソン人形」歌ってて、ノブ元気かな~でも今日はサブだったんだね。
2019年02月23日
とぶくすり
さあ明日J2開幕!ユニフォーム受け取ってきた、常に初陣、負けて悔いなし!?
ただし今年は(清水)慎太郎がいなくなったので、いまのところ背番号なし。
誰をつけるかは試合を見て決める。
テンションをいきなり上げる、私にとってステロイドのような曲
ただし今年は(清水)慎太郎がいなくなったので、いまのところ背番号なし。
誰をつけるかは試合を見て決める。
テンションをいきなり上げる、私にとってステロイドのような曲