2018年08月17日

京急かぁまたたたたーっ駅

P1030387.jpg
P1030388.jpg
アホだ京急…(爆笑)
皆ここの写真撮って喜んで笑ってる。
P1030386.jpg
ここまで来たらもちろん「ニーハオ」の羽根つき餃子!ごちそうさまでした。
posted by アパート管理人 at 00:00| Comment(0) | 鉄道関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月16日

オシシ仮面

秘かに「カウエ似てるよなぁ」と思っていた。昨日もその話になったのだが今日カウエが
新潟にレンタルと。今年リーグ戦に一試合も出てないしケガ多いし…手放されても仕方が
ないね。
オシシ仮面はドラえもんでは2コマしか出て来ないのに、なぜか人気があるそうで。新潟でも
人気物になっておくれ!
posted by アパート管理人 at 19:14| Comment(0) | アルディージャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月15日

「東京ラブストーリー」ロケ地巡り その5

その1:http://theapartment.seesaa.net/article/435274352.html
その2:http://theapartment.seesaa.net/article/435274591.html
その3:http://theapartment.seesaa.net/article/435274818.html
その4愛媛編:http://theapartment.seesaa.net/article/435275142.html
その6:http://theapartment.seesaa.net/article/464236561.html
関連記事 東京ラブストーリー考:http://theapartment.seesaa.net/article/435274338.html

DSCF2089.jpg
Cafe SPAZIO
さとみが上京した三上の母に会う喫茶店。円柱を背にしてさとみは座っていた。
DSCF2093.jpg
マックスロード(現:エクセルシオールカフェ渋谷桜ヶ丘店)
リカがカンチをずっと待っていた喫茶店。テラス席のレンガは当時のまま。
DSCF2113.jpg
「ね、うち遊びにおいでよ!」
リカが「粗大ごみ~!」の自転車で駆け降りてきた坂道。
DSCF2112.jpg
「やったぁ、カンチと一緒に夜明けのコーヒー飲んじゃった」
都立第一商業高校前交差点
カンチが初めてリカの家に行った帰りに缶飲料を買った自販機があった角。自販機は多分
ロケ用に置いたもの。
DSCF2111.jpg
その後リカがタクシーを拾いに道路へ飛び出す。
DSCF2122.jpg
宇乃里(現:うのさと)
和賀部長がカンチを誘ってランチにいったお店。
DSCF2128.jpg
お台場海浜公園
飲酒運転の三上を止めてリカが運転してやって来た海岸。フジテレビとレインボーブリッジ
は当時作ってる最中でまだなかった。
P1030390.jpg
グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
三上と尚子の結婚式場
<OP映像>
DSCF2161.JPG
潮見坂を国会議事堂方面に見る。アングルちょっと違うけど^^;
<特別編>
DSCF2127.jpg
NEC本社ビル
ハートスポーツを辞めたリカが勤める会社が入るビル
posted by アパート管理人 at 14:53| Comment(24) | ロケ地巡り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月14日

予定外の一日

今日は年に一度の健康診断。昨晩から飲まず食わず…終わったらお昼なんにしょー♪

「〇〇さん、明日ですね」
…へ?
「明日の10時からです」
帰宅後送付された書類を見た、確かに明日だったorz
手帳に書いていたのが今日だったので、ずっと思い込んでいた。

そのまま昨日行き残した場所に行くため、再び都内に。
が、バスが休日ダイヤで中途半端に時間が余る。
仕方ないのでバスの時間までに行けるかどうかイチかバチかのところを先に行ったら、5分
足らず。次は35分後。
お店でご飯食べるにも中途半端。今日最初のご飯はおにぎり1個。
次行く所もバスの接続が悪い。何とかして時間潰して予定していたところはすべて回って
終了。

御徒町で「二木の菓子」寄ってお菓子買って大宮に戻ろうと京浜東北線に乗っていた時、
東京駅手前に車内映像で
「生誕100年 いわさきちひろ 絵描きです。東京ステーションギャラリー」
お行きなさい。神の啓示に思えた。もちろん東京で下車。
ちひろさんの作品は小さい時から好きで、関東に住んでることだし石神井の美術館はいつか
行きたいと思いつつ早25年以上…。
東京駅2.jpg東京駅1.jpg
東京駅
リニューアル後に来たのは多分初めて。
いわさきちひろ展.jpg
「あめのひのおるすばん」で見た原画が…感動!絵はがきを土産に。
これで残暑見舞い書こう。

主人から「都内にいるなら、紀伊國屋(書店)の抹茶ソフト食べないか」
とお誘いが。美味しいので時々仕事帰りに買い食いしてるそうだ。
苦くなる手前の最大量の抹茶をいれてるとのこと、ほうじ茶と2人でシェア。
鎌倉でも似たの食べたけどこっちのほうが安くて美味しかった♪ご飯もそのまま地下で
食べて帰ることに。明日検診だがもう体重のことはどうでもいい(あきらめ)
主人のリクエストで「和幸」でとんかつを。
和幸1.jpg
和幸2.jpg
ごちそうさまでした♪
posted by アパート管理人 at 23:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月13日

幸せになれるパンケーキ

DSCF2121.jpg
ケガで延期になっていた都内にお出かけ。パンケーキ専門店をお昼に代官山で見かけた。
有名なのは「幸せのパンケーキ」だが、大宮にもあるけどいつも予約でいっぱい。
だったらここで、と入ったのが「代官山パンケーキカフェ クローバーズ」

早朝から歩きっぱなしだったのでヘトヘト…パンケーキ、抹茶アイス、生クリーム、いちご
黒蜜
ああもう私幸せ~💕「僕の好きな蜜は壇蜜!」と主人から突っ込みが来そうだ
米粉使ってるみたいで、私の好きなもっちりとした食感。
ぐりとぐらが焼いた、あの美味しそうなパンケーキ・本はカステラだけど、本の中の動物
たちはこんな気分で食べてるんだろうな、と思った。

幸せは数時間後に雷と土砂降りになって終わった。品川着いたら…続行不能。
明日の午後再び都内へ。
posted by アパート管理人 at 19:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする